• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亜門の愛車 [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2020年6月6日

トランクフロア亀裂補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ホイールロックとボルトがトランク内で散らばって回収してたら、足りない。

バッテリーの所に落ちたかなって思って探していたらバッテリーの横にボルトとキー発見!でもなんか明るいんだけど…
バッテリー下部に20cm位亀裂があって、そこから光が差し込んで居ました。

長年水漏れがあって溜まっていて、それが原因なのかバッテリー液が漏れたのか?よくわかりません。

錆の具合から、だいぶ前から亀裂があったと推測されます。
鉄板薄いし、表面に断熱材みたいなコーディングしてあるので溶接は無理。

仕方ないのでFRPのパッチシートで補強しました。一枚では不安だったので、部分的に重ねて施工。
直射日光で約一時間程度で硬化します。
フロア裏側は、下からコーキングで水が外から入らない様にしました。

その後、フロア全体も防水シーラーと上塗り仕上げ二回塗ってベランダと同じように防水塗装でしあげました。
刷毛塗りでしたが、思ったより綺麗に出来ました。

2
餃子の皮みたいです。(笑)
下塗りしてから、指で押さえながら貼り付けます。
3
最後は防水塗装で仕上。
少し前にベランダ塗装した残りです。
ここ掃除したの初めてかも(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンブローで廃車

難易度:

ヘッドライトレンズカバー交換

難易度:

メーター時計修理

難易度:

ヘッドライト Hi/Lo LED化

難易度:

BMW scannerでのLCM書き換え

難易度:

ヘッドアップディスプレイ取り付け~内装編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月7日 8:37
やりますねー!完璧ですね。
ホイールボルトが教えてくれたんですね(^^)
コメントへの返答
2020年6月7日 9:52
本当にホイールロックとボルトに導かれました!

パッチシート初めて使いましたが、場所によっては上手く使うと便利ですね。
ベランダの防水塗装、二週間前に自分でしたばかりなので、材料もあったので一気にやってしまいました。

プロフィール

「お天気良すぎ!
風も気持ちいいから、昼休みに海までドライブ。」
何シテル?   05/10 12:39
2022 7月からNDロードスターに乗り換えました。 318isを上回る旋回性能の高さには驚きました!加速も多分、ロドの方が速い気がします。 少しずつ、自分好み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドイツATH製DRL&フォグ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 14:50:10
オイル交換祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 19:05:38
サイドスカート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 19:04:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020 7月16日に受け取りました。 23年振りの愛車となります!
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ファミリーカーには全く興味がありませんでしたが、家族も増え12年(12万キロ)乗ったレガ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
購入時にALFA 155、AUDI A4の3台で悩みましたが、 isにして良かったと思っ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2019 12/6〜我が家の愛車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation