• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月21日

Thrustmaster T598 Direct Axial Driveフォースフィードバック


動きが滑らかで良い♪

GT7のダート系は難しくて、

今まであまりやらなかったけど

このハンコンだとダートをやりたくなる!


ハンドルの径が小さいのを対処する為に
パーツ納品待ち(^-^)
ブログ一覧 | ゲーム | クルマ
Posted at 2025/03/21 00:50:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【仕事前のダート遊び】 林道美山線
R★yoseiさん

久しぶりのダート走行
jettamuさん

「煩悩林道2024」vol.101 ...
PONTA33さん

芝川ダートのルート開拓
タルガスターさん

【ゴリラくんとツーリング】 南越前 ...
R★yoseiさん

エンジョイジムカーナ2025春の陣
Hope all goes wellさん

この記事へのコメント

2025年3月22日 23:51
実は自分もGT7のダートはシビアで苦手でした。
でもDDであればフィードバックも速くてより操作がし易くなりそうですね。
コメントへの返答
2025年3月23日 0:03
GT7は滑り始めるると急にシビアな操作になる感じですね。
T300RSとT598の比較のみですが、グリップ走行でT598ならハーフスピンから復活できましたが、T300RSではちょいミスが即スピンでした。
2025年3月27日 21:20
お疲れさまです!!
T598がGT7に対応したみたいですね。
更に上質なフィードバックが期待できますね。
また何かお解りになられましたら教えて下さい。
コメントへの返答
2025年3月28日 10:47
お疲れ様です。
GT7対応なりましたね(^^)

ステアリングボタンの設定がT-GT画面でおこなってしたがT598画面になって良かったです
が、
ステアリングを交換したので結果的に手探りで登録して走行し始めました。。

まだ少ししか体感していませんが、
首都高(?)走行で減速帯の赤い凸凹の振動が実車で体感して覚えていた感覚と同じだったのが印象的でした。
今後いろいろ試してUP出来たらと思ってます!

プロフィール

「最近のお気に入り http://cvw.jp/b/283188/48404432/
何シテル?   05/01 23:32
86 : 2012年4月納車 現役 コペン : 2015年8月納車 現役 デリカミニ : 2023年10月納車 現役 GRヤリス : 納車待ち(2025年5月-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

IPF サイドストレージパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:58:25
X-Fang 牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:54:55
クラフトアオイ ラクダニー アッパーサイドパイプ+ルーフトレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 12:56:54

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2012/4/18 GT納車♪ 足廻りのチューニングをメインに行いたいです^^ ○内装 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
ekスポーツからの乗り換え。 2023.5.6予約。 入金 2023.10.17(火) ...
ダイハツ コペン ミニ86 (ダイハツ コペン)
家族の車です。 時々、 いや、、 結構借りそうですw
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025.4.4注文 5月22日生産 5・6月納車予定 GRヤリス RZ HIGH P ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation