群馬県側から国道18号を軽井沢側に進むと、碓氷峠の手前にJR横川駅があって「おぎのや」が有名な駅弁「峠の釜めし」を売っています。18号沿いにはドライブインもあってにぎわっています。

ちゃんと焼き物の器に入った釜めしで、これを食べると「峠に来たな」という気分になれます。具の種類が豊富で、もう50年以上たっていますが飽きません。

信越線の横川-軽井沢駅は多くの鉄道ファンに惜しまれながら廃線となりました。横川駅近くの鉄道文化むらにはアプト式をはじめとする鉄道遺産が残されており、おぎのや発祥の店舗が残っていて現在も営業しています。いろいろな所に拠点を出して頑張っているようです。

コンビニや道の駅に押され、減っていく一方のドライブインですが、切り札があればちゃんとやっていけるのですね。
Posted at 2018/07/09 11:28:02 | |
トラックバック(0) | 日記