• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆあじんの"ゆあじん号" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2022年11月11日

ヒーターコア交換〜〜〜の巻(取り外し編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ヒーターを使わ無くてもエンジン停止してしばらくするとおやおや?フロントガラスの内側がモヤモヤっと……
これは……
♬くもりガラスの内側はコアの風♬(寺尾聰ルビーの指輪)
今年のミニディも終わりましたのでそろそろ点検です!
2
ヒーターコアを摘出するのならクーラントもついでに交換しましょ!
WAKOSのラジエーターフラッシュを投入です!
3
ラジエーターフラッシュが投入出来るようにラジエーターからクーラントを少し抜き取ります。
クーラントも少しサビ汚れしていましたのでちょうど良いタイミングです!
4
クーラントが上手く抜き取れるようにペットボトルで排水トイを作りました✌️
5
ラジエーターフラッシュを投入してヒーターノブを引きヒーターコア側もクーラントが循環するようにしてエンジン始動‼️
30分のアイドリングでラジエーターフラッシュをエンジン内を循環させます。
その後クーラントが冷めた頃を見計らってラジエーターのドレン口の水温センサーを抜き取りクーラントを排出させます。
6
ラジエータードレン口のセンサーを再び取付てラジエーター内を綺麗にする為に水道水を投入です!
満タンになったらエンジン始動!暫くしてからエンジン停止し水温センサーを取り外して水道水を排出します。
この作業を何回も繰り返し排出される水道水が綺麗になるまで行います。
7
いよいよヒーターユニットを取り外してヒーターコアの摘出作業です。
車内に残りのクーラントが漏れても良いようにペットシーツを配置して作業開始です。
8
コアユニット摘出前にラジオを取り外します。
各配線に番号を貼り付けて元に戻す時に間違えないようにします。
そしてラジオが取り外せたらエアベントへのダクトを取り外します。
9
ヒーターユニットは前側に2本のビスと後ろ側の長〜ぃボルトでフックに引っ掛けてあります。まずは後ろ(奥)側の長〜いボルトにナットで締めあげてある方から外します。
ナットを外してもフックにヒーターユニットは乗っているので落ちる心配は無く大丈夫です。
10
後(奥)側のナットを取り外したらいよいよ前側のビス2本を取り外します。
11
前側のビスを取り外すとヒーターユニットが取り外し可能な状態になります。
12
いよいよ、コアへのIN , OUTのホースを取り外します。
クーラントが漏れても良いように洗面器で受け取る準備をしながら作業します。
13
ヒーターユニット摘出完了✌️です。
幸いホースからの残ったクーラントもほとんど無く車内へのクーラントは綺麗に回収出来ました。
14
摘出したヒーターユニットです。
長年のホコリが付いています。
15
ヒーターコアはヒーターユニットの左横にあるビス2本で固定されています。
ビスを取り外してヒーターコアを引き抜きます。
16
摘出したヒーターコアです。
やっぱり……
クーラントが滲んでいます。
くもりガラスの犯人はこれです。
新しいヒーターコアを注文します。
微かな期待をしてヒーターコアへのパイプに取り付いているOリング不良ならヒーターコアは使えると思いましたが……残念です。
17
ヒーターコアがあるケースの中にはクーラントが溜まっていました。
もう少し後なら車内にクーラントが漏れていたところです。
とりあえず、注文したヒーターコアが到着するまで、ラジエーターキャップをして、ヒーターコアのホースを塞いで待機します。
今回の作業はここまでです。
ヒーターコアが到着しましたら、今度は取付編を投稿します。
次回は「ヒーターコア交換〜〜〜の巻(取付編)
はてさて、スキルの無いゆあじんが元通りに出来るでしょうか?
乞うご期待‼️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷却能力向上計画 本番 その2

難易度: ★★

ラジエター洗浄

難易度:

冷却能力向上計画 本番 その4

難易度: ★★

冷却能力向上計画 本番 その1

難易度: ★★

冷却能力向上計画 本番 その3

難易度: ★★

冷却能力向上計画 の準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月12日 18:42
ヒーターホースってクラッチ踏む足先の邪魔になりません?コアを上下逆に取り付けるとホースが上になって広々するとか。
何処かで読んだ話しなんで実際可能か知りませんけど。試しません?(笑)
コメントへの返答
2022年11月12日 19:05
太巻きさん
???ヒーターホースは助手席側です。
私の年式なのかも知りませんが……
しかし、クラッチ側の足先はほんとに狭い空間ですね。
フレッシュエアダクトは既に取り外していますけど🤣
2022年11月12日 18:58
お疲れ様です。
やはりヒーターコアがダメでしたか(・_・;
交換編も期待してます(^^)
コメントへの返答
2022年11月12日 19:02
お試しさん
やっぱりヒーターコアが……
予想通りです。
ヒーターコア到着次第、取付にかかります!
取付編 乞うご期待‼️
2022年11月12日 19:11
あ、そうなんですか。
1000は運転席側で邪魔なんです。(>_<)
コメントへの返答
2022年11月12日 20:48
太巻きさん
ミニ1000は運転席側なんですね。
じゃあとても邪魔ですね。
2022年11月12日 20:39
お疲れさまでーす(^^;)

イヤですよね。。窓の曇りと甘ーい臭い(^^;)
以前交換しましたが、日本車じゃ考えられないミニ乗りぞ知るトラブルですね。。

取付編期待です(^^;)
コメントへの返答
2022年11月12日 20:47
あおしげさん
スキルの無いゆあじんですがここまで来たらもう戻れません🤣🤣🤣
2022年11月12日 21:11
ゆあじんさん
やっぱりヒーターコアでしたね~
今の気候なら、コアが届くまでヒーター無しで乗れますね😊
初ヒーターコア交換 ファイトです(^.^)
コメントへの返答
2022年11月12日 21:20
KENUMAさん

やっぱりヒーターコアでした。
ヒーターコアじゃない!と何度も自分に言い聞かせましたが残念です🤣
ヒーターコア交換、頑張ります💪
2022年11月12日 21:29
こんばんは。
勉強になるなぁ~
取り付け変が楽しみです
コメントへの返答
2022年11月12日 21:41
楽農家さん

えっ?楽農家さんのスキルの高さの方が凄いんですけど……
とにかく、できるだけ写真を取って投稿しますね。
間違いがあれば是非御指導をお願いしますm(_ _)m
2022年11月12日 21:48
外せたなら付けられる(笑)
頑張ってくださいませ〜
コメントへの返答
2022年11月12日 22:17
次元さん

外しちゃったから付けるしか無いんです😭

頑張ります💪
2022年11月13日 18:32
ゆあじんさん
ミニデイも終わって、心置き無くの作業開始ですね^o^・・・このまま、横のエバポレーター諸々取る方向もアリじゃないですか(=´∀`)
コメントへの返答
2022年11月13日 19:26
ミニ助さん

スキルの無いゆあじんです!
外した物を元通りにするので精一杯です🤣
頑張って復元!
今はそれが目標です!

プロフィール

「@スレッガー 中尉 さん
えっ⁉️
なんだって‼️」
何シテル?   03/21 23:59
ゆあじんです。よろしくお願いします。 40年間憧れだったMINIのオーナーにやっとなれた50代半ばのじじいです。 とてもデリケートなミニと遊んでもらって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HORNET(加藤電機) SDR300H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:38:17
ステンメッシュブレーキホース交換(フロント左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 12:24:49
フロントブレーキホースの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 12:23:11

愛車一覧

ローバー ミニ ゆあじん号 (ローバー ミニ)
年寄りながら、憧れのミニに乗っています。 1.3iのスプライトです。 内気な性格の為なか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation