• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月03日

無線LANつながったけど…

無線LANつながったけど… 今日、[光]が開通しましたが…
無線LANでネットにつなげるのに、三時間かかった(爆)

予定していた、設置場所にルーターを置けないため、
無線LANを最強のハイパワータイプにしたり…
外付けハードやプリンターなどなどの設置場所の変更に伴い、大幅な室内の模様替えしたり…

そんなこんなで、コメ返が遅れてます。
すいません m(_ _)m

まだまた、遅れます。


だって、あと二台分無線LANの設定あるんだもん
(T_T)

ど素人がやってるんで、設定の[邪魔]をする、以前の接続の何かが全然わかりません。
(ーー゛)

『PCi詳しい方が設定すれば、こんなもん30分もかからないんだろうな』と思うと、段々腹が立ってきます
…凹
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/02/03 01:41:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年2月3日 1:51
配線できるのなら有線の方が簡単ですね。
うちはパソコンよりもテレビやビデオの方が繋がっている台数が多いですw
呼んでいただければ設定や配線ぐらいならしたんですけどww
コメントへの返答
2009年2月4日 0:41
朝起きたら、せっかくつながった無線がつながらなくなりました(泣)

とりあえず、三台を十メートルのコードでつないで、しのいでますが…(暴)
2009年2月3日 2:07
大方ジャマするのは『ウィルスソフト』ですな。

設定ではメイン機とサブ機の関係(ネットワーク構築)

Windowsは色々認識させるのが面倒ですよね。

事にVistaだと対応してないのも有るし・・・。

XPだったら多少は覚えてますけどね。
コメントへの返答
2009年2月4日 0:46
ウイルスソフトを切るのは得意ですが…(暴)

どうも無線の設定でつまずいてます。
無線の設定を始めると、ネットに接続ができなくなります。

古いXPと新しいXPとVistaに翻弄されまくってます。
Vistaを何とか無線ラン化したいと思ったのが、どつぼの始まり…
2009年2月3日 5:47
いいな~、光。この辺はいつになることやら。

無線LANは、パソコン詳しい友達にやって頂きました。
コメントへの返答
2009年2月4日 0:49
地区で[光]一番のりでした(笑)

設定って、最初にやるだけなんで、しばらくすると設定忘れちゃうんですよね。ましてや今回、三台全部の無線化に、外付けハードの共用設定を試みているんで…
2009年2月3日 7:21
面倒ってか同じくやり方が???なんで
有線方式にしてます

設定って何であんなに難儀するんでしょうね…
コメントへの返答
2009年2月4日 0:53
プロバイダーのマニアルに、無線ランのマニアルに、簡単セットアップのCDとかいろいろ付いてきすぎて…(汗)

同じ設定で使ってきたはずなのに、三台それぞれ、トラブルの出方がまったく違います(泣)
2009年2月3日 10:27
回線速度あがりました~?

無銭LANは実家だけですけど、自分にはお手上げですた…
実家オカン用にノートPC準備中ですが、無銭設定が(汗

プロバイダーに電話しながらの作業になりそうです

コメントへの返答
2009年2月4日 0:58
多分、かなり上がっていると思うのですが、まだその上がった恩恵を感じられる暇がありません(泣)

くだらない無駄な試行錯誤に、頭の中の欠陥が切れてしまいそうです。

二ヶ月間無料サポートついてますが、ほとんど昼間の時間帯なんですよね(泣)
2009年2月3日 21:25
とうとう光が通ったんですね。
おめでとうございます!!

ちなみに私は、有線LANです。
不器用なものですから・・・
コメントへの返答
2009年2月4日 1:01
地図を見ると、出島のような形で引っかかってます(笑)
五十メートルずれてたら、適用外でした。

ここまでくると、意地でも自分の力で無線化したくなります。
(負けず嫌い…)
2009年2月3日 21:28
有線が一番や。


線が邪魔くさいけどww
コメントへの返答
2009年2月4日 1:04
今回、電話回線と同じルートを使えなくてルーターの設置箇所が居間になっちゃいました。仕事部屋に[光]を引けないんで、根性で無線の設定をするしかないんです。
2009年2月3日 22:57
無線LANいいですね♪
コタツに入りながらみんカラしたいです(笑)
コメントへの返答
2009年2月4日 1:06
無線ラン化できたら、お布団の中でも、みんカラできます(笑)

今は、食卓テーブルで、椅子に正座して、みんカラします。
ここ、寒いです…
2009年2月4日 5:12
あっ 忘れていた。
私事ですが
上のNao@北の国は元Nao@GC8-T31です。
名前が変わりましたがこれからも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2009年2月6日 0:10
すぐわかりましたよ(笑)

ウチが自分のHNに[@]を付けるとしたら…
ここなら、[桃花@葦の中]かな…
それとも、[桃花@空っ風]なんて感じかな

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation