• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/MOS/のブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

悔しがるくらいなら

悔しがるくらいなら8月27日
オートポリスゴールドカップレース第3戦
私にとっては今年2戦目。

前回から3ヶ月のブランク。この期間クルマの悪い所を直すのに費やし、結局練習走行はレース直前の計3日間。

練習1日目、WET路面での走行。とりあえずクルマの動きを確認。不具合は無い事は確認出来たものの良し悪しは判断出来ず終了。

練習2日目、DRY路面での初練習。この時点でようやく運転の感覚が蘇る。
SET UPをしてみるが答えが見つからないまま終了。

練習3日目(レース前日)、朝から豪雨。午前中の走行はほぼキャンセル。
運転感覚を早く取り戻したかったので、雨の中レインタイヤでの走行は実施。
午後は雨は小康状態になり、HALF WETの路面で走行するも、悪くはないが今ひとつの動き。
本番に向けてSETを修正して終了(もちろん確認は無し)

この時はレース前最後の走行の感触はそんなに悪くなかったので、まぁなんとかなるだろうと思ってた。


迎えたレース当日。夏らしい天気。

【予選】
コースイン後のアッタクラップから挙動不審。全く踏めず前に進まない。
15分間粘りに粘って、最終ラップでようやくクラス4位に。
しかし3位との差は2秒6と壊滅的な数字。

このどうしようもない状況、このまま行っても結果が出ないのは目に見えてるので再度SETを変更。
#今回はクルマの下にもぐる回数がとっても多かった!
これまた確認無しの一発勝負。

【決勝】
チームメイトに送り出されてグリッドへ。

シグナルブラックアウト!
よし、スタートはバッチリ成功!このまま1コーナーへ、と思いきや先頭でクラッシュ発生!
ヤバイ、とアクセルを緩めた隙にスタートで抜いたハズのクルマに追い抜かれてしまった。
#闘争本能が足りない証拠

気を取り直し前走車を追いかける。
予選よりもクルマのフィーリングは悪くない。いける!と思った序盤。
しかし、結局前走車を脅かすようなペースで走ることは出来ないまま終了。

予選と変わらずクラス4位でフィニッシュ。

大差を付けられてゴールした時、自分の無力さが情け無くまた虚しくも感じました。
写真はゴール直後の車載動画から。惨めな表情です。


速く走る感覚を取り戻すのに時間がかかってしまう。
クルマの動きを感じ取れないがためSETUPに手間取る。
これをカバーするには練習を重ねるしかないのに。
最大限努力したのか?オレ。


今回のレースのロガーデータ、車載動画と
去年のデータ、動画を比べると明らかに去年の方が速い!
クルマ云々ではなくて自分自身のドライビングが違うのがよく分かる。
今年の結果は明らかに人間起因。取り組む姿勢の差なのかも。

じゃあどうする?しかも凡人だろオレ。




オートポリスゴルドカップレース関係者の方々。
レースエントラントの皆様。
そしてサポートしてくれたチームメンバー。
いつもありがとうございます。
私を「レース」という場に参加させて頂いたこと、本当に感謝致します。
私が大好きなレースと言う場を盛り上げていくために、
もっともっと努力します。



Posted at 2017/08/30 21:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モタスポ! | 日記

プロフィール

「ウチの本田△」
何シテル?   12/30 13:39
「クルマ」が好き、というよりも「クルマで走ること」が好きなおっさんです。 山でもサーキットでも、とにかく走ることがスキです。 ・・・クルマの事はよくわか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正ナビ 操作性改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 03:12:36
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 06:54:57
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 19:42:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
久しぶりのハイエース これからいろいろやっていきます。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年からは晴れ専用として復活!
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2021年9月23日納車 約20年振りにバイクオーナーになった。 しかも人生初のホンダ。 ...
その他 その他 その他 その他
バイクはカワサキばかりでした。 (カミさん用のSERROWはかろうじてYAMAHA) で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation