• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月31日

頼母子薬師堂(板倉町)の枝垂桜(シダレザクラ)

頼母子薬師堂(板倉町)の枝垂桜(シダレザクラ) 毎年、美しい姿で楽しませてくれる、板倉町の頼母子薬師堂の枝垂桜(ウバヒガン) が満開でした。
夜の午後6時~9時にはライトアップされています。
昨日、満開なので、この数日が見頃だと思います。
このシダレザクラ、
弘法大師がこの地を訪れたさい、使用していた杖をさし、それが根を張り、大きく育ったとの伝説があります。


詳しくはこちら
http://www.town.itakura.gunma.jp/kurashi/
kankou_hotline/200903_shidare/
200903%20shidare.html
地図はこちら
http://www.mapion.co.jp/c/
here?S=all&F=mapi0427864090331020035
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2009/03/31 03:53:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

おはようございます。
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年3月31日 5:03
いや~綺麗ですね~。

昨日あたりは、周りでは余り咲いていません。身頃は今度の週末あたりになるでしょうか。
コメントへの返答
2009年3月31日 18:34
ここの桜、シタレダザクラなんで、ソメイヨシノより早いんです。
つい見忘れちゃうんですが、今年は満開の状態で見れました♪
2009年3月31日 18:38
弘法大師は神様みたいですねぇ(笑)
伝説ってのは話に尾ひれが付いてそうな物ですが…

桜の季節になると日本に生まれてよかったって思うリトバイです
ライトアップまでちゃんとされるんですね
夜桜も綺麗なんでしょうね
コメントへの返答
2009年4月1日 0:19
こういった逸話は、[それはありえないだろうww]ちっくなモノ多いですよね(笑)

>桜の季節になると…
ウチも、この季節は花粉に苦しみながらも、四季のある国に生まれてよかったと思います。

夜桜も幻想的ですよ♪
自分は、人ごみのなるべく少ないスポットを見つけて、しっとり花見してます。
2009年3月31日 18:47
桜めっちゃキレ~イ☆
もぅ咲ぃてるんだねぇ~♪(*^-^)
あっこ地方ゎまだ蕾が小さぃよぉ~
今週もまだ咲かなぃ感じ。。。来週咲ぃたらいぃなぁ~♪
コメントへの返答
2009年4月1日 0:58
福島だと三春町の滝桜が有名だけど、花見の時期混むよね。
シダレザクラなら、慈徳寺(福島市)とか合戦場(二本松市)とかが、お勧めかなぁ。
福島市の花見山も見ごたえあるし、小野町の夏井千本桜も壮観♪

時間があったら、牡鹿半島の先の金華山もいいよ♪海をバックの桜を見れます。気をつけないと鹿に襲われるけど(笑)

そうそう、角館も桜綺麗だよ♪

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation