• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月15日

秋桜? と 秋薔薇

秋桜? と 秋薔薇 一昨日は結城市に行ったのですが、藤岡町から間々田にかけて(栃木県の一番南の辺り)を走っていたら、その道の脇に、何箇所も桜の花が咲いているのを見ました。写真の桜は、群馬県と栃木県の境を流れる渡良瀬川にかかる藤岡大橋付近です。
仲間と「これって、温暖化の影響?」なんて話をしました。

そして昨日は、さいたま市付近を走っていたのですが、こちらは桜の葉がまだ樹に付いていて、少しだけ紅葉が始まった感じでした。

今年の夏、遊水地辺りでは桜の樹に毛虫が大発生していて、夏の終わりには葉が全部食われてしまって丸坊主の桜の樹をずいぶん見かけた事を、走りながらふと思い出しました。

どうも…
毛虫に葉をすっかり食われてしまった桜の樹が、自ら落葉したのと勘違いし、サイクルが狂ってしまったようです。温暖化の影響じゃなくて良かった。

でも、今咲いちゃったら、来年ちゃんと咲くのかな?

薔薇は、ご近所に咲いていた秋咲きの薔薇です。春の薔薇もいいけど、秋の薔薇も綺麗です。

薔薇なら、この位の開きかけた花が一番好き♪
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/10/15 00:41:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2008年10月15日 0:49
時季外れとはいえ、秋の夜桜もいいかもしれませんね!
月とダンゴと夜桜で・・・ビール(*^^)v
コメントへの返答
2008年10月15日 1:02
今、プリン見て戻ってきました(笑)

季節はずれの桜、周りに花がないせいか、意外と簡単に気が付きます。

この時期ですから、冷酒か熱燗か…
熱燗かな…(爆)
2008年10月15日 12:29
はじめましてで、こんにちはです
足跡は何度か付けさせていただいてますけど¥^^;
10月桜って種類の桜があるみたいなのでそれかしら^^?
コメントへの返答
2008年10月16日 2:56
ようこそいらっしゃいませ♪
m(__)m
読み逃げ、全然OKですよ(笑)

[十月桜]あります。お花詳しいんですね♪[冬桜]一括りにされちゃったりもしてますが…
この桜、間違いなく染井吉野なんですよ。こんな時期に咲いたのも、今年が初めてなんです。
2008年10月15日 17:19
秋に咲く桜もあるみたいですよ。

ただ地球温暖化の影響というのは、私個人で思っているだけですが、7月初日からミンミンゼミがいっぱい鳴いていたり9月初旬からツクツクホウシがいっぱい鳴いていたのでなんか去年と違う時期に鳴いてるような。。。と疑問に思いました。
コメントへの返答
2008年10月16日 3:06
今回見かけた桜、すべてが染井吉野なんです。調べて見たら去年鳥取で同じような現象が起こったみたいです。

温暖化の影響は蝉にもずいぶん出ているみたいですね。館林市にある公園で、クマゼミの抜け殻が見つかったと、テレビでやっていたのを見ました。
子供達の未来、大丈夫ですかね…(汗)
2008年10月15日 20:50
こっちにも、秋に咲く桜ありますよん。


最初見た時びっくらこきました。
コメントへの返答
2008年10月16日 3:14
群馬県藤岡市に冬桜の名所があって、確か今週末に[山開き]で、桜祭りは12月初めのはずです。

北海道育ちのウチも、それを見たときはすごくびっくりしました。
冬に牡丹の花が咲いているのにも、驚いたくらいですが…(笑)
2008年10月15日 23:50
こんな時期に桜の開花だなんて、ちょっと信じられないですね。
群馬と栃木の県境で両毛線が通るあたりは、クレーム対応の仕事で何度か行った事があります。桐生駅でわたらせ渓谷鉄道のディーゼル車を見たときは、しばし見とれました。近頃は昭和の香りがするモノにやたら惹かれるんですよ。これも歳のせいか?
コメントへの返答
2008年10月16日 3:20
桜を見かけた道はどこも普段良く使う道で、もう何年も使っていますが、何箇所も染井吉野が狂い咲きするなんてこんなことは初めてです。

子供の頃北海道で、SLの最後の運行を偶然見たことがあります。壬生でSLを見たときは、泣きそうになりました。
昭和香りが懐かしいのは、ウチも同じかなぁ…(汗)
2008年10月19日 19:22
私の家の近所も桜が咲いてます。

桜は寒くならないと咲かないはずでは??

って思ってたんですが毛虫の影響とは・・・。
コメントへの返答
2008年10月20日 0:50
ウチの近くの桜も、この辺桜も、葉の残っている桜には花は咲いてないので、葉を食われてしまった事がきっかけにはなっているようです。
葉を食われたタイミングと、気温や降雨量なんかの絡みもあるみたいです。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation