• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月07日

好きな場所 (那須甲子道路と甲子道路)

好きな場所 (那須甲子道路と甲子道路) ドキドキする林道や、
ハラハラする旧道を走るの、
とても好きです。

でも、
こんな広い空の下を走るのも大好き


静かに、
こんな所にたたずむのも好き

フォトギャラリーに残りの写真UPしました。

那須甲子道路と甲子道路
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2008/10/07 02:08:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年10月7日 8:07
臆病者なもんで、「ドキドキ」「ハラハラ」な道は独りでは行けません。(^^;;;

那須連山の画像、何度見ても八ヶ岳連峰にそっくりですね。
今度、「ドキドキ」「ハラハラ」しない道を通って見に行ってみようかな。(^^ゞ
コメントへの返答
2008年10月7日 21:54
ハラハラ、ドキドキの道は、なるべく独りでは行かない方がいいのはわかっているのですが…
平日休みや思い立ってとなると、つい単独走行になっちゃいます(汗)

写真の場所で山を見てると、ウチは十勝平野から眺める、日高山脈を思い出してしまいます。
2008年10月7日 10:44
ドキドキハラハラ&スリリングが大好きデス♪
もちろん!広い空の下を走るのも大好きぃ~☆
すっごく気持ちいぃですよねぇ~(*・∀-)b
人の目も気にせず気持ちよく歌ぃながら走ってますよぉ~(笑)
コメントへの返答
2008年10月7日 22:23
あっこさんもオフ好きだもんね♪
田舎にいると空が広いよね。空も高いし。

もうじきあっこさんにとっては、待ちどおしいもう一つの楽しみの季節がくるね。
2008年10月7日 16:03
私も雨男です。。。
なので車内には、てるてる坊主を吊るしてあります。
そのおかげか出先では雨に降られる事なく快晴でした。

出先で快晴のドライブは最高ですよね。
私もこういう自然にいるのが大好きでいつまでいても全然飽きません。
車だけで無く徒歩で出かける事もあります。
うちの近くに市立の大きな公園があるのですが、快晴時にはデジカメ片手に散歩しています。
コメントへの返答
2008年10月7日 22:50
こーきさんも雨呼びさんなんですか。
ウチは、予定立ててしまうと雨だったりします(笑)
ウチの車には、カエルがいます。だから余計に雨なのかなぁ…。ウチの車にもてるてる坊主ぶらげようかなぁ。

ここら辺も、自然に恵まれているので、カメラを持って散歩に出ると、時間を忘れてしまいます。
2008年10月7日 20:01
ススキの原っぱエエな。

空も青いし。

最高やん。
コメントへの返答
2008年10月7日 23:04
この日、午前中は仕事だったので、行くか行かないかずいぶん悩んだけど、こんな秋晴れの日は、そうはないだろうと思い決行。

ほんと、最高のドライブ日和でした♪
2008年10月7日 21:11
ドキドキハラハラは明日の会議で味わえます(`∇´ゞ

綺麗な景色は…羨ましい(>_<)
コメントへの返答
2008年10月7日 23:08
お仕事ご苦労様です。
大事な会議なんですね。
でも、会議中のハラハラドキドキは、心臓に悪いよね(笑)

一足先のそちらのオフ会、いい天気に恵まれて、絶景見れるといいですね。
2008年10月7日 22:13
那須連山や麓の画像は本当に素敵な場所ですねぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)
その場所でCoffeeなんかを飲みながら、まったりするってのも最高でしょうねウィンク指でOK
コメントへの返答
2008年10月7日 23:14
ドライブに出るときは、いつも車に珈琲を沸かして飲める一式は入ってるんですが、この日は半日の強行軍だったので、走ってばかりでした。
うまく休みが取れれば、今月末の週末にどこかの山の上で珈琲タイムをもくろんでます。
2008年10月8日 0:03
いつもキレイな写真、楽しませてもらってます。

20年くらい前、まだ学生時代だった頃は毎週末オフロードバイク(ヤマハのセロー)でハラハラドキドキしながら奥多摩の山道を走ってました。

奥多摩って東京都ですが、今でもクマが出るんですよ!
つい最近も登山家が襲われたそうです。こわー。
コメントへの返答
2008年10月8日 2:11
以前は、ダブルキャブに本田のNX乗せて、北海道渡ったりもしましたが、最近はバイクからは足が遠のいてます。125ccで乗りたいバイクがないというのもありますが(小型限定なので…)たまにKSあたり欲しくなりますが、林道までの距離を考えると、ジムニーのほうが楽な軟弱ものです。

登山家が襲われたニュース見ました。
実は…クマが出たとのニュースを見ると、ついヒグマを連想してしまうのは、北海道育ちの[さが]でしょうか…(汗)
ちなみに、単独で林道はいる時は、腰にはしっかりクマ鈴付いてます(笑)

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation