• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koumehappyのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

群馬グルメ通信⑫ 栄珍

高崎市にある中華の「栄珍」にお昼に行ってきました。両水という地元スーパーのすぐ隣にあります。老夫婦が中心にやっている昔ながらのお店です。出前用の原付は最近ほかではあまり見かけなくなりました。

ラーメンとチャーハンのセット頼みました。ここの特徴は薄味です。塩も油も控えめでもたれないんです。歳を取ってこの味付けの良さが分かってきました。中華というより和食といった方がいいかもしれませんね。

ギョーザもおいしい。しつこくありません。

自宅の近所なのに昔はあまり行かないお店でしたが、最近はよく行きます。味の好みが変わってきたのですね。

追記 隣のスーパー両水は閉店してしまいました。栄珍に人が来なくなるのではと心配して、先日また食べに行きましたが、にぎわっていて安心しました。栄珍がんばれ!

再追 令和2年2月13日をもって閉店してしまいました。とても残念です。
Posted at 2018/09/24 21:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月16日 イイね!

川場田園プラザ

「道の駅 川場田園プラザ」で車中泊してきました。すっかり秋めいて、気温は17度まで下がって快適です。とても静かでしたが、朝6時ごろ「村民運動会は延期です」という村内放送に起こされました。さすが田舎の朝は早い(笑)。道の駅の施設は充実していて体験工房のテーマパークのようにできています。


川場というと「雪ほたか」というブランド米で知られています。寒暖差の大きい中山間地のコメはおいしさが違います。日本の原風景のような棚田が広がっています。

「道の駅 尾瀬かたしな」にも立ち寄りました。妻は車中泊の目的を野菜の買い出しにしています。大手スーパーに並ぶ野菜は、たとえ地元産でも、いったん都市部の市場に出荷されてから店頭に並びます。鮮度も落ちるし、輸送コストや中間マージンも上乗せされます。その点、直売場の野菜はとれたてを農家の人が持ってきてくれるので、安くて新鮮です。片品のトマトやカボチャは最高です。

夫婦そろって車中泊に意味を見い出せているようで、しばらくは円満にいけそうです。
Posted at 2018/09/16 11:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月10日 イイね!

群馬グルメ通信⑪ 銀の月

国道17号沼田バイパスを沼田からみなかみに入ってすぐにある「銀の月」に行ってきました。月夜野道路情報ターミナルの向かい側です。とんかつ屋ですがすごくおしゃれ。前菜からして違います。

イタリアンレストランみたいですね。ユーミンも寄ったことがあるのも納得。採光も凝っていて、スマホ撮影ですが、ライティングしたみたいですね。ミックスフライを注文しました。

これはいけます。ヒレカツとエビフライ、クリームコロッケの組み合わせで、カラッとしていてどれも最高です。こんな田舎に(失礼)素敵なお店です。あまり広くないので予約をしておくと確実です。
Posted at 2018/09/10 22:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月02日 イイね!

信州上田の旅

信州上田に行ってきました。車中泊地は恒例の軽井沢。気温は18度まで下がり快適でした。このところ、スーパーにほとんど野菜がなく、妻のリクエストでまず発地市庭に行き買い出しです。いい野菜がたくさんあって大にぎわいでした。

上田に入り、まずは上田城へ。NHK大河ドラマ「真田丸」人気がまだ続いていて、大勢の観光客がいました。真田氏が徳川勢を2回も退けた名城です。特に二度目は天下分け目の関ヶ原の戦いに徳川秀忠の別働隊を間に合わせなかったという、もしかしたら歴史を変えたかもしれない大殊勲でした。城下町にある刀屋というそば屋でお昼です。

太打ちのコシの強いそばで、行列のできる店です。みそだれの真田そばを注文しました。甘めのみそとだし汁、そばつゆを合わせて好みの味にできます。

市内にあるハルタという家具屋に向かいます。軽井沢で人気のベーカリーがやっているヴィンテージ北欧家具の店です。大きな倉庫にリペアの終わった家具がずらりと並んでいて壮観です。

帰りは湯ノ丸高原回りです。アトリエ・ド・フロマージュというチーズ専門店でチーズケーキセットを注文。生チーズと焼きチーズがそれぞれ3種類ずつ。とても濃厚でおいしかったです。

近くでそば畑を発見。高原は秋の気配です。

Posted at 2018/09/02 01:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車中泊時の雨対策② http://cvw.jp/b/2830378/43204539/
何シテル?   08/28 17:02
koumehappyです。よろしくお願いします。私の車遍歴は AE86レビン(1991~1999) S13シルビア(1998~2005) 2001年に結婚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
koumehappyです。2016年にネコの「小梅」を亡くし、2017年にはもう1匹の愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation