• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koumehappyのブログ一覧

2019年01月21日 イイね!

たくみの里から名胡桃城

群馬県北部のみなかみ町で車中泊してきました。温泉は猿ヶ京にある「まんてん星の湯」。源泉かけ流しで気持ちのいいお湯でした。無料の急速充電があり、1時間できるので温泉に入りながら充電し、90%近く入りました。車中泊は「道の駅たくみの里」。たくみの里は農村体験のテーマパークで、春から秋にかけてにぎわいますが、冬は空いていて癒やされます。ここにも1時間までの無料急速充電があり、車中泊で使った電気を補充しました。一宮の一本桜まで移動して朝食にしました。

シーズンになれば花見客が大勢訪れ、ライトアップで夜桜も見られます。地元の人が投光器を持ち寄り、サクラの下で宴会をやっていて、「ちょっと寄っていかないかい」とすすめてくれます。ほのぼのライトアップですね。今は誰も訪れる人がいなくて、ゆったり食事できました。眼前にはのどかな山村風景が広がっていていいですよ。近くにある名胡桃(なぐるみ)城へ移動しました。2本の沢に挟まれ突き出した断崖にあって堅固な城です。堀や郭がよく残っています。

このお城は続日本100名城に指定されていて、城郭マニアにはちょっと有名です。真田氏の出城で、小田原の北条氏との勢力の境目にあったのですが、北条氏の代官が攻め取ってしまい、真田からの訴えで豊臣秀吉が小田原攻めの口実としたのです。戦国時代の終わりを告げるきっかけとなりました。展示施設には真田家が保管していた秀吉の書状のコピーがあって、この城のことも出てきます。

1行目の下の方がそうなんですが、「名胡桃」という漢字が分からなかったのか、「なくるミ」とかな書きになっています。知らせを聞いた秀吉が「しめた」と思い、急いで祐筆に書かせたような雰囲気が伝わってきます(祐筆「どういう漢字を書くのでしょうか?」秀吉「知らん!かなで書いとけ」みたいな)。北条は秀吉が征伐するから自重するようにとの内容です。真田氏もよくこんな書状を残しておいたものです。秀吉との関係を示す文書なんて江戸幕府をおそれて廃棄してしまいそうなものですが、大切に取っておいたあたり、もし再び豊臣が天下を取ったら「当家は太閤様と格別な関係でござった」といったのでしょうね。徳川の家臣ではない外様大名のプライドを感じます。

本郭には大正時代に地元住民が近くの山から切り出して、ジャーナリストの徳富蘇峰が揮毫した城址碑が立っています。地元住民のお城への愛はいまも引き継がれて、ボランティアガイドさんが案内をしてくれます。

お城の先端部からは三峰山がよく見えます。頂上が平らなテーブルマウンテンで、例年なら雪で真っ白ですが、ことしは本当に雪が少ないですね。

沼田方面に目を向けると、雪で河岸段丘がよく分かります。地質マニアのタモリも絶賛した場所で、「ブラタモリ」でも紹介されました。川がどんどん浸食して、天然の段々ができています。今でも1段目が田んぼ、2段目が住居、3段目が畑などと、地形に合わせた生活をしています。
Posted at 2019/01/21 14:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月15日 イイね!

村上義清ゆかりの地めぐり

戦国時代の北信濃に村上義清(1501-1573)という武将がいました。とても強く、若き日の武田信玄を上田原の合戦と砥石城で2度破っています。武略に優れ、真田氏を信州から追放していますが、策略には疎かったようで、真田氏の謀略で砥石城を奪われ、越後の上杉謙信を頼ります。武田と上杉の川中島の戦いの一因になっています。その義清が居城としていたのが、坂城町にあった葛尾城です。坂城神社の裏山全体がお城になっていて、難攻不落の山城です。

坂城神社は平安時代の「延喜式」に記載されている由緒ある神社だそうです。訪れる人はまれで、静かで趣のある所です。お城への登山口となっていますが、険しそうだったので、登城はあきらめました。守る武士もいないのに撃退されました(笑)。麓に館跡の満泉寺があったのでお参りしました。

冬場は寒がりの妻が外出したがらないので、車中泊に温泉を組み込むことにしました。初日は「道の駅あがつま峡」にある日帰り温泉施設「天狗の湯」。源泉掛け流しであったまります。そのまま車中泊しましたが、氷点下3度でも体はぽかぽか。静かな道の駅で最高でした。2日目は嬬恋村にある嬬恋高原温泉「つつじの湯」。檜風呂や雪景色の露天風呂、サウナ、岩盤浴まであり、人も少なくていい感じです。温泉巡りなら妻も冬の車中泊につきあってくれそうです。
Posted at 2019/01/15 14:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます


大みそかから元日にかけて茨城県の大洗海岸で車中泊して初日の出を拝んできました。広大な駐車場いっぱいに車がずらりと並んで大勢で新春を祝いました。大洗磯前神社がスポットになっています。

鳥居に波が押し寄せます。

大みそかは星がきれいでした。海から見る星はずいぶん低いですね。オリオン座がこんな所に見えました。

印旛沼ほとりの麻賀多神社へ初詣。パワースポットでエネルギーをもらいました。

近くにはうなぎ屋が並んでいます。元日に営業していたのは印旛沼漁協の食堂でした。肉厚でおいしい。

帰りは常磐道から首都高経由で関越道を走りました。大みそかから群馬、栃木、茨城、千葉、東京、埼玉と、神奈川を除いて関東を一周しちゃいました。

本年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2019/01/01 21:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車中泊時の雨対策② http://cvw.jp/b/2830378/43204539/
何シテル?   08/28 17:02
koumehappyです。よろしくお願いします。私の車遍歴は AE86レビン(1991~1999) S13シルビア(1998~2005) 2001年に結婚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
koumehappyです。2016年にネコの「小梅」を亡くし、2017年にはもう1匹の愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation