• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

今年も

今年も 焼き芋の季節がやってきました。

材料は先週のプチツーの時、
大津道の駅で買ったサツマイモ。

去年の失敗を教訓に今回は作り方をググり
吟味した上で決定。

 
まず、家の周りからテキトーに石を拾ってきて煮沸消毒。


そして石を焼く


で芋投入→TOPの写真。


で完成


なかなかの出来栄えでした(~~~、)


今回の問題点。
 
とりかかりから口に入るまで
7時間かかった事(爆)


節電が叫ばれるこの冬にIHヒーターONしっぱなしww


じっくりと焼いた方がおいしくなる、というのを気にしすぎて

弱火にしすぎた模様( ̄_ ̄;

 
ブログ一覧 | フツーの日記 | 日記
Posted at 2011/12/11 20:01:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

ワンパターン
バーバンさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 21:05
最後の美味しそうな(はず)の芋写真が見れません(>_<)

しかし、石から準備して7時間かけて作る石焼き芋は、感慨深い物がありそうです♪
コメントへの返答
2011年12月11日 21:26
おろ?リンク先がまずかったですかね。
失礼しました。変更しました。

シーズンオフ1週目だったので、特にやる事もなく・・・(爆)
2011年12月11日 21:09
年をまたいでも挑戦されるその執拗さ…
某⑤様とは違った恐ろしさを感じます(-_-;)
コメントへの返答
2011年12月11日 21:28
イメージはもっとホクホク甘甘だったんですが、そこまで到達出来てません。
挑戦はまだまだ続きます、不定期で(笑)
2011年12月11日 22:17
↑ワシがどう恐いんじゃい~~~グワリャー!!!

これは土鍋系のもんを使えばもっと早くできませんかね~
って、全然分らないので適当ですけどw
コメントへの返答
2011年12月11日 22:38
soredesu.  good job!

確かに土鍋がいいかもしれません。それも考えたんですが、拾ってきた石の量が少なかったので普通鍋でやってみました。

研究の余地はたくさんありそう。


2011年12月12日 1:57
↑↑な某紳士と、↑なお方とのじゃれ愛が面白いです。(笑)

ウチはIHじゃないので、やるならば炭火焼きですかねぇ~(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月12日 23:15
とりあえず、ほっときましょw

むしろIHじゃない方がよろしいかと(^_^;
炭火は微妙ですね~、炭との距離がポイントかと。
2011年12月12日 9:09
味は分かりませんが、道具が進化しているのは分かりますw

次回は原点回帰で、「火熾し」からお願いしますwww
コメントへの返答
2011年12月12日 23:17
頭脳派の私は計画だけ立てさせてもらいます
( ̄ー ̄フッ

火おこしは、肉体派の方でないとキツイですからhitoさん、お願いしますww

2011年12月12日 12:52
私の地元 大津町のからいもを食して頂きありがとうございます(^ω^)
必要でしたら、ケースで送ります♪
コメントへの返答
2011年12月12日 23:20
大津に行ったときにはいつも、からいも買わなきゃと思いつつ早10年以上(笑)
ようやく悲願達成しましたww

では、今度三愛に持参お願いします(^~^;

プロフィール

「ウチの本田△」
何シテル?   12/30 13:39
「クルマ」が好き、というよりも「クルマで走ること」が好きなおっさんです。 山でもサーキットでも、とにかく走ることがスキです。 ・・・クルマの事はよくわか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正ナビ 操作性改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 03:12:36
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 06:54:57
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 19:42:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
久しぶりのハイエース これからいろいろやっていきます。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年からは晴れ専用として復活!
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2021年9月23日納車 約20年振りにバイクオーナーになった。 しかも人生初のホンダ。 ...
その他 その他 その他 その他
バイクはカワサキばかりでした。 (カミさん用のSERROWはかろうじてYAMAHA) で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation