• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう@R56の"2号機" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年8月3日

暇だったから塗装してみた🙄🌀

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もともとガンメタに塗装してましたが、一部に経年劣化が感じられたので塗り直しました。
2
ヘッドライトリング、テールライトリング、グリル前後、サイドガーニッシュをガンメタで吹いたあとに、ウレタンクリアでテカテカヌルヌルに。

クリアついでにリアウイングのカーボン部分も吹きました🙄🌀
3
ほんとただの暇つぶしでした🙄🌀
4
あ、サンバイザーも取り付けております🙄🌀
5
こんな感じです🙄✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R56 ミニクーパーS バンパー傷補修

難易度:

タチペンで跳び石補修

難易度:

少し涼しくなってきたら… 維持ります

難易度:

フロントリップ 仮補修

難易度:

フロント樹脂バンパー補修するぜ!

難易度: ★★

リアバンパーアンダーカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月5日 22:33
りょうさん🎵

お🎵ガンメタ、カッコいい😆
ラッピングより手軽かな?🤔
俺には技術無いので、どっちも無理だけど😭

ロック号を、ガンメタにしたい
(;TДT)
いや、本当に😵💧
是非、全塗して下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2022年8月6日 13:51
そうなんですよねー個人的にはラッピングより塗装の方が楽だし仕上がりもよい?

あとラッピングは2年持たないイメージで😧


オールペンしちゃいましょう😎✨
2022年8月6日 9:37
りょうさん♫

塗装、お疲れさまです😊
ホントは私もラッピングじゃなくて塗装にしたい…裏山😆✨

バイザー、墨汁塗装とバッチリ合いましたね🤩
お見事です👍✨

コメントへの返答
2022年8月6日 13:54
小物なら缶スプレーでも綺麗に仕上がりますよ✨

ルーフライナー墨汁塗装は、めちゃくちゃお気に入りですー!


乗るたびに満足感があります🙄✨
2023年1月22日 10:07
教えてください。
ヘッドライトリングはどのように取り外すのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2023年1月23日 6:33
うる覚えですが、裏から押せば外れたような気がします。

あれ?ビスとかあったっけなー?

なにも難しいことはなかったとおもいますよ!
2023年1月23日 15:21
ご回答ありがとうございます。
トライしてみます。
コメントへの返答
2023年1月23日 21:06
またわからなかったら声かけてくださーい!

プロフィール

「MINI de sports! http://cvw.jp/b/283582/48255894/
何シテル?   02/12 08:33
車歴 フォレスターSG5ゼニスブルー →2007BMW MINI COOPER S ダークシルバー →BMW X1 アルピンホワイト →2011BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フードリペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 03:09:18
加速不良、坂道遅い イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 07:36:45
Akrapovic改 中間ストレートしたった(^-^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:02:54

愛車一覧

ミニ MINI 3号機 (ミニ MINI)
3台目のR56! 61570km〜
ハーレーダビッドソン FLSTN Nostalgia ハーレーダビッドソン FLSTN Nostalgia
20歳で鬼バイトして無理矢理買った1996FLSTN。 原チャリみたいに気軽に乗れて壊 ...
ハーレーダビッドソン FL パンヘッド ハーレーダビッドソン FL パンヘッド
1956FLH LONERSAGEフルカスタム 2003〜 我が家で一番高級なインテリ ...
ミニ MINI 2号機 (ミニ MINI)
2019/6/24(84.000km)〜2024/2/14(120.000km)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation