• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.の愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

簡易ジオラマ(笑) パート1

投稿日 : 2016年02月24日
1
先日購入したモデルの『紫電改』ですが、本棚に飾ってみたところ、どうも味気ない。

ミニカーで使ったミラーを引く手法も世界大戦の戦闘機にミラー?って感じでイマイチ・・・・・ボケーっとした顔
2
そこで、ダイソーで買ったアプ連用の芝生もどきがあったのを思い出しましたうれしい顔
3
それをハサミでちょうどいいサイズに切ります。
部屋の中で切ったらタイヘンなことになりました(笑)
4
切ったヤツを本棚にセットするとこんな感じ。
ここに『紫電改』をセットしてみようと思います。
5
大失敗(爆)

草むらに放置されたようになってしまいました~冷や汗
6
そこで、後のほうを長めにして、芝生もどきをカットします。
髪の毛切るみたいな感じでシャクシャク切っていきますと、結構いい感じになります。

この芝生もどきって、結構切っても下のベースが見えず、他の用途で使えばなかなかの優れものですねウィンク
7
しかし、まだイマイチ。
タイヤが沈んでしまっています。
8
いい感じなんですが、う~ん・・・・・・

なんか納得できない気がする・・・・・・・・がまん顔



パート2に続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月24日 22:13
どもども(^O^)
それじゃあ飛び立てないかな(^◇^;)
コメントへの返答
2016年2月25日 10:20
どもども♪
確かに(笑)

でも、実際は戦時中ですと整備されていない所もあったでしょう…

その場合は、大日本帝国得意の気合いで何とかする?でしょうかね(笑)
2016年2月25日 20:51
どもどもww

ジオラマかっこいいです(笑)
僕も頑張ります( ;´Д`)
コメントへの返答
2016年2月25日 21:13
どもどもww

いや~お恥ずかしい (〃ノдノ)
こんなやっつけ仕事なジオラマ・・・(笑)

でも、昔作ったタイガーⅡ戦車のジオラマとか思い出して、ちょっとジワジワ来てるものがあり、調べたらジオラマ用芝生マットとかもあるんですねww

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation