• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/MOS/のブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

雨の降らない春の週末の過ごし方

雨の降らない春の週末の過ごし方うららかに晴れた気持ちの良い土曜日。
朝、洗濯物と布団を干し終えたかみさんが、
「鳥の鳴き声がたっくさん、まるで環境音楽のCDみたい」
なんて言っているその脇で私は、
金曜の夜、先日のレースの打ち上げと称して飲んだ酒のせいで二日酔い。。。

午前中は完全に活動停止、午後も稼動能力が通常の30%にも満たない状態で1日終了。

折角の雨の降らない春の週末、これじゃもったいない、
今日は頑張って早起き。

あとから気が付いたが、今年初の瀬の本だった。。。

さすが山の中、4月だというのに真冬のように風が冷たい朝でしたが、
久しぶりにいろんな方とお話をする事が出来ました。


時間を見計らって昨日行けなかった次の目的地へと移動。

残念ながら試乗は出来なかったけど、
現車を見て、ほとんど実用性の無いことがわかりましたw
=こだわって作ったクルマと理解。
どこかで見たことあるクルマがw
もちろんこういうクルマがもっと増えて欲しいんですが、
一般向けではなうので数が出ない→値段が高くなる⇒やっぱり数が出ない
・・・営業的に厳しいクルマはメーカーさんもそうそう作らないわな。

なんて考えながらの帰り道、よくよく自分の事を考えてみたら、
もちろんコースで111を走らせるのや山道をS2000で走ることも楽しいけど
SPADAやタント乗ってる時だって運転してる時は、結構楽しんでるなって。

どんなクルマだってそれぞれの楽しみ方があるんじゃん!








と、S660を買わ買えない言い訳を思いついた(爆)
Posted at 2015/04/12 20:49:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記
2015年02月28日 イイね!

ドライビングシートから見上げた空

ドライビングシートから見上げた空2ヶ月間車庫の中。

塩カルまみれの山道を無理して走る必要もないし、
かといってその辺の一般道で走る気は起こらない。

どうしてもS2に乗りたい!
という気持ちは湧き上がってこないこの冬。

午前中111とスパーダの整備を終え、
なにげに開いたみんカラ。
飛び込んできたのはこのフォトギャラ

そうか、やまなみもそろそろシーズンイン。
今日の熊本側はコンディションも良さそう。
湯布院近郊のライブカメラを確認すると、塩カル残りは見られない。
夜からは雨の予報、明日の朝はWETだ。
・・・・・・。

作業服を脱いで、いつものドライブスタイルに。
ガレージを開けクルマにかけてるカバーを外す。
クルマに乗り込み赤いボタンを押すと今年初めてのエンジン音が響き渡る。

いつもの入山コースに向けハンドルを切る。
昼間なのでそこそこのペースで走っていると一般車にひっかかるが、
久しぶりなのでそれでちょうど良いくらい。

空気が少し冷たくて、日差しは穏やか。オープン走行にはぴったりの天候

由布岳の残雪も少しだけ。もうすぐ春だ。

数年前は毎週のように来ていた小田の池で久しぶりのREST
ここで缶コーヒーを飲むのはいつ以来だろうか。


時間の経過と共にオープンドライブ、そしてS2000の楽しさに引き込まれていく。
あぁ、S2ってこうやって曲がるんだったな。
このタイヤ思ったより食いつくな。
やっぱりこのブレーキパッド効かないな。

頭の上に空があるって気持ちいい。


復路は運が良いことに、クルマも少なくほぼ普通のペースで走行。
心地よい疲れと共に帰宅。

S2の走行距離は約47,000km
ウチに来てから8年半、40,000kmを共に過ごした。

走行距離、これからどれだけ伸びていくんだろ。
Posted at 2015/02/28 18:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記
2014年12月30日 イイね!

今年の汚れは

今年の汚れは1年の終わり、久々に水洗い。
隅々まで拭き上げ。
BODYにはオートグリム。
ライトにはプレクサス。
他のプラパーツにはオートグリム。
もちろん幌にも保護剤。

飛び石傷は多すぎるので放置。

そして来年まで格納。
#どれくらいの期間かは不明


今の所おだやかな天気が続いてますが、
明日からは荒れる模様。雪の予報も。

積もったらそれはそれでスノードライブの楽しみが増えますがw
年末年始、安全運転で行きましょう。

皆様、良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2014/12/31 00:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記
2014年12月29日 イイね!

2014走り納め

2014走り納め恒例の年末ツーリング。
非常に好転に恵まれた1日でした。

8割がた先導車付きとなってしまいましたが、
おかげで「1年の締めくくりのんびり走れた」
と良いように取りましょう(^w^;

SSも二箇所だけ、距離も少なめでしたしww

参加された皆様お疲れさまでした。

本日のフォトギャラ

そしてリンク先は
こちら①
こちら②
こちら③



【2014年S2総括】
今年のS2000ブログを見直してみると、
なんと今日を含めて8回しか走ってないことが判明!
きっとこれは今までで最少回数。

なんでこんなに少なかったのか?
原因はいろいろあるでしょう。

天候や諸々のスケジュールと外的要因はおいといて、
自分自身の事を少し考えてみた。

●自分の趣向が変わってきた?
S2で走る時間があるのであればサーキットで練習。
これは確かにある。これは前向きな変化と捕らえよう。

●飽きてきた?
走るコースが同じだとマンネリ化は否めない。
かといって公道を走るのにタイムアタックはナンセンス。
最近、と言うかいろんな道を走りたがるのは新しい発見が欲しいから。
(と言い訳してみる)
結局は突き詰めない見切っちゃってるのかな。これはダメなやつだね。

とはいえ今日S2を乗ってみてあらためて、
このクルマでオープンドライブする事の楽しさを実感。
これからは回数がそんなに多くなる事はないかもしれないけど、
その中で濃密な時間が味わえるようにしよう!
(そのためにも新しく楽しい道を探して・・・ww)


さぁ、明日は今年最後の洗車だな。
Posted at 2014/12/29 21:43:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記
2014年12月27日 イイね!

ルート詳細

ルート詳細夕方、年賀状買ってきました。
現在、鋭意作成中w


さて29日の年末ツーリングですが、
現在6台の参加表明を頂いております。
ありがとうございます。
まだまだ募集中ですので、お時間ある方是非ご検討を。

詳細のスケジュールは以下になります。

【プレ集合】東九州道 松岡PA 7:45
↓マクドで朝ごはん?
【出発】佐伯コスモタウン オートバックス前 9:00

蒲江IC
↓東九州道
北浦IC
↓道の駅北浦(トイレ休憩)
七ツ島展望所

延岡キッチンおぐら出北店(昼食)

北川IC
↓東九州道
蒲江IC

(空の公園)その時の雰囲気次第

【一次解散】道の駅弥生

オプション
R10経由野津町から去年通った農道で大分市まで。

詳細ルートは以下参照
https://www.google.co.jp/maps/dir/32.9608092,131.8644558/%E4%B8%83%E3%83%83%E5%B3%B6%E5%B1%95%E6%9C%9B%E6%89%80/32.5750894,131.6833434/32.8793968,131.9928783/%E5%A4%A7%E5%88%86%E7%9C%8C%E4%BD%90%E4%BC%AF%E5%B8%82%E5%BC%A5%E7%94%9F%E5%A4%A7%E5%AD%97%E4%B8%8A%E5%B0%8F%E5%80%89%EF%BC%98%EF%BC%99%EF%BC%98%E2%88%92%EF%BC%91+%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%E5%BC%A5%E7%94%9F/@32.7774056,131.8342609,11z/data=!4m32!4m31!1m0!1m15!1m1!1s0x0:0xe5075891d0334fb8!2m2!1d131.762446!2d32.65325!3m4!1m2!1d131.7557953!2d32.6453321!3s0x3546e2ca039e3ebd:0x16dd88d52bbee7a1!3m4!1m2!1d131.6828139!2d32.5753267!3s0x35471bfdb81bd109:0xec08f00d0fb6cda2!1m0!1m5!3m4!1m2!1d131.9594021!2d32.9193468!3s0x354663d4a420213f:0x999d9645a7b88de1!1m5!1m1!1s0x35468c003b776b5b:0x65f1bb32ec0b94f7!2m2!1d131.838666!2d32.964433!3e0?hl=ja

全コース、ストリートビューでレッキ出来ますw

天気の方はビミョーな感じではありますが、
それは毎年の事なのでこの際気にしないようにしましょう!

それでは、よろしくお願いします。
Posted at 2014/12/27 21:55:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記

プロフィール

「ウチの本田△」
何シテル?   12/30 13:39
「クルマ」が好き、というよりも「クルマで走ること」が好きなおっさんです。 山でもサーキットでも、とにかく走ることがスキです。 ・・・クルマの事はよくわか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正ナビ 操作性改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 03:12:36
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 06:54:57
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 19:42:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
久しぶりのハイエース これからいろいろやっていきます。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年からは晴れ専用として復活!
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2021年9月23日納車 約20年振りにバイクオーナーになった。 しかも人生初のホンダ。 ...
その他 その他 その他 その他
バイクはカワサキばかりでした。 (カミさん用のSERROWはかろうじてYAMAHA) で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation