• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koumehappyのブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

ヒンメリの庭

軽井沢ホテルブレストンコートで、3月25日まで開催中の「幸せを願うヒンメリの庭」を見てきました。ヒンメリとはフィンランドの伝統的なオブジェなのだそうです。樹氷も見られました。 外気温マイナス11度の中、車中泊してきましたが、電気毛布のおかげで朝までヌクヌクと快適でした。
続きを読む
Posted at 2018/02/19 00:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月16日 イイね!

AC1500W

PHEV最大の特長のひとつがAC100V出力でしょう。正弦波で1500Wまで使えるので、ホットプレートやケトル、炊飯器、電子レンジ、ドライヤーなどが使えます。駆動バッテリーが満充電なら、一般家庭の1日分の電力に相当するとのこと。バッテリーが切れてもエンジンで充電すれば停電することなく電力を供給でき ...
続きを読む
Posted at 2018/02/16 12:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月09日 イイね!

コンソールボックス

コンソールボックスには主に電装品を収納しています。アクセサリーソケットは増設し12V出力とUSB出力を2つずつ取り出しています。12Vにはジャンプスターターをつなぎ充電状態にしてあるほか、LEDランタン充電器をセットしてあります。USB出力にはライトニングケーブルとマイクロUSBケーブルを出してあ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/09 12:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月02日 イイね!

アシストグリップバー

カー用品店で見つけたアシストグリップバーを車中泊時に使用しています。温泉に入った後にタオルなどを干しておけて便利です。 妻は寝返りを打つときにつかまることができていいと言っています。電気温水式ヒーターのない私は冬の車中泊の朝、寝袋から出るのがつらいとき、このバーを外して後ろから空調スイッチを押し ...
続きを読む
Posted at 2018/02/02 10:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月26日 イイね!

スタックヘルパー

カー用品店で買ったノーブランド商品です。雪などで車がスタックしてしまったとき、タイヤの前に敷いて脱出しやすくするものです。まだ実際に使ったことはありませんが、お守りのつもりで積んでいます。 車中泊地が傾斜しているときは、補正用にも使えます(厚さは3センチほどで、あまり大きな角度は無理ですが)。傾 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/26 12:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月23日 イイね!

雪の続報

昨夜の雪かきからほとんど雪は降らなかったので、早朝作業はなく、念のため普段より30分早めに出社したら、30分早く着きました(笑)。通勤道路は凍結していましたが、ノロノロ運転だったため、ヨコハマiceGuard SUV G075の実力は分かりませんでした。ただ、発進で少しラフにアクセルを踏んでもまっ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 09:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月23日 イイね!

雪は午後10時ごろには止みました。積雪は20センチといったところでしょうか。固まらないうちに雪かきできましたので、明日はそれほど早起きせずに済みそうです。ヨコハマiceGuard SUV G075は新雪ではまったく不安ありませんでした。明日は凍結路面を試せそうです。車庫は暗いので写真は撮りませんで ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 00:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月19日 イイね!

電気毛布

冬場の必需品の電気毛布はコイズミの188×130センチを使用しています。電磁波カットとあるので体にいいのかと選びました。暖かさはちょうどいい感じです。下半身が特に温かく天国のようです。電磁波カットの効果はよく分かりませんが、以前使用していたもののように、朝起きたとき体がだるいことはないですね。下に ...
続きを読む
Posted at 2018/01/19 09:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月12日 イイね!

LEDランタン

LEDランタンはコールマンのCPX6 トライアゴを使用しています。照明部分が3分割でき、それぞれ子機単独で使用できるのが特長です。外で使うときは一体型として十分明るく使えます。 車内では分割し、S字フックを使い後席アシストグリップに引っ掛けておきます。夜間トイレに行くとき、懐中電灯として便利です ...
続きを読む
Posted at 2018/01/12 09:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月05日 イイね!

ホットプレート

わが家はオール電化なので、車中泊もIHにしようかと思いましたが、家庭用フライパンや鍋は大きく車中泊向きではないので、コンパクトなホットプレートを探しました。ホットプレートってファミリー用や1人用はたくさんあるんですが、2人にちょうどいいサイズって案外少ないですね。その中で見つけたのがブルーノのコン ...
続きを読む
Posted at 2018/01/05 09:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車中泊時の雨対策② http://cvw.jp/b/2830378/43204539/
何シテル?   08/28 17:02
koumehappyです。よろしくお願いします。私の車遍歴は AE86レビン(1991~1999) S13シルビア(1998~2005) 2001年に結婚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
koumehappyです。2016年にネコの「小梅」を亡くし、2017年にはもう1匹の愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation