• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月07日

ゴールドカップ第4戦 結果

ゴールドカップ第4戦 結果 今日のオートポリス ゴールドカップ第4戦の結果

SS4クラス
34号車 予選:3位
    決勝:2位
35号車 予選:1位
    決勝:リタイア





35号車は予選一発でぶっちぎりのトップタイムをたたき出し予選1位をゲット。
34号車も車検で16kgも軽い、という事が発覚。急遽ウェイトを積んでの予選アタックだったが3位のポジションを獲得。
決勝に向けて非常に良い予選だったんですが、、、


決勝スタート、35号車は絶好のスタートをきるが1コーナーの進入で前方のSS2クラスのクルマのコース変更をよけようとした結果、後続のクルマと接触、そのままコースアウト、リタイア、という非常に残念な結果となってしまいました。予選の結果が非常に良かったなので悔やまれますが、これもレース。しょうがないです。

34号車はこのスタートの混乱をくぐりぬけ3位をキープ。序盤は非常に良いレースペース。中盤で前のクルマをパスし2位浮上。後半ではSS2クラスのクルマに頭を抑えられ、後ろからは先ほどパスしたクルマにつけられる非常に苦しい展開。この厳しい状況をなんとか乗り切り2位でチェッカー。
とても良いレースでした^^。

チームとしては1台は表彰台を確保しましたが1台はリタイアという事で素直には喜べない結果でした。


表彰台にのったドライバーには当然「おめでとう」と声をかけられるのですが、
リタイアしたドライバーにはどんな言葉をかければ良いのか・・・。
私は気のきいた言葉をかける事は出来ませんでした。

でも一番ショックなのは当然ドライバー。
クルマのダメージは大きかったのですが体の方はとりあえず無事でした。でも明日になると痛みが出てくるかもしれません。
大事無いと良いのですが。

しかし、これもレース。
済んだ事はしょうがない。反省はして、次に向けていくしかないんです。


次戦の目標「チームみんなで笑って表彰式を迎える事!」

ブログ一覧 | モタスポ! | 日記
Posted at 2008/09/07 21:46:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

責任?
バーバンさん

あれ?
THE TALLさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年9月7日 21:58
結構大きな事故だったんですね…
いやいや、部外者が軽々しい口をはさみスミマセンでした(汗)

クルマのダメージが大きいということで、ドライバーさんもちょっと心配です

次戦は今回の不運を吹っ飛ばしてもらいたいですね!
コメントへの返答
2008年9月8日 20:40
ちょっと、きつい口調になってましたかね(^_^;
すみません、気にしないで下さい。

私も経験があるだけにちょっと神経質になってたかもしれません(ま、私の場合とはレベルが全然違いますが^_^;;)

いいこともあれば悪いこともあります。前を向いていかないと!
2008年9月8日 17:19
レースの世界って、その時の運でも大きく左右されるんですね!!
どれだけ集中して注意を払っても、避けられない状況って必ずあるはずですし。

今回のレースで起こった事をバネに、今後のレースに繋げて欲しいですね。

影ながら、そのドライバーさんを応援します!!
コメントへの返答
2008年9月8日 20:43
そうですね、特にスタートはみんな必死ですからアクシデントが多いですね(ちょっとAPは多いような気がしますが・・・)

応援ありがとうございます。
ドライバーにも伝えておきます^^

機会があれば一度レース見に来てください。
みると参加したくなりますよ!
ドライバーとしてではなく、ピットクルーとして参加してるだけでも楽しいですから!
2008年9月9日 22:12
あさなみで見かけないと
思ったらレースだったんですね

しかし あいかわらず
速いですね~!!

次回の奮闘に期待します!!
コメントへの返答
2008年9月9日 23:36
お馬さんいっぱいのあさなみにでかけてたんですか?

壮観だったでしょう!
私も見たかったなー。
2008年9月11日 16:51
お疲れさまでした。
今までいろんなパターンがありましたから
本人が一番理解していると思います。
変に気を使われても気疲れするし

お疲れさん!!
この一言で大丈夫と思います。

当日は、応援部隊として呼ばれていたのですが
前日野暮用があったもので辞退しました。

今リザルト見ていたのですが
我がチームはF100と125で頭でした、
家のチームの親分は59ですぜ59
還暦間近ですが まだまだ若いもんには

困った爺様です。
コメントへの返答
2008年9月11日 23:52
ご助言ありがとうございます。
今回の件は私もいろいろ考える事があります。レースについてある程度わかってたつもりでしたが全然認識が甘かったのも痛感しました。まだまだ勉強不足です。

それにしても、カートってなんであんなに早いんでしょうか!
考えられません(汗)

某レーシングの息子さんは何度かウチのチームで箱車をドライブしましたが、やっぱ早かったです。
カートドライバーはやっぱり違いますね^^

瀬菜丸さんも復帰のご予定なんかは・・・?
( ̄ー ̄)

プロフィール

「ウチの本田△」
何シテル?   12/30 13:39
「クルマ」が好き、というよりも「クルマで走ること」が好きなおっさんです。 山でもサーキットでも、とにかく走ることがスキです。 ・・・クルマの事はよくわか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正ナビ 操作性改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 03:12:36
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 06:54:57
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 19:42:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
久しぶりのハイエース これからいろいろやっていきます。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年からは晴れ専用として復活!
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2021年9月23日納車 約20年振りにバイクオーナーになった。 しかも人生初のホンダ。 ...
その他 その他 その他 その他
バイクはカワサキばかりでした。 (カミさん用のSERROWはかろうじてYAMAHA) で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation