• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

惑星 (ホルスト)

惑星 (ホルスト) 夕飯の後にも、コツコツと大掃除をしたりしていますが…
睡魔と闘いながら、シンクを磨いていると、なぜか…
ホルストの [惑星] がむしょうに聞きたくなった。
平原綾香がカバーした [ジュピター] の原曲。
昼間レコードやさんで探しても、さすがに売ってない…凹
[取り寄せるのもかったるいなぁ…]なんて思ってたら…

ニコニコ動画でほとんど全編(?)の動画(音声のみ、見たいなもんだけど…)があった。こんなものまであるんだね。

下のは、YouTubeにあった、組曲惑星の木星(ジュピター)
<object width="425" height="344"></object>
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/12/15 00:07:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年12月15日 0:38
自分もこの曲スキです
仕事の軽トラの中で聞きますョ~♪

オススメのCDは
『ズービン・メータ/ホルスト:組曲「惑星」|ウィリアムズ:スター・ウォーズ 』
です(^^。
コメントへの返答
2008年12月15日 20:50
アマゾンとかセブンイレブン系のCDのネットショップで、幾つか出てるんですが、どれがいいか悩んでました。

お薦めのズービン・メータのCDがあったら、それにしてみます♪
2008年12月15日 0:39
いゃあ懐かしい。
実は何を隠そう私、高校時代は吹奏楽部でした。
女子が多いという不純な動機で(笑)
ジュピターも吹奏楽用に編曲した物を演奏しましたよ。
この曲は難しかったぁ~
特に2分31秒辺りのホルンの音が奇麗に出ないんですよね。
ホルンパートの奴ら、指揮者にこってり絞られてましたよ(笑)

深夜にジュピター。部屋を暗くして聞きました。
いろいろな思い出が次から次へと浮かんできました。
ありがとうございました。桃花さん♪
コメントへの返答
2008年12月15日 20:55
ブラスバンドで何を担当してたんですか?

因みに、ウチはクラリネットでした♪
…と言っても、生徒会の仕事が楽しくなっちゃって、一年間やった後は、幽霊部員で退部しましたが…(爆)

一番印象に残ってるのは、[ラデッキー行進曲]です。
2008年12月15日 0:46
クラシック名曲シリーズとかで無かったですか?
そんなに詳しくないですが、それでも指揮者によってイメージ全然違いますよね。

私は最後の海王星が好きです。
コメントへの返答
2008年12月15日 21:01
クラシックのCD安くなりましたね。500円からあるのには驚きました。

流石にワンダーグーじゃホルストは無かったです。

ネットて見ると、指揮者やオーケストラが違うバージョンがいくつものあって、迷ってしまいました。
2008年12月15日 2:37
カラヤン:ウィーンフィル版(1961)とデュトワ:モントリオール交響楽団版(1986)の2枚あるので両方の木星を聞き比べてみたら結構違っているので面白かったですよ。
   
コメントへの返答
2008年12月15日 21:05
せっかく買うなら、自分の気に入りそうなのか、今までとは違う、ちょっと斬新的な物を聞いてみたいなぁ、なんて思ったので、検索して聞き比べてみます♪
2008年12月15日 7:55
('▽') アハ!

昨日まで有線のJポップウイークリーは平原綾香で、彼女バージョンが一週間かかっていました
いいですねこの曲
コメントへの返答
2008年12月15日 21:09
なぜ、シンクを磨きながら、この曲を聴きたくなったのか…
笑えるよね(^o^;)

実は、トイレを磨いてる時から聴きたかったww(爆)

平原綾香の新曲の[ノックターン]も好きです。
2008年12月15日 19:37
おっさんには、ホルストの惑星ってゆうたら、冨田勲やな。


初めて聴いた時、むっちゃ感動したなぁ・・・
コメントへの返答
2008年12月15日 21:15
>富田勲…
チラッと聞いたことあるような…

確か、惑星のアレンジが御法度のふいんきのなか、斬新的な惑星を発表した人?

今、携帯だから後で調べて聞いてみます♪
2008年12月15日 21:23
桃花さんはクラリネットだったんですね。
私は、トロンボーン。
前のサックスの可愛い子に、わざとスライドをぶつけて遊んでいました(笑)
コメントへの返答
2008年12月15日 23:46
中学校の事ですが、一学年15クラスあるというマンモス校でした。
楽器争奪戦は激しかったですよ(爆)
ウチは、入部が遅れたんで、楽器をもらえたのは三年生が引退してからでした。

好きな子をイジメルタイプなんですね(笑)
トロンボーンを吹いてた男の子の顔思い出しちゃった。彼もお茶目なタイプだったなぁ。しばらくはNao@GC8-T31のイメージは、その子の面影になるでしょう…(汗)

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation