• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koumehappyのブログ一覧

2018年12月22日 イイね!

冬支度

冬仕様に変更しました。といっても外見はヨコハマのスタッドレスに変わっただけです。車中泊装備の入れ替えが中心です。以前に投稿したように西尾張三菱オリジナルのEテーブルを常設してあります。

ラゲッジスペースが2段になり、下段に足を伸ばして寝ながら上段に荷物が置ける優れものです。でも、取り付けが純正トノカバーに引っかけるだけなので、走行中ガタガタ異音がします。夏場は上にタープをたたんで置いておきました。異音が目立たなくなり、タープをすぐ取り出せる上、滑り止めになるので上に荷物を置いても暴れず快適でした。

電気毛布の季節になったので、タープと交換しました。Eテーブルのへりに大型クリップで止めると動かなくなりいい感じです。

普段は二つ折りにしてありますが、広げると後席のシートーヒーターになります。後席に人を乗せたとき好評ですし、車中泊にも使えます。

コントローラーはシートベルトアンカー部分にちょうど収まります。最強にセットしておいてAC100コンセントにつないでおくと、AC100Vスイッチを入れただけですぐ温まりだします。

寝袋は通年使用している封筒型のモンベルファミリーバッグ#1に加えて、妻用にマミー型のモンベルバロウバッグ#0、私用に#1を追加しました。寒さに応じて使い分けます。Aizuのバグネット(網戸)は来シーズンまでお休みです。後部ドア窓のカーテンも外しました。前席ドア窓のカーテンは日差しの強い日の駐停車時に冬でも使うので、そのまま取り付けてあります。車中泊時もマルチシェードと両立できるので便利です。運転席と助手席足元にはセラミックヒーターを設置し真冬に備えました。冬は新鮮野菜がなくなるので、寒がりの妻はあまり外出したがりません。毎月、車中泊を楽しんでいますが、連続記録が途絶えそうなピンチです(笑)。何か楽しみを見つけて冬の車中泊を楽しみたいですね。
Posted at 2018/12/22 11:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車中泊時の雨対策② http://cvw.jp/b/2830378/43204539/
何シテル?   08/28 17:02
koumehappyです。よろしくお願いします。私の車遍歴は AE86レビン(1991~1999) S13シルビア(1998~2005) 2001年に結婚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30 31     

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
koumehappyです。2016年にネコの「小梅」を亡くし、2017年にはもう1匹の愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation