• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/MOS/のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

時はうつろひ・・・

まだ暗い4時過ぎに出発。

今日出会ったのは。
鹿一頭
狐一匹
狸一匹

そして

虫多数ーー;


今日はスーパーGT開催という事で、
多くの方はオートポリスに行ってるのか某所は少なめ。
某兄さん、某SALTY DOGさん、某SR13Bさん、そして私。。。。

数年前、まだあまり賑わってない頃を思い出した。


帰りは、

飯田高原で確保されそのまま小田の池へ。
ここも一時期と違って静かなもの。

それこそ、私が朝走りを始めた頃の雰囲気。

日差しが強くなってきた事を感じながら
そんな事を思ってた6月最初の日曜日。
Posted at 2014/06/01 19:08:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記
2014年05月24日 イイね!

ダイジェスト的なプロモビデオ

こないだのレース映像をベースに
チームのプロモ的なビデオを作ってみた。

まぁ、コンセプトは某CMのパクリな訳でw
(なので公開は期間限定になるかも)

内容的には納得いかない部分も多々ありますが
それは今後の課題として撮影監督と共に次回に活かしたいと思いますw


我がチームも高齢化の一途をたどっているので(汗)
できれば若い人が興味を持ってくれればいいな、と。
Posted at 2014/05/24 13:21:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | モタスポ! | 日記
2014年05月18日 イイね!

正確性と順応性

繰り返し何度も同じ操作が出来る。
それが出来れば、操作された側が
今どのようなコンディションかが理解できる。

そのコンデイションが理解できれば、
今度はそれに合わせた対応をする事が出来る。
しかも正確に。



レースではいつも同じコンディションなんてありえない。
同じコースでも季節、日々の天候で条件は違う。
それに合わせてクルマをセッティングする。

しかし、コンディションの変化はレース中にも発生する。
気温の変化、レース展開、、、
今度はそれに合わせてドライビングを変えていく。


私の場合、曲がりなりにも練習には行ってるので、
そこそこの一発のタイムは出せるようになりました。
しかしその「一発」は
「ここ一発」で出せる訳では無く、
「数撃った中の一発」
そう、それはいつ出るかわかりません(悲)

操作が安定しない人間が、クルマのセッティングはおろか
レース中の状態なんか管理することなんて出来る訳がありません。


今日はゴールドカップレース第二戦
大ベテランの強さと自分の未熟さが良くわかった一日でした。

全くもって納得出来ない内容でしたが、いろいろ勉強になったことは事実。
今の所どうしたらよいか見当がつきませんが・・・
まぁ、練習しかないんでしょう。


最後に、
サポートして頂いた皆様、遊びに来てくれた皆様、有難うございました。
次はもうちょっとまともに走れるよう頑張ってみます。
Posted at 2014/05/18 23:09:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | モタスポ! | 日記
2014年05月16日 イイね!

レースウィークを迎える正しい荷室

レースウィークを迎える正しい荷室積み込み完了。
タイヤが多いのでいつもより少し多めの荷物。

しかし初戦の時と比べれば少ないもんだw




通常通り明日からAP入り。

明日は問題ないにしてもレース当日は

どうなるAPウェザー!? 
Posted at 2014/05/16 21:55:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | モタスポ! | 日記
2014年05月11日 イイね!

5月の第2日曜日

5月の第2日曜日お昼に浜勝行ったら、これくれた。




今朝は地区の清掃作業(草刈り)
次女とかみさんは父兄懇談会のため朝から高校へ。

草刈りも9時には終わって帰宅。
天気もいいし、家にいてもしょうがない。

向かった先は実家。
クルマで約2時間。

助手席(無いけどw)には

途中、茂みの中に隠れている人を発見。

天気の良い日曜日には、いろんな人がいるもんだーー

両親と一緒に昼食を取った後、しばらくすると弟夫婦が帰宅。
いつのまにか普通のコルトがver.Rに変わってた 
リンさんはだいぶ遊んでもらった。。。。のか、遊んであげたのか?

ちっちゃい子供は無邪気でかわいい。
 
約3時間の帰省中、殆ど家には入らず庭先で過ごす。

帰りは弟の先導でアグリライン経由
K20A搭載


県境付近まで先導してもらい、ここでお別れ。 

このMR-Sと一緒に走るのは初めてだが、
コイツは運転席の隣に人間が乗れる場所があるらしい ̄ー

いつものCafeで帰りにコーヒーを一杯。

手には日焼けの跡が残る、風の強い5月の第2日曜日。
Posted at 2014/05/11 21:17:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記

プロフィール

「ウチの本田△」
何シテル?   12/30 13:39
「クルマ」が好き、というよりも「クルマで走ること」が好きなおっさんです。 山でもサーキットでも、とにかく走ることがスキです。 ・・・クルマの事はよくわか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ナビ 操作性改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 03:12:36
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 06:54:57
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 19:42:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
久しぶりのハイエース これからいろいろやっていきます。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年からは晴れ専用として復活!
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2021年9月23日納車 約20年振りにバイクオーナーになった。 しかも人生初のホンダ。 ...
その他 その他 その他 その他
バイクはカワサキばかりでした。 (カミさん用のSERROWはかろうじてYAMAHA) で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation