• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atollの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2019年1月29日

リヤスポイラーラッピングフィルム貼り付け試作。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Rラインはリヤスポイラー及びリヤウインドウにグロスブラックの追加スポイラーがついてますがそれ以外のグレードにはついてません。(2017モデルまで??)ハイマウントストップランプ周りのボディ同色が個人的に気に入らない部分でした。特にホワイトだからか?
でラッピングの構想を練っていましたがスポイラーとガラスが重ね合わさってる部分や上端ラインの分かりにくさに私の腕前ではハードルが高く躊躇しておりましたがとりあえずヘタクソでも貼ってみてどんな感じになるか試してみました。
写真はすでにハイマウントが取れてますがこれがノーマル状態。スポイラーの角度が高くて嫌なんです。ハイマウントも同じ角度なので余計に嫌だ。
2
ラッピングフィルムを1センチ、2センチといった細い幅のものを使い重ねながらカーブに対応させて貼りました。
重ね合わせ部分は不細工ですがやはりここが黒いのはカッコいいです。個人的に💦
3
離れて見ると重ね合わせもわかりません(笑)
とりあえず試作は出来ました。上端の色の境目ライン取りもこれくらいでいい感じです。これをベースに型取りして綺麗な一枚物が出来ればと思います。
きっちり採寸してプロッターを使えばいいかもしれませんがアナログな私にはそれもハードル高いです💦
4
もうちょっと構想練って綺麗なモノが貼れたらと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換_その2_20240608

難易度:

再封印

難易度:

リヤゲートダンパー交換

難易度:

バッテリー交換_その1_20240608

難易度:

12ヶ月点検に行って来ました🚙

難易度:

洗車_20240608

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月30日 0:37
初めまして!
投稿を拝見して大変参考になりました(^^)
真似をさせていただきます 笑
コメントへの返答
2019年1月30日 7:59
初めまして。
ぜひ試してください。好みになりますがリヤが引き締まっていいと思います。
2019年1月30日 22:18
雰囲気が凄く変わって、カッコいいです‼️😆😆😆
コメントへの返答
2019年1月30日 23:53
ありがとうございます。もうちょっと上手く仕上げれたらいいんですが💦

プロフィール

atollです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

black frogさんのアバルト 695 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 22:15:17
Wireless Carplay 原因と対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 16:43:26
OBDeleven備忘録:運転席シートのリセット(ノーミング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:28:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
MY2016パサートヴァリアントHiLineに乗っています。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ドイツ車とは思えない粗めのアクセルレスポンスといいエキゾースト。燃費の悪さ、エアコンの効 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation