• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

krung theepのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

ドラゴン・ボート・レース

ドラゴン・ボート・レース曇っていたが、暑かった・・・

が、しかし久し振りのバイクでのツーリングで気分は良い。

まぁ30分程度の短いドライブだが・・・

ドラゴン・ボート・レースはチラ見で終了。






お約束の出店で臭豆腐を購入し、かぶりつきながら付近を散策し20分程で帰った。
 
            
 
            
 
            


帰宅しシャワーを済ませ時計をみたらまだ1時・・・台北に行って服でも買うか~ってなわけで、午後からは台北に移動した。

注意
今回はスッピン画像ですので、じっくり見ても何も加工してませんので悪しからず。
ただし、人によっては何かが見えてくる事も有りますが、その際は病院へお急ぎ下さい。
Posted at 2010/06/19 11:53:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 在台湾日記 | 日記
2010年06月15日 イイね!

明日は端午節

明日は端午節明日は農暦五月五日この日は台湾の三大祭(端午節・中秋節・国慶節)の一 つでもある端午節だ。
なので事務所は休日とした。まぁ俺が休みたかっただけなのだが・・・

今日は朝から事務所の女性に粽(ちまき)を貰って食った。
美味いが、必要性に疑問を感じる油の量・・・画像は衛生局から発行されているポスターだが、画像には無いが下に粽(ちまき)の食べ過ぎに注意しましょうと書かれてある。
食べ過ぎてしまう人が多いらしい。俺的には食べすぎ以前の問題だと思うが・・・




端午節とは
「端陽節」、「重午節」とも称されるこの祭日は中国古代の偉大な愛国詩人屈原氏記念から由来する。中国の唐の時代にはすでに「節分端午自誰言、万古伝聞為屈原」という詩句が歌われた。
紀元前340年に生まれた屈原氏は斉の国と携えて秦の国に抗争するという奇策をもって楚の国王に進言したが受け入れられず、讒言に陥られ左遷された。

紀元前278年五月五日、楚の国が秦の国に併合されたことを聞いた屈原氏は汨羅江に身を投じて亡楚に殉死した。当時、屈原氏の殉国を悲しく聞いた人々は舟を競い救いにかけたが失敗し、仕方なく棕の葉で糍を包んで川に投げ込んで魚を飼い、雄黄の酒を傾けて川に注ぎ悪竜を追いたて、屈原氏の遺体を全うとした。以来、端午節になって、ちまきを食べたり、竜舟を競ったり、雄黄の酒を飲んだり、香り袋を着けたり、よもぎを掛けたりするのが人々の習わしとなってきた。


明日は晴れていればバイクで籠舟競賽(ドラゴン・ボート・レース)を観に行く予定だ、このために事務所を全面休日にしたようなものだ。が、しかし今日も雨・・・明日は大丈夫だろうか。
Posted at 2010/06/15 11:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 在台湾日記 | 日記
2010年06月14日 イイね!

台北101

台北101日曜日に台北101に行ってきた。
台北101は、台湾台北市信義区にある超高層ビル。高さ509.2mで、地上101階、地下5階からなり、名前はこれに由来する、建設段階の名称は「台北国際金融センター(臺北國際金融大樓)」。
目的は観光ではなくショッピングだが、メインは101の近くにあるココイチにカレーを食いに行くことだ。
ココイチのホームページで調べると101からタクシーで5分程度の場所にあるようだ。
昼ごろに101に到着したので、まずはカレーを食いに行ってから買い物をすることにした。



               

大雨の中タクシーに乗りホームページから印刷した住所をみせ、ココイチに向かった。

台北台大店(台北市羅斯福路四段1號1樓)が101から一番近い

渋滞で10分程度時間を要したが、何とか到着した。






 

店が





無い・・・


俺            『おっさん、間違えないか?』
タクシードライバー   『住所どうりですよ、店の名前は何ですか?』
俺            『ココイチ、知ってる?』
タクシードライバー   『知りませんねぇ』
俺            『とりあず、このあたり流してんか~』
タクシードライバー   『はいはい』

5分ほど回ったが無い・・・

俺            『もうええわ、101に戻ってんか』
タクシードライバー   『え?引き返すんですか?』
俺            『そういうこっちゃ』
タクシードライバー   『分かりました』

おっさん苦笑い・・・



 
とんだ無駄足だった・・・
        


公表するなら更新しろよ!!!

ココイチさんたのむわぁ~
Posted at 2010/06/14 15:29:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 在台湾日記 | 日記
2010年06月11日 イイね!

士林夜市

士林夜市先日、仕事の帰りが遅かったのだが、車で台北の夜市に出かけた。

9時ごろ帰宅し、このまま寝るのもなんだし平日なので少しは人も少ないだろうと友人に電話をし、車で迎えに来てもらった。

平日の夜という事もあって、道は空いていた。30分ほどで目的地に到着し、有料駐車場に車を置き散策を開始した。
休日に比べると少ないが、それなりの人出である。

24時頃台北を出発し帰路についた。

帰り道、友人の妹の足の臭さに驚き、窓を全開した・・・。
Posted at 2010/06/11 14:54:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 在台湾日記 | 日記
2010年06月07日 イイね!

鋼鐵人2を観た

鋼鐵人2を観た前作を上回る感じではなかった。

全体的にスピード感に欠け途中飽きてくる場面もしばしば・・・こういう作品に期待するのはストーリーや芸術性では無くこれでもかという位に被せて来るスピード感の有るアクションシーンだ、まぁこれから観ようと思っている方は、私の個人的な感想なので気にしないで頂きたい・・・。
Posted at 2010/06/07 10:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 在台湾日記(映画) | 日記

プロフィール

「ピュッピュッと吹くぜ」
何シテル?   03/22 00:41
I know my pussy feels so good when we screw that you never want to pull your coc...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 234 5
6 78910 1112
13 14 15161718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

その他 クボタ トラクター 南極1号 (その他 クボタ トラクター)
中古を日本から輸入し正規に登録、俺のじゃないけど・・・ 滞在中に足として友人から借用して ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2010年3月11日納車されました。
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーESとリアハッチに書いていました・・・ 問題なく走ります。 調べたらこんな仕 ...
AMG その他 AMG その他
大破したH5SPの残骸を売ってくれという奇特な車屋さんの社長車300CEと交換+車両保険 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation