ブレイクインがてらに、今日もR41で富山駅付近まで行ってきました。
飛騨-富山(笹津)は当たり前のように70km/hで流れているので、ギアはほぼ6th固定。
微妙にエンジンブレーキが欲しい時に5thに落とす程度なので、
ミッションの慣らしにはあんまり使えないかも……?
けれど、山間部を抜けた笹津から北上し、片側2車線になる栗山あたりまでにある、
制限速度かそれ未満で流れている箇所、
普段はやっかいですが、慣らしという意味では良い状況だったかもしれません。
みなさんは街中でマツダ車は、何をよく見ますか?
僕はいちばんはデミオ、次にCX-5です。
が、今日の帰り道はレアな車をよく見かけました。
比較的新幹線の駅に近い掛尾で黒い
RX-8
R41の富山と岐阜の県境にあるトンネル付近で赤い
RX-7(FC)
更に南下し、ダウンヒル側に譲り合い区間があるところで
ロードスター(NA)
オマケで、休憩で立ち寄ったスーパーに
アテンザが停まっていました。

右の赤いアクセラが僕のです。
アテンザはともかく、最初に挙げた3車種を3時間の間に見かけるとは、
明日事故って命落とすんじゃないかと……
Posted at 2018/03/04 16:16:36 | |
トラックバック(0) | 日記