• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そこらへんにいるおじさんのブログ一覧

2025年06月18日 イイね!

Sクラスについて

酔っ払って意味不明な文章だったので消しました。
Posted at 2025/06/18 22:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期候補 | 日記
2025年06月18日 イイね!

クラウンエステート

クラウンエステートクラウンエステートを本気で数日間検討しました。
他に試乗していまいちだったクラウン(FRベースのセダン)や中古が下がっていてお買い得?になっているクラウンクロスオーバー、後席が狭すぎなクラウンスポーツも検討してクラウン系だとエステートが一番で、お世話になっているディーラー様でも2次注文受付とのことでかなり本気でした。
で、いつもお世話になっているディーラー様ではPHEVの試乗車のみということで最寄りの通常のHevのクラウンエステートに試乗してきました。
乗った感じはとても良かったです。ですが、セカンドシートを倒したときに約2mのフラットな荷室が少し斜めであったり、リセールが私予想だと許容範囲であるものの新RAV4や受注再開見込みのノアヴォクなど使い勝手が良さそうなクルマがあるため決断できませんでした。
本日、改めてU様(長男)に相談したところまずは現状のボロボロ20系ヴェルファイアが人と荷物を乗せて乗るのには最適で、家族クルマとしてはエスティマが最適(シート・ハンドルポジションが少し不満)で今はバイクがなく私とU様が乗るのには来週納車予定のクルマが最適とのことで焦って買わないことにしました。
とりあえず、バイクと次のクルマは引続き趣味として検討していきたいと思います。
Posted at 2025/06/18 17:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期候補 | 日記
2025年06月06日 イイね!

マカン

マカン端緒は忘れてしまいましたが、2番目(または練馬・調布・浜田山・八王子と同じ位のn番目)に近いポルシェセンターから連絡がありました。
マカンが今年10月でガソリンモデルの生産終了とのことで在庫◯台、注文枠◯台とのことで連絡をいただきました。
私はマカンは試乗したことがなくカイエンとトゥアレグを試乗したことがあるだけです。マカンは以前仕事でお世話になった香港のデータセンターの社員様の後席に乗せてもらって固くて狭くて運転席だけが良いクルマだなと思ったことがあるぐらいです。
で、最近のポルシェの状況を知らずにとりあえず問い合わせました。
普通のマカンとマカンSがそれぞれ1台で7月納車とのことでした。(注文枠はまだあるようです。)
私の知っている15年ほど前から私が勝手に付き合いがあると思っているポルシェセンターはカタログ価格通りの値段では購入できず、最低限必要(個人的感覚によりますが)なオプションを付けないと購入できないようでした。
普通のマカン在庫車は外装クレヨンカラーのオプションで約43万円、20インチホイルで約50万円の他諸々細かいオプションが付いて車両本体価格832万が乗り出し価格で1,112万円となります。
マカンSだとレザー内装で54万円、外装同色塗装で24万、ルーフ25万、PASM22万、スポクロ15万、マフラー出口を黒にする15万の他諸々オプションを付けて車両本体価格1,104万が乗り出し価格1,500万円になります。
あまりに高額な値付けですのでお断りしました。
高くなったとは言え日本車のコスパは素晴らしいと思います。



Posted at 2025/06/06 18:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期候補 | クルマ
2025年05月28日 イイね!

セカンドカー(寧ろファーストカー)について

セカンドカー(寧ろファーストカー)について先日、新しいクルマを注文してきました。
経緯としましては、T24Aエンジンのヴェルファイアをキャンセルしましたが、そのクルマを買うためのお金のやり繰りは引き続き続けていたのと、毎日の習慣として中古車・新車問わず次期候補車として様々検討していた中で、エスティマの代替として中古グランツアラー218dと新車ステップワゴンAIRex-e:hevとcvt化されたアトレー若しくはエブリイワゴンのどれかにしようとかなり車種は絞り込めてきました。
その過程でいろいろ過去お世話になった営業担当者様や新しく知り合う営業担当者様とのお話をしていました。
内容が根本的な部分で変わらないにも関わらず大幅値上げ(40万円以上)したステップワゴンの商談を、新車S660と新車N-BOXを購入させていただいた地元ディーラー様でさせていただいた際にちょうどキャンセルが出た私が以前2回キャンセルした四輪車が6月納車できそうとのことで、かなり悩みましたが注文しました。
そのクルマを注文した帰りに就活の合間のU様(長男)にちょっと話したところ、注文したクルマをとても知りたそうでしたのでタイヤ幅が265だけ伝えました。
結局265幅だけで注文した車種を当てられてしまいました。推察としては高スペック高額車で有りがちな前後異なる幅ではなく前後通しの幅であったことと、予算が比較的少ない中でも納得できそうな車種、全高・全幅・全長のバランス、乗車定員、共有できるか否か等総合的に考えたと思います。
クルマオタクに育っていただいて有り難いと思いました。
納車まで辿りけるか多少不安はありますし、紆余曲折ありましたが満を持して感はありますので9割ぐらいは安心して待てそうです。


Posted at 2025/05/28 17:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期候補 | クルマ
2025年05月26日 イイね!

セカンドカーについて(3)

セカンドカーについて(3)前回前々回いろいろ書きましたが、条件が合いそうです。
1.おじさんに優しい
2.タイヤ4本と屋根が付いている。
3.値引き有り。
4.高すぎず安すぎず。
5.値上げしていない。ただし、値引きで相殺できれば検討の余地有り。
6.短期での売却でも長期保有でも納得できそう。
7.用途が幅広い。(送迎利用可。中央区若しくは千代田区の機械式駐車場に入る。犬を乗せられる。長距離走れる。合法的なスポーツ走行ができる。U様(長男)も楽しめる。)
8.上記に矛盾しない範囲で妥協点が飲める。(特にエンジン、ADAS、トランスミッション、駆動方式、メーカー及び販売店の特徴、営業担当者様との相性、内外装の色、実質的な乗車定員、運転席以外の乗り心地、支払い方法など)
9.試乗済みで諸々納得している。
10.走行性能が値段相応で納得できるレベル。
11.納期待たされすぎない。
12.トータルバランスで、X5 xDrive40d、S450エクスクルーシブ、500eオープンおよびS660を上回る。ただし、1kzエンジン搭載車を下回ってもOK)
前回注文したT24Aエンジンのヴェルファイアはほぼ条件は満たしていましたが、3・9の条件が満たせておらず4の条件は少々高すぎとと思ったためキャンセルしています
いろいろな経験からかなり判断軸が定まってきたのと、視野が広がってきています。
今回は以前からの御縁が重なり全ての条件を満たせるクルマを購入できそうです。
キャンセルする可能性はゼロではありませんが、とりあえずは楽しみに待ちたいと思います。
(タイトル写真はR12nineTが200系のハイルーフ・スーパーロングでドナドナされていく時のものです。)


Posted at 2025/05/26 17:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期候補 | クルマ

プロフィール

「地元の会 http://cvw.jp/b/282976/45730276/
何シテル?   12/24 20:29
クルマ、オートバイ好きな就職氷河期サバイバルおじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エグゼクティブシートへのプラス,マイナス,アクセサリーケーブルの配線 (①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 20:52:04
暴落 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 21:09:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2025年3月納車されました。74台目?(バイク含む)の愛車。19台目のトヨタ車。8代目 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年6月納車されました。2代目30年近くぶりのシビック(EF→FL)、26台目のホ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
たぶん68代目、トヨタ16代目、エスティマ2代目。練馬区の旧東京トヨペットの中古車店へ自 ...
BMW R12nineT BMW R12nineT
2025年5月手放しました。事故やトラブルの心配で乗るのが怖くなったためです。///R1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation