• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月25日

いつもの道がこんなに楽しいなんて

いつもの道がこんなに楽しいなんて 思いがけずお休みになってしまった月曜日。
家に篭っていてももったいない。

昨日からの大雪、一段落したが寒気は居座ったまま。
いつもなら、雪が降ってもいったん昼間に溶けるので次の日はそれが凍ってアイスバーンと化す。
だけど今回はずっと気温が低いまま。これはきっと最高の雪質になってると踏んでいつものコースでやまなみを目指す。

いつものヤマへの取り付き道路=広域農道

並走する高速道路は通行止め

塚原:由布岳は雲に隠れてるけど青空!

気温は-5℃ 雪が締まって思った通り最高のコンディション!
テンションも上がってガンガン行けるw

湯布院の戦車道(コンクリート路面)も雪のおかげで快適快適。

さぁやまなみへ

こんな日でも観光バスは走るんですね
運転手さんご苦労さま

小田の池PA ナンバーを画像処理しなくて良いからラク

飯田高原 ちょっと雲が出てきた。
ここまでほとんどクリアー!

牧の戸では-9℃

目的地到着
レストランでご飯でも、と思ったけど閉まってた。
確かに、開けててもお客さんこないもんな。

さて帰りは来た道を戻るわけだが、ちょっと寄り道。

貸切状態。
外気温-7℃ 頭は凍りそうだし露天はぬるめ。
雪雲で景色は見えず。
厳冬期にはオススメしませんw

湯の花いっぱい。

お腹が空いてたので湯布院でパンを調達。
久しぶりのアーゴス。


約5時間のSnow Drive
中高速コーナーはグリップを確認しながら慎重にハンドルを入れていく。
低速コーナーではきっかけを作ってリアを動かしながら。
マージンを持ちながらも適度な緊張感を持って走れました。

いつもの道だけど、雪道を走ったのは初めてかも。
速度域は当然低いけど、楽しいのなんのって!
もう少しコンパクトで低重心のクルマだったら、もっと楽しめただろうけどw

初ピレリ F1の悪いイメージから一転、好印象。



それにしても雪道をこんなコンディションで走れるの、
次はいつなんだろ?
ブログ一覧 | くるま(ステップWGN) | 日記
Posted at 2016/01/25 18:38:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

プロボックス
avot-kunさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2016年1月27日 8:01
スタッドレス、過信してしまうほど食いますよね~
今年、嫁に促され スタッドレスとしてのスリップサインが出ている7年目のヨコハマから、
一年落ちの新古TOYOスタッドレスに履き替えましたが超食いつきます。
久々の大雪と遭遇したので嫁が正解でした♪
ちなみに7年目のヨコハマはドライで履きつぶすかno32で横滑るか?してきちんと使い切る予定です。
コメントへの返答
2016年1月27日 22:14
雪道で力を発揮するスタッドレスは本当に頼れる道具ですが、ヘタに融雪剤を撒いて中途半端に溶けた道では逆にハンドルをとられたりして安定しません。
個人的には是非やめてもらいたい。
塩でクルマ自体にもダメージを受けるのし。

ここは九州、冬タイヤを持ってないドライバーが圧倒的に多いからしょうがないのかもしれませんが。

no.32にスタッドレスで横滑り!!
そんな使い方があるんですね(笑)

プロフィール

「ウチの本田△」
何シテル?   12/30 13:39
「クルマ」が好き、というよりも「クルマで走ること」が好きなおっさんです。 山でもサーキットでも、とにかく走ることがスキです。 ・・・クルマの事はよくわか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ナビ 操作性改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 03:12:36
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 06:54:57
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 19:42:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
久しぶりのハイエース これからいろいろやっていきます。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年からは晴れ専用として復活!
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2021年9月23日納車 約20年振りにバイクオーナーになった。 しかも人生初のホンダ。 ...
その他 その他 その他 その他
バイクはカワサキばかりでした。 (カミさん用のSERROWはかろうじてYAMAHA) で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation