
ベンツのAクラスに試乗してきました。
(以下は、記憶だけを頼りにしているので信頼性は低いです)
現在のAクラスは3代目です。たぶん。
初代はサンドイッチ構造で、中古が激安でした。
二代目は普通のFFプラットフォームで、BとかGLAとかCLAとか派生車種がたくさん出ました。AMGも出ました。
AとBを試乗しまたが、やっぱりだいぶCクラスとは差があるなという感じでした。
結局、初代も2代目も買っていませんが。
スポーツ的なクルマがあったらいいなと思ったのがきっかけで、AMGの中古を見てました。
C43かM2が一番の候補だったのですが、すぐには買えません。
C43は後期型をちょっとしか試乗しておらず、一言でいうとガタガタしてる感じでした。
M2はコンペティションではない通常のやつを試乗してかなり気に入ったのですが、中古が割高です。特にマニュアルトランスミッションのクルマは高額となっています。
あと、ちょっと違いますが、RC Fの中古も見てました。
まあまあ順調に値落ちはしていますが、買った後にさらに激しく値落ちしそうな危ない香りがするので候補から外しました。
が、V型8気筒、5千cc、ノーマルアスピレーションのエンジンは今後出ないでしょうから、逆張りで買うのもありかもしれません。
で、Aクラスは新車は買えないですが、数年後に改めてスポーツ的なクルマ中古を検討するときのためにA45SとA35(ついでにS3(AWSではなくAudi)も)に試乗しました。
前置きが長くなりました。
結論、A45Sとても良かったです。
外から見た感じはCLA45Sが一番気に入りました。
前の型のCLAは、とってつけたようなトランクでバランスが悪い感じでしたが
新しいのはCクラスぐらいのボリューム感でバランスがとれていて、フェンダーの膨らみとかリムを塗り分けた?ホイールとか縦線のグリル(pan americana)がかなりかっこいいです。
新車で買える方がうらやましいです。
Posted at 2021/07/20 15:54:51 | |
トラックバック(0) |
次期候補 | クルマ