メーカー/モデル名 | トヨタ / アルテッツァ AS200 Z EDITION (1999年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | 家族所有 |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
・とにかくエンジンの滑らかさがクセになる。 ・普通に走る分には遅くはなく、ちゃんとシフトを選べば流れには乗れる。 ・この年代にしては、ドアなどを締めた際に剛性感を感じる。 ・ハンドルのフィーリングも悪くない。切ったら切った分だけ頭が入ってくれる感じはある。(制限速度内で) |
不満な点 |
割りと不満な点は無いので、ちょっと感じたところを上げていきます。 ・内装のベタベタ ・イルミの赤統一のつまらなさ(好みの問題) ・AS特有のボンネットのもっこり(運転しててもっこりしてるなーって思う感じはあります。) ・トランクを閉めたときのベーンという安っぽい音 |
総評 |
私は、あんまりアルテッツァには詳しくなくRSにも乗ったことがありませんのでASのみの総評となります。 おすすめできなそうな人 ・周りにスポーツカーに乗っている友達がいて、みんなで走りに行く人(周りの車が早いから劣等感がうまれそう?) ・将来サーキットとかを本格的に走って行こうと思う人(やっぱりタイムが出にくいと思う) ・ドリフトしたい人(流石にパワーがなさすぎかも?) おすすめできそうな人 ・スポーティーな見た目の車が欲しくて、維持費を抑えたい人 ・直6がほしい人 ・メインカーが刺激的で、セカンドカーがほしいけど普通はつまらんなーって人 まず、非力な気持ちいい直6ということを認めてこの車を乗ることが大事だと思います。 この車の良さ速く走ることではないと思います。 そういう目的で初めてこの車を所有した場合だと、かなり物足りないと思います。 運転していると、正直重さは感じてしかもアクセルを踏んでも背中に押し付けられる感覚は少ないです。 しかし、この重さと直6のマッチが最高なのです。 ドアを閉めたときに感じる高級感やハンドルを切った際のフィーリングなど。 0発進からの3000回転ぐらいまで回したときに感じるスムーズさ。 個人的には、比較対象が無い中だと良さに気付け無いと思いました。 私は、メインカーでスカイラインクーペに乗っていますが将来落ち着いたらこういう車すごくいいなって思って乗ってます。 他の車と乗り比べて、乗って良さがわかる車かと思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オプションリップとかがあると結構スポーティーで私は好きです。
純正バンパーとかだと少しおじさん感はあるかと思います。 外装に関しては、結構社外品が多いと思うので好みのスタイルに変えていけると思います。 内装は、個人的にはイルミの赤があまり好きではないですかね。 メーターが全て真っ赤で、個人的にレッドゾーンまで同化しちゃってるのが残念かなって思いました。 デザインは好みのです。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
普通に走行する際にパワー感は、ギアを適切に選択してあげれば走れて問題ないです。
キレ角もまぁまぁあるのか取り回しもしやすくいい感じです。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
HKS車高調が入っていますが、内装のミシミシ感はあんまり感じないです。
走行時もそこまでロードノイズが大きくなく不快感はないです。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
比較対象がおかしいのですが、クーペと比べるとトランクがかなり広く感じます。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2回ほど満タン形式で測りましたが、思ったよりは良くない?
神奈川都心部付近の街乗りで、リッター9km行かないぐらいでした。 ちなみにレギュラー車ですが、ハイオクを入れています。 |
イイね!0件
下回りからの異音は解消しました! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/03 11:36:34 |
![]() |
ジャガーXE復活!修理はイバラの道でした。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/30 20:33:22 |
![]() |
[ダイハツ ミラ] キーレス取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/13 17:06:35 |
![]() |
![]() |
ジャガー XE ブリティッシュグリーン |
![]() |
日産 スカイラインクーペ 6月1日の誕生日前日納車 今回は外装よりも、オーディオと静音化とか頑張っていこうと思い ... |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI かなり色々いじくり回してぶっ壊したに近い形で、メタルブローして降りました。 いろんな勉強 ... |
![]() |
トヨタ アルテッツァ 弟車 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!