簡易ジオラマ(笑) パート1
投稿日 : 2016年02月24日
1
先日購入したモデルの『紫電改』ですが、本棚に飾ってみたところ、どうも味気ない。
ミニカーで使ったミラーを引く手法も世界大戦の戦闘機にミラー?って感じでイマイチ・・・・・

2
そこで、ダイソーで買ったアプ連用の芝生もどきがあったのを思い出しました

3
それをハサミでちょうどいいサイズに切ります。
部屋の中で切ったらタイヘンなことになりました(笑)
4
切ったヤツを本棚にセットするとこんな感じ。
ここに『紫電改』をセットしてみようと思います。
5
大失敗(爆)
草むらに放置されたようになってしまいました~

6
そこで、後のほうを長めにして、芝生もどきをカットします。
髪の毛切るみたいな感じでシャクシャク切っていきますと、結構いい感じになります。
この芝生もどきって、結構切っても下のベースが見えず、他の用途で使えばなかなかの優れものですね

7
しかし、まだイマイチ。
タイヤが沈んでしまっています。
8
いい感じなんですが、う~ん・・・・・・
なんか納得できない気がする・・・・・・・・
パート2に続く。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング