• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジムーンの"Orange Moon" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2020年7月26日

100均アイテムでポジションアップ↑

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
完成写真です。
ヘッド用チューニングパッド風を作成してみました。
運転席ポジションのリニューアルを行っていたのですが、頭の部分がフィットするような部分欲しいなあ〜なんて思っていました。
 
2
イメージはこれ!意外と高価で買えませんが、100均でどうにかなるんじゃーない、と思い作ってみました。
3
使用した100均アイテム
・クッションケース
・発泡ビーズ
・ファスナーテープ
・ゴムバンド
4
クッションケースの中に発泡ビーズを溢れるくらいに詰め込んで閉めます。
5
次に貼付け側のファスナーテープにホットボンド塗り塗りしてクッションケースに貼付けます。
6
シートのアタマ部分にゴムバンドを巻いて
7
詰め込んだケースをゴムバンドに貼付けて簡単作成です。
イメージ通りとは行きませんが…座って頭を添えた感じが微妙なフィット感!意外といいのかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハザードスイッチ目立ち化

難易度:

セミバケ交換

難易度:

テールランプ配列変更

難易度:

運転席シート交換

難易度:

エアコン修理

難易度: ★★

ブレーキダスト対策っ✨️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「じゃじゃ麺美味い!!」
何シテル?   04/29 14:40
ミニのクーパーSのメイフェアに乗ってます。オレンジムーンです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【SST 002270】Holding sleeveを作る【R56 MINI】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:35:48
スコープ・セーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 20:42:32
タービン クールフィン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 20:41:18

愛車一覧

ミニ MINI チョコみみ (ミニ MINI)
初めてのミニです。 クーパーSに乗り始めました。 よろしくお願いいたします。
ダイハツ エッセ Orange Moon (ダイハツ エッセ)
所詮、軽のNAなので普通車と比べると当たり前ですが、パワーなんて全くありません、スピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation