• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/MOS/のブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

年末ですね

年末ですねインフルエンザの予防接種に行ってきた。

九州以外の人がこれを見たらどう思うのかw


さて、いつのまにか年の瀬になってしまいました。
年末恒例のツーリング、今年もやります。

計画立てなきゃと思いながら、ずっとほったらかしにしてたんで、
こんな時期の告知になってしまいました(汗)

昨年、県南方面だったので北方も考えましたが、
やはりこの季節、条件が安定する県南かなと。

12月29日(月)9時集合 佐伯コスモタウン
9時半くらいに出発して、目的地は蒲江から
高速がつながった延岡でチキン南蛮でも食べようかと。

参加希望の方はメッセorコメで連絡下さい。


今年は私自身あまりS2で走る事が少なく、
ましてや複数台で走るツーリングを行う機会は殆どなかった気がします。
せめて年末だけでも楽しくのんびり?ツーリングを楽しみたいと思ってます。

今の所、天気は晴れ時々雨 降水確率40%

まだ9日あるので天気が良くなることを祈りましょう。


Posted at 2014/12/20 14:11:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記
2014年11月11日 イイね!

久しぶりにSと戯れてみた

久しぶりにSと戯れてみた本日まで休暇を頂いてました。
昨日は三日間家を空けている間に溜まった仕事(掃除洗濯片付け)と晩御飯の支度で1日終了。

折角の休みなので今日は久しぶりにSを起動

前日夜からしっかり充電。

朝から南下してきました。
詳細は、こちら
もっと詳細はこちらからw

レースシーズン中はSに乗るより練習を!
と思ってたので乗る機会が非常に少なくなってました。

シーズン終了直後ではあるけれど、久しぶりに乗ると
のんびり乗っても、ほんの少しだけ気を入れて乗ってもどちらも楽しく走れる。

いいクルマに乗る事が出来たって事をあらためて実感。


で、やっぱり交通量の少ないウネウネした道って楽しいって事も実感w
Posted at 2014/11/11 22:29:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記
2014年09月21日 イイね!

あてが外れた日曜日

あてが外れた日曜日昨日の夕方、ライブカメラ画像で湯布院、牧の戸、三愛
全てドライだったので久々に早起きして出発。



そう、湯布院までは予定通りだったのだが
やまなみに入ってからはずっとWETーー;


ただ、トゥルットゥルッのリアタイヤに
気を使いながらのワインディング。


三愛に到着するとこんな日には
珍しい方も来られてました。


曇ってるせいか思ったより寒くない。

さてココからはA氏と豊後大野の山奥にあるパン屋へ向かう。


あんな道やこんな道を通ったのち辿り着いたが、
WEBで営業している事を確認してきたのに
日曜日はやってないとの事ーー;


しょうがないので竹田の街中にある別店舗へ移動。
こじんまりしたお店で、残念ながらイートインのテーブルは
いっぱいだったのでテイクアウト。




【本日の教訓】
ネットの中のセカイを信用してはいけない。
真実は現実の中に存在する。(悲)
Posted at 2014/09/21 20:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記
2014年08月12日 イイね!

夏空はどこにいった

夏空はどこにいった週間天気予報みても夏休み後半の天気は下り坂。
晴れマークは今日だけ。

夜にも予定があるので若干迷ったが、
一度思うと朝早くに目覚めるもの。

2か月半ぶりのオープンドライブ。
天気はスッキリしないが、その分空気が冷たく気持ち良い、
・・・いや寒い→飯田高原でヒーターON

クルマの方はと言えば久しぶりなのに加え、
タイヤが終わっているのと、キャンバー調整したのも加わって
少しだけ慎重さが必要な状態。

赤い三角屋根の下ではポツポツこられたが、
最初から最後までオープン。

気持ちよく夏の朝を感じてきた。


さ、次に走るのはいつなのか?
Posted at 2014/08/12 16:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記
2014年06月15日 イイね!

いろいろ考えたくない午後、でも考えた

いろいろ考えたくない午後、でも考えたテンション、ダダ下がりの午後
ヒマだと色々考えて更に低空飛行になってしまうので・・・

S2のリアキャンバーの調整などやってみた。

目的は
「タイヤ片減りを少なくしてライフを長くする」
決して走りの改善でない所が泣ける。

#S2に新品タイヤなど投入できないし・・・

さすがに0度にはならないが、極力キャンバーをつけないようにしてから、トーを調整。
1時間半もかかってしまった。

それでもまだ時間があるので、
ヤギがいたらもっと楽だろうに
手伝ってもらいながら庭の草取り。
 
どこかでカマキリの卵が孵ったらしい。

羽が折れたアゲハ蝶がいた。
なぜこうなったのか?
元に戻そうとしてあげたが、治す事はできず。

1時間後はもういなかった。
どうなったのか・・・。


夕方までなにかしら体を動かしてごまかすが
起きたことを忘れるなんて事は出来るはずもなし。 

スポーツの世界でも普通の社会でも
思い通りにいく事の方が少ないかも。



でも
あきらめたらそこで試合終了
とか
 
努力した者が全て報われるとは限らん しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる
という言葉を思い出した。

まだ終わってないさ!



セッティングの案をひとつ思いついたのでメモを残した
日本代表のW杯第1戦が終わった日の午後。
Posted at 2014/06/15 19:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記

プロフィール

「ウチの本田△」
何シテル?   12/30 13:39
「クルマ」が好き、というよりも「クルマで走ること」が好きなおっさんです。 山でもサーキットでも、とにかく走ることがスキです。 ・・・クルマの事はよくわか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正ナビ 操作性改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 03:12:36
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 06:54:57
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 19:42:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
久しぶりのハイエース これからいろいろやっていきます。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年からは晴れ専用として復活!
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2021年9月23日納車 約20年振りにバイクオーナーになった。 しかも人生初のホンダ。 ...
その他 その他 その他 その他
バイクはカワサキばかりでした。 (カミさん用のSERROWはかろうじてYAMAHA) で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation