• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月09日

小布施冬の旅

長野県小布施町に行ってきました。小布施というと「花と栗と北斎のまち」として知られています。今は花がなくてオフシーズンで空いていました。高速のPAと道の駅が合体したハイウェイオアシスがありますが、以前に車中泊したことがあるので、今回は手前にある松代PAにしました。トイレがきれいで快適でした。葛飾北斎の作品を展示した「北斎館」を目指します。

ロビーまでは撮影できます。

北斎は門人の高井鴻山に招かれ、何度も小布施を訪れ創作活動をしています。晩年になっても艶っぽい作品を手掛けているし、小布施に来るようになったのも80歳過ぎだし、ものすごい創作意欲ですね。鴻山は裕福な酒造で、今も小布施堂として残っています。

小布施堂の栗菓子「モンブラン朱雀」は普通のモンブランでは考えられないほど栗をふんだんに使ったスイーツです。今年はもう終わってしまいましたが、「朱雀」という新栗シーズン限定、個数限定、テイクアウト不可、小布施でのみ食べられる幻の銘菓もあります。ものすごい行列で整理券をもらわなければならず、食べられたのは1度だけですが、ほぼ栗だけでできているぜいたくな逸品でした。

お昼は桜井甘精堂が経営する「泉石亭」で定食「一茶御膳」をいただきました。栗おこわとそばが最高です。

お庭も素敵。小布施はいろいろな家が自宅をオープンガーデンとして開放しています。

おみやげの栗おこわは竹風堂。小布施の御三家巡りですね。

帰りに軽井沢の星野エリアに立ち寄りました。ハルニレテラスはクリスマスムードでした。

今年も25日までクリスマスタウン軽井沢をやっています。ちょっと寒いですがムード満点でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/09 23:57:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

ある日のブランチ
パパンダさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車中泊時の雨対策② http://cvw.jp/b/2830378/43204539/
何シテル?   08/28 17:02
koumehappyです。よろしくお願いします。私の車遍歴は AE86レビン(1991~1999) S13シルビア(1998~2005) 2001年に結婚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
koumehappyです。2016年にネコの「小梅」を亡くし、2017年にはもう1匹の愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation