キーホルダーはホームセンターで見つけたノーブランド品を使っています。中央のポッチを操作すると、簡単に分離する仕組みになっていて便利です。片側に車、もう一方に家の鍵を付けておくと、時々ある「お車の鍵お預かりします」や「家の鍵貸して」というときもすぐに対応できます。PHEVはさらに金属キーに分離できるので、三段ロケットみたいですね(笑)。

ちなみに家の鍵と一緒に付いているのは100円ショップのLEDミニライトです。シート下に物を落としてしまったときや、暗いのにライトを持ってくるのを忘れたときなど、けっこう役に立ちます。100円ショップものでは一番活躍しているかもしれません(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/10/10 14:14:07