• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/MOS/のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

GO! GUIDE DOG!

GO! GUIDE DOG!G.Wの遠足で買ってきたお土産
GO! GUIDE DOGぬいぐるみ2匹

SPADAのルームミラーにぶら下がって
道案内をしてくれてます^^

この商品、利益の一部が盲導犬育成への寄付。

盲導犬を希望する方はたくさんいますが、
全然足りない状況だそうです。

盲導犬候補の子犬はパピーウォーカーと呼ばれるボランティアの方に1歳まで育てられ、その後盲導犬になるための訓練を盲導犬協会で受けますが、全部が全部、盲導犬になれる訳ではありません。そして、その盲導犬協会の収入も9割以上は寄付らしい。

つまり、盲導犬を育てるための費用の多くは寄付で成り立ったっているという事実。


今までは私が気が付かなかっただけかもしれませんが、
最近街中でも(レストランのレジの脇なんかに)募金箱を良く見かけます。


それに気が付いたら、お釣りの中から少しだけ、
募金してみるのはいかがでしょう?
Posted at 2010/05/31 22:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま(ステップWGN) | 日記
2010年05月30日 イイね!

紅牛

紅牛中国のホテルの冷蔵庫にあったレッドブル
値段がいくらかは見忘れました(^_^;

それにしても・・・
スゴイ事が起きたなー。

レーシングドライバーなら
目の前に自分より遅いと思うクルマがいたら抜こうとするよな。

でも、チームのことを考えてプレーするのもプロ。

やはり序列がしっかりしていた方がチームはまとまるのだろうか?
難しいね。
Posted at 2010/05/30 22:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モタスポ! | 日記
2010年05月29日 イイね!

ミヤマキリシマ

ミヤマキリシマミヤマキリシマが咲いているという情報を
得たので経塚山へ。

3年くらい前に登ったときは初冬だったので
当然花はありませんでした。

標高が低いこの山に高山植物のミヤマキリシマが群生するのは
ココの特殊な気候の影響らしい。

薄曇でしたが、花はもちろん頂上からは別府湾や
鶴見、由布の山々を望む事が出来ました^^

フォトギャラはこちら



今回もダニをいっぱい連れて帰って来ることに(汗)
Posted at 2010/05/29 21:32:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 歩行での山登り | 日記
2010年05月28日 イイね!

お仕事中は

お仕事中は無事帰国しました。

降り立ったのは関西空港飛行機
手荷物受け取り所では、麻薬捜査犬犬がお仕事中。

ナマで初めて見たw(°o°)w

近くにも来たけど、さわりたい気持ちをグッと抑えて冷や汗仕事ぶりを拝見させてもらいました。

黄ラブが2頭、黒ラブ1頭

で、写真撮ってたら撮影禁止だ!と怒られてしまったあせあせ(飛び散る汗)


とりあえず吠えられなくてヨカッタウッシッシ
Posted at 2010/05/28 17:04:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | フツーの日記 | モブログ
2010年05月27日 イイね!

ハト

ハト昨日の夕食。
ハトの子供。

ギャーッて言ってますね冷や汗
もちろん、おいしく頂きましたうまい!

ええ、こないだシジュウカラの子供がどうとか言ってたのと同じ人間ですが、何か?(爆)
Posted at 2010/05/27 17:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | フツーの日記 | モブログ

プロフィール

「ウチの本田△」
何シテル?   12/30 13:39
「クルマ」が好き、というよりも「クルマで走ること」が好きなおっさんです。 山でもサーキットでも、とにかく走ることがスキです。 ・・・クルマの事はよくわか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 1819202122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

純正ナビ 操作性改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 03:12:36
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 06:54:57
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 19:42:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
久しぶりのハイエース これからいろいろやっていきます。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年からは晴れ専用として復活!
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2021年9月23日納車 約20年振りにバイクオーナーになった。 しかも人生初のホンダ。 ...
その他 その他 その他 その他
バイクはカワサキばかりでした。 (カミさん用のSERROWはかろうじてYAMAHA) で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation