• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

横浜? 家系?

横浜? 家系? 何十回もこのお店の前を通って、いつも、すごく気になってた。勇気を振り絞って、一人で入ってみた。
横浜らーめん 田村家
横浜ラーメンって、こんな感じなの…?
ちょっと違う気がする…
家系ってこんな感じ…?
もっとコッテリかと…


豚骨醤油、太麺(太麺好きじゃないんだよな…)。スープの濃さ、油の量、麺のゆで具合が選べる。

ほうれん草の歯ごたえがスープの味と合ってて好き~♪ (前回のトラウマで、一瞬ひいた…)

味玉子は半熟じゃなきゃ♪♪

チャーシューめっちゃ好み~!(^^)!


ハマりました…(汗)
ブログ一覧 | | グルメ/料理
Posted at 2009/05/19 00:34:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【掲載記事情報】ハイパーレブにてN ...
VALENTIさん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

津波に注意⚠️して避難を‼️
S4アンクルさん

毎年恒例のフェリーでの旅
nobunobu33さん

気になる車・・・(^^)1439
よっさん63さん

🍽️グルメモ-1,051- バビ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年5月19日 1:19
昼間、珈琲を飲み過ぎたのか、睡魔に嫌われたようでし冷や汗

横浜ラーメン…
アタイ、実家が横浜なので本家の味を知っちょりますきにウッシッシ

味の濃さ
麺の堅さ
油の量
は自由に選択可能

ホウレン草が横浜ラーメンを物語りますw



柏にも、吉村屋直系のラーメン屋があります指でOK
アタイは、トッピングに万能ネギを入れるでしw
ただ、油が多いと翌日に胃が痛くなるのは、アラフォーだからかね涙

あ~腹減ったなぁ~w

コメントへの返答
2009年5月19日 1:46
あらま…
接待(笑)出だされた珈琲を飲みすぎました?
ウチは、睡魔と闘うために珈琲片手にネット徘徊してます(爆)

横浜のラーメンっていうと、澄んだシナそば風、あるいは、横浜=海=魚粉系のイメージがあったんです。

太麺好きじゃないのにここのは気に入りました♪
因みに、普通・堅め・少なめでした。
ここ、トッピングにおろし生姜があったです。

柏か、柏ならジムニーで行けますね。帰りに16号のあのお店覗いて…

ああぁ…お腹すいたww(泣)
2009年5月19日 3:54
ずいぶん外観が凝った店ですね。
ラーメンだけ見ていると、麺の感じといいほうれん草がのっているところも山岡家みたいですね。最近ご無沙汰ですけど・・。

↑同じくお腹すきました。
コメントへの返答
2009年5月20日 15:02
外装がバラックみたいで、このお店の横を通る度に、気になって気になってしかたなかったんです。
友人や家族を何度か誘ってみたのですが、誰も一緒に行ってくれなかったんです。外観怪しいから?(笑)

山岡家は、一度新四号にあるお店に入ったことがあるんですが、自分はちょっと苦手かな…(汗)
2009年5月19日 5:55
やっぱ、細麺がええな。
コメントへの返答
2009年5月20日 15:05
[こんな麺がいい~]というこだわりはあまり無いのですが、今まで食べた太麺のお店で、好みに合うお店が無かったんですが、ここのは食べれます♪
2009年5月19日 11:54
一応家系ですね。
どこのお店の血統だか不明ですが…。

家系の目安として、海苔3枚・レンソー(ホウレンソウ)・チャーシュー1枚の決まりがあります(亜種で多少変わる場合あり)。
ドンブリが淡いブルーなのも特徴です。
味の調整(普通・濃いめ…「こいめ」ではなく「こめ」・薄め)、麺の硬さ(普通・硬め・柔らかめ)、脂の量(普通・多め・少な目・抜き)の希望を受けてくれるのが特徴です。
上のクボさんがかかれているように、山岡家も家系の一種(亜流)なのですが、これは横浜の家系を模して北海道で発祥、本州に流れてきた「逆輸入」グループです。

スープの感じが本家とちょっと違うから、アレンジされてるのかな。
ホンモノはもう少し白濁度が弱く、もっとパンチがある味かと思います。
麺がちょっとヘロヘロに見えるのが気になりますが、ホンモノの家系専門製麺所の品物じゃないのかな?
チャーシューは家系のはイマイチという評判ですが…ここは普通かな(最近はもっと手間暇かけたのもでてきてますね…まあ粗末なチャーシューがホンモノの家系ですが)。
半熟玉子は切らずに丸ごと1個で入れて欲しい…(食べたときの感動が半減するので)。
鶏脂(チーユ…表面を覆っている透明の脂の層)はいい感じに見えますね。

横浜市住まいの私は、家の回りに相当数の家系がありますが、1年半食べてません…最近食べたのは長野の家系(爆)。
私は好きなラーメンも自由に食べられなくなってますので…。

コメントへの返答
2009年5月20日 15:25
こうゆうのが[家系]っていうんですか。

>海苔3枚…
へぇ~、ラーメンの海苔、あんまり好きじゃないから、最初に全部食べちゃいます(汗)

>レンソー…
以前の[ホーレンソウカレー]がかなりキツかったので、どうしようかと思いました(笑)
冷凍のほうれん草じゃない(たぶん)から、美味しくいただきました♪

>チャーシュウ…
ここのチャーシュウは、自分的にはかなり好みのモノでした♪
硬過ぎず柔らか過ぎず、脂が無いわけではないのですが、くど過ぎなくて食べやすかったです。


>山岡家…
北海道発祥なんですか(驚) 北海道出身なのに知りませんでした。

ラーメンは北海道に居た頃より、こちらに来てからの方が、食べる回数多いです。
関東はバラエティ(けっこう色んな地方のが来てますよね)に富んでるからかな…

>麺…
どこかに[横浜丸山製麺]の麺を使っているような事が書いてありましたが、今もそこの麺を使っているのかな?

>脂…
脂の量が選べるのは、ウチとしては嬉しいです。脂の多いラーメンは苦手なんです。

>玉子…
自分としては、切ってあるのは嬉しいです。
だって、丸ごと入ってると、たまに橋で持ち上げた時、[つる~]と落ちて、スープが[ぴちゃ…]と跳ねて…
洋服に付くと、脂って意外とシミになるんですよww


[ラーメン禁止令]は健康上の問題かな…
それとも経済上の問題かな…

まあ、どちらにしても、食べ続けると、塩分、カロリー、脂肪ともにかなりヘビーな食べ物かも…(汗)

2009年5月19日 18:56
こちらのページが開いたとたんに、ヨダレが出てきました(実話)!
美味しそうですねー。夕御飯はやく食べようっと!
コメントへの返答
2009年5月20日 15:29
体力的にヘタってくると、こんな感じの[濃ぉ~い]モノが食べたくなります(笑)
以前気に入っていた、[辛くて濃ぉ~い]台湾ラーメンが無くなっちゃった(お店のメニューから)ので残念…

今日の晩御飯が、まだ決まりませんww(泣)
2009年5月19日 21:18
ウルウル唇になりましたか?(笑)

館林ですか~自分は太麺好きです♪
たまに無性に家系のラーメン食べたくなりますねぇ(^^)
コメントへの返答
2009年5月20日 15:33
ウルウル唇になりましたよ~(笑)
ついでに、Tゾーンもテカテカになりました(爆)

佐野系ラーメンの多い館林なので、こうゆうラーメンを好むかたには嬉しいお店かも。
2009年5月19日 21:41
どこ???
コメントへの返答
2009年5月20日 15:35
館林の街の中心部に近いです。市役所や館林城跡地のすぐそばです。

駐車場は、それなりの台数分はあります。
2009年5月19日 21:43
半熟たまごが~!!
チャーシューが~!!
明日お昼ラーメンにしよっ(笑)



コメントへの返答
2009年5月20日 15:37
ラーメン食べました?(笑)

ラーメンの半熟玉子、一つはスープが付かないよう最初に食べます。
もう半分は、なるべくスープが付かないようにレンゲの上にのせときます(爆)
2009年5月19日 21:59
きむらさんのコメントが相変わらず長い(笑)
家系って色々ありますからねぇ
好きな味を見つけるのが一番かも…
本場のはもっと白くないみたいですね
この前そう言われました

ちょっと家系食べたくなっちゃったぞオラ
コメントへの返答
2009年5月20日 15:41
きむらさんのコメントより長くしてみました。(笑)
長いコメント、読み応えがあって好き。でも、つい、同じ分量コメント入れたくなります(爆)
ずいぶん量まししてるけど…(汗)

また食べに行きたいけど…
誰か付き合ってくれないかなぁ…
一人でラーメン屋入るの苦手です(泣)
2009年5月19日 23:01
こんばんは。

たまに食べたくなりますが、最近ちょっと飽き気味(^^;

見た目は家系っぽいですね。

ちなみに私は麺堅めでいつもお願いしてます。
豆板醤をちょっと入れたり、
おろし生姜+お酢で食べるのも好きですね。
コメントへの返答
2009年5月20日 15:47
しょっちゅう食べてたら、確実に[メタボ]になっちゃうかも…

太麺のべちゃべちゃしたのが苦手なんですが、ここの麺は美味しく食べれました♪

カウンターにあった生姜が、お店に居た時は何か判らなくって…(汗)
今度は入れて食べてみたいです。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation