• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/MOS/のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

わかってはいたのですが

わかってはいたのですが今日の朝刊にこんな記事が。

ゴールデンは腫瘍持ち、
というのはゴルと暮らしてる人なら大抵知ってる事ですが、
あらためて新聞なんかに載せられると、考えさせられます。

このグラフ上では他犬種を圧倒してますね。
気を付けなければなりません。

これはペット保険会社の調査結果ですが、
こういうのを見るとペット保険も必要かな、と思ってしまいます。


しかし、若く元気な内から数万円/年の保険料を払う気には
なかなかなれないのも事実(^_^;



今日のリンさん。
 
私がリンさん部屋に入ると、いつものようにひっぱりロープを持ってきて、遊びの催促。


10月で4歳。
もう4歳。

あと・・・。


涼しくなってきました。
犬たちと遊ぶのにはいい季節です。
Posted at 2011/09/30 23:50:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴールデンレトリーバー | 日記
2011年09月28日 イイね!

捜索願い

捜索願い迷い犬のお知らせです。

←柴犬 12才 マル君(オス)

9月23日に由布岳付近で迷子になったようです。




以下、飼い主さんブログの転載
_____________________________
【犬種】芝犬(赤)・オス
【年齢】12歳10ヶ月
【特徴】芝犬にしては大型で17kg程ありガッシリした体型です
    薄い四つ目で、尻尾は車尾で足は白足袋です
    青地に赤い模様のハーネス(胴環)、リングの部分には
    白いロープが10cm程編み込んでいます
    首の下には鈴が2つついています
________________________________

飼い主さんのブログ

城島や鶴見岳付近でも目撃情報があるようです。
もし、情報ありましたら飼い主さんへお知らせください。
お家は遠いのに心配して何度も探しに来られてるようです。


私自身、次の日の24日に由布岳に登ってる事もあり、
とても身近に感じ、気になってます。

由布岳周辺は我々にとっては、しょっちゅう通る庭みたいなもの。
この辺りを通る時に気にかけてもらえれば助かります。

また、「拡散希望」という言葉はあまり好きではないのですが、
ぜひ別府、湯布院在住のなるべく多くの方々に、この事を知って頂ければ、
と思ってます。


1日でも早くマル君が無事に飼い主さんの元に戻る事を祈って。
Posted at 2011/09/28 20:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月24日 イイね!

きょうのゆふだけ

きょうのゆふだけ昨日の4輪での登山、
あまりに山々がきれいだったので、
急遽二足での登山を思い付き実行。

目標はいつも下から見上げてる由布岳。
考えてみれば、人生の半分を大分県で暮らしてるが、
大分県を代表するこの山がどんな山なのか知らない。

いつものように思い付きの行動。
家族を誘ってみるも、子供達は学校で忙しく、
母親はそのお世話で忙しい。
結論:能天気なのはオヤジだけ。

6時に正面口から入山、二時間弱で三角点のある西峰に登頂。
その後東峰を周り東口方面へ降り、日向岳方面へ巻いて正面口に下山したのが10時。
11時には家にいましたww

単独峰特有のひたすら続くつづら折りの登り、
高度感がある中での岩登りが必要な西峰へのルート
思いのほか、そこそこの本格的登山の要素を味わう事が出来ました。

二足での山登りもやっぱいいなー
これからもモータースポーツと山登り、片山右京バリに楽しんでいこ♪

スケールは7000mくらい、差があるけど(爆)



詳細はフォトギャラに






午後のおやつの時間にはB-SPEAK Cafeにいました(^~^
 
アールグレイとパフェ(ロールケーキは売り切れーー)

この時間になると、日陰じゃもう寒いね。
Posted at 2011/09/24 22:19:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 歩行での山登り | 日記
2011年09月23日 イイね!

きょうのくじゅう

きょうのくじゅう若干出遅れ6時出発
7時三愛着w

水分峠は気温8℃
長者原は気温7℃

必然的に暖房入れての登山。
澄みきった青空に映える山々。


そんな、さわやかな秋空の下、
早朝に集う変態なオッサン達ってww

有意義な時間を堪能。




湯布院であえなくガス欠。
最後の3目盛、減るの早いこと早いことーー




新機能・・・なんとか使えた <(; ̄ ・ ̄)=3 アブナイアブナイ(爆)
Posted at 2011/09/23 20:56:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記
2011年09月15日 イイね!

衝動ツー

衝動ツー今年はお盆に休みがなかったので、
ちょっと遅めの夏休みをもらいました。

かみさんの誕生日や結婚記念日が近い事もあり
久々に温泉宿でも、、、

と思ったが、行動が遅いため良さげな宿は空いてない。
何より肝心のかみさんが仕事。

そこで思いついたのが四国遠征(゚∇゚ ハッ

四国でも一度も行ったことの無い、
四国カルストをメインにコースを適当に組み立て、、、
たら、もう止まりません(爆)

という訳で酷道、険道天国ww四国に行って来ました。

詳細はフォトギャラ






今回のまとめ
四国は・・・
①やたらに道の駅が多い15kmおきにはあるんじゃ?
②そのかわりコンビニはない
③センターラインは白点線の所が多い(嬉)
④そのせいか?譲ってくれる人がとっても多い(恐縮)
⑤300番台以降の国道=確実に酷道(爆)

・・・あくまで山間部の話です。
Posted at 2011/09/15 23:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記

プロフィール

「ウチの本田△」
何シテル?   12/30 13:39
「クルマ」が好き、というよりも「クルマで走ること」が好きなおっさんです。 山でもサーキットでも、とにかく走ることがスキです。 ・・・クルマの事はよくわか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/9 >>

    1 23
456789 10
1112 1314 151617
1819202122 23 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

純正ナビ 操作性改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 03:12:36
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 06:54:57
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 19:42:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
久しぶりのハイエース これからいろいろやっていきます。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年からは晴れ専用として復活!
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2021年9月23日納車 約20年振りにバイクオーナーになった。 しかも人生初のホンダ。 ...
その他 その他 その他 その他
バイクはカワサキばかりでした。 (カミさん用のSERROWはかろうじてYAMAHA) で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation