• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾張地方の愛車 [日産 キックス]

整備手帳

作業日:2024年11月3日

コーナーポール取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コーナーポールの取り付けです。

左フロントバンパーを外す工具と穴あけのドリル系の工具があれば、作業要項書もあるし個人でも可能かと。
純正部品なのでディーラーでも取り付け可能です。
2
左フロントバンパーを外します。
これはここのみで外せるはず。
3
要項書に型紙があるのでそれを切り取り、バンパーの裏にあててテープなどで仮止めします。
そしてレッツ穴あけ。
∵みたいな穴をあけます。これがコーナーポールの土台を取り付けるところになります。
4
いろいろ飛ばしてますが、土台を取り付けてゴムのカバーみたいなのを付けた状態です。
※バンパーを取り付けたあとの写真ですが、ここではまだ取り付けない方が良いです。
5
コーナーポールの線をスモールのカプラーの間に挟んで接続し、バンパー内部に付属テープで固定します。
スモールライトで点灯するはずなので、スモールをONにして動作確認をしておきます。

ちなみにこのケーブルに2020-12-16の記載がありました。
たぶん、生産日だと思いますが、ほぼ4年前から在庫になっていたんでしょうか…w
6
バンパーを取り付けてポールを付けたら完了です。

土台の部分は薄手のゴムカバーなので時間が経過すると白く劣化してくるかもしれません。
※出っ張るのでぶつかった際への考慮だと思われます。

7
夜間点灯、右前から。
8
夜間点灯、左前から。
9
夜間点灯、左の後ろからというレア視点。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RECARO補修

難易度: ★★

添加剤の添加

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドライト削り、塗装

難易度:

酷暑(炎天下)対策

難易度:

オイル・フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックドアを改善するのだ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 01:36:57
アサヒペン 高耐久ラッカースプレー ツヤ消し黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 17:17:13
[三菱 パジェロミニ] プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 15:07:36

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ノート E12 e-Power nismoから乗り換えました。 ■購入時構成 AURA ...
日産 キックス 日産 キックス
KICKSじゃなくてKIX。 MT車に乗りたくて中古車で購入。 チタニウムグレーのノーマ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
GROMに乗ってます
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産 ノートeパワーに乗っていました。 2024年3月23日にてお別れとなりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation