• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

気をつけないと

気をつけないと 夕ごはんは日出のとん吉(数年ぶり)
お子様ランチは10歳まで。
次女、ギリギリセーフ、大人でも十分なボリュームです(^_^;


投票に行った時の事。

前を通り過ぎる
シャコ短セダン系のクルマ。
室内ジャラジャラなワゴン系の軽。


共に大きな排気音( ̄ω ̄)
思わず「下品な音」と口に出してしまった。

すると、かみさん
「どう違うの?(あなたのクルマと)」


( ̄へ ̄|||) ウーム
普通の人には同じに聞こえます。ただウルサイだけ。
暴走族も、、走り屋も、チューニング好きもみ~んな同じ。

気をつけなければいけません。

ブログ一覧 | くるま(その他) | 日記
Posted at 2009/08/31 21:53:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年8月31日 22:23
下品な人は音のわりに遅いww

コメントへの返答
2009年8月31日 22:45
確かになかなか遠ざかりませんでしたが
2009年8月31日 22:25
何も言えません、私(激恥)
コメントへの返答
2009年8月31日 22:46
せめてご近所にはお気遣いを
2009年8月31日 22:39
クルマのセンスが根本的に違うとまずは子供に諭して見る
まずは子供を味方に・・・情操教育で手なずける?(滝汗)



コメントへの返答
2009年8月31日 22:48
将来に向けての教育も大切ですが、現在の状況にも対処せねば。

民家の近くは自粛しましょう。
2009年8月31日 22:56
僕のは静かです♪

たぶん・・・そう思いたい・・・(汗)
コメントへの返答
2009年8月31日 23:00
世間の人たちというのは思い込みが激しい場合が多く・・・

いくら爆音でも外国から来たお馬さんやお牛さまだと羨望の目で見たりします。それに引き換え日本車はなかなか・・・(-_-;

だからこそ、なおさら自分を律することが必要です。

で、あなたは何に乗ってるんでしたっけ?w
2009年8月31日 23:03
巷で見かける爆音だけのマフリャーは
不愉快極まりないですね。。。(>_<)

友人には快音と評判(?)の
ノーマルマフラーのロドも
子供達にはウルサイと不評。。。(爆)
コメントへの返答
2009年8月31日 23:18
ちょい昔、当時住んでたアパートの駐車場でオイル交換してると・・・二人の若者がクルマを車載のパンタでジャッキアップ。そのままクルマの下に潜ってモンキー1本で作業を開始( ̄Д ̄;)

で彼らが何をしたかったのかというと・・・
「マフラーと触媒の間に隙間をあけて音を大きくしたいと」 ( ̄ヘ ̄)意味不明

が、クルマの下敷きにさせるのもかわいそうなのでウマ貸して工具貸して・・・結局私が作業しました(爆)

音が大きければそれだけで満足する人、
いるようです(ー_ー;
2009年8月31日 23:21
私は周りの方に支えられて
生きている 幸せ者です。

嫁からは「いい音!」と褒められ
娘からは「カッコイイ車!」と讃えられ
御近所からは
「朝、お前が通るから時間がわかる」と
ありがたがられ、
それもこれもすべて 私の人柄で
成り立っています。
ここまでナルシスれる私を褒めてください。


コメントへの返答
2009年8月31日 23:56
あなたがどんな人柄であるのか・・・私はよく知りませんが(笑)

クルマにもその人の人柄が出てくるもの、と思います。
爆音バリバリ、車高ベタベタ、車内ジャラジャラの人は・・・あとは推して知るべし。

それにしても、周りの方々から理解が得られてるというのは幸せな事ですね。

次はあまり知らない方々にも、いい人だと思われるようなオーナードライバーを目指して下さい^^
2009年9月1日 1:28
 うちの親父は爆音でも、音(音質?)が良ければ良いと言ってます。

自分も・・・


 NAロータリーの直管やポルシェの直管の音がかなりの音(爆音)だったけど良かったな~って、親父が・・・ 子供が聞いたら泣くのでは?

コメントへの返答
2009年9月1日 21:40
わかる人には音質の違いはわかるのですが、一般の方にとってみればすべて「大きなウルサイ音」

大きな排気音、サーキットなんかでたまに泣いてる子いますね。

少なくともご近所での爆音は控えましょう。
2009年9月1日 8:36
気をつけてるつもりなんですが、どうにもこうにも・・・(笑
コメントへの返答
2009年9月1日 21:41
まずは気をつけようと思う気持ちが大事だと思います^^
2009年9月1日 9:11
エンブレム外して跳ね馬のを付けてれば問題ないのでは?
コメントへの返答
2009年9月1日 21:43
お馬さんやお牛様でも、クルマに全く興味の無い妙齢の女性なんかには効果無いでしょうね(^_^;
2009年9月1日 19:54
関心のない人からすればどんな車もウルサイクルマ。

だから住宅付近は回転あげないよう走ります。
コメントへの返答
2009年9月1日 21:46
おっしゃる通り!

私も心がけてます。
心がけてるつもりです(爆)
2009年9月1日 20:35
貴重な私の純正マフラーと交換しますか?
コメントへの返答
2009年9月1日 21:49
間に合ってます。
ウチのガレージに吊るされてますから(笑

プロフィール

「ウチの本田△」
何シテル?   12/30 13:39
「クルマ」が好き、というよりも「クルマで走ること」が好きなおっさんです。 山でもサーキットでも、とにかく走ることがスキです。 ・・・クルマの事はよくわか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ナビ 操作性改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 03:12:36
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 06:54:57
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 19:42:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
久しぶりのハイエース これからいろいろやっていきます。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年からは晴れ専用として復活!
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2021年9月23日納車 約20年振りにバイクオーナーになった。 しかも人生初のホンダ。 ...
その他 その他 その他 その他
バイクはカワサキばかりでした。 (カミさん用のSERROWはかろうじてYAMAHA) で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation