• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

紫陽花  追記あり

紫陽花  追記あり 青空を映して咲く、青い紫陽花

雲の真似をして咲く、白い紫陽花

空に恋する、薄紅色の紫陽花




追記
紫陽花は種類が多く、それぞれの名前を覚えきれないのですが、この白い紫陽花だけは、その名前を一度聞いたら忘れられないかも…

墨田の花火 という品種です。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/06/08 02:26:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

車いじり〜
ジャビテさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年6月8日 2:40
こちらでは柏葉アジサイは綺麗にさいているのを見かけますが普通のアジサイはまだ咲き始めです色がはっきりしていません。
コメントへの返答
2009年6月8日 2:49
家の辺りでは、[柏葉アジサイ]ほとんど見かけ無いんです。
姿はちょっと、紫陽花ぽくないですよね。
普通の紫陽花、こちらはそろそろ見ごろです♪そちらの方が遅いんですね。

雨に濡れる紫陽花を撮ろうと思ったら、昨日はカンカン照りになっちゃいました(笑)
そちらにカタツムリ居ます?こちらに来ていらい、あまり見ないんですが…
紫陽花と言うと、カタツムリが側にいるイメージがあります。
2009年6月8日 4:53
キレイな紫陽花に、見事なコメント!
素晴らしいです☆

ちょっと山の方に行くと、カタツムリさんに出会えます。町中じゃホント見かけなくなりましたね。
コメントへの返答
2009年6月8日 17:56
いまさら、うんちくを書く事すらできないほど有名なこの花に、書き込む事が見つからず、こんな形になりました(汗)

ここ最近、ほんとカタツムリ見ないんですよ。正確には大人になってからは見た記憶がないです。

田んぼに、タニシなら大量に居るんだけど…
2009年6月8日 8:13
紫陽花だぁ~

今年も鎌倉まで見に行く予定冷や汗
休み取れるかなぁ冷や汗2
コメントへの返答
2009年6月8日 17:58
もうそんな季節ですよ♪
スッキリしない天気がこれから続くだろうけど、紫陽花の花は梅雨時の数少ない楽しみです。

休み取れるといいですね。

例の件は、お暇な時にでも♪
そうそう、雨が降ったらエクスで出陣かも…
2009年6月8日 16:55
色んな種類の紫陽花だぁ~♪
あっこ地方ゎまだ咲ぃてませぇ~ん。。。
いまバラが見頃デス☆
コメントへの返答
2009年6月8日 18:00
そちらはまだまだ肌寒くて、ストーブ恋しくありません?

薔薇かぁ…
こちらは、そろそろ盛りを過ぎてしまったかな…
2009年6月8日 16:56
アジサイ、今の季節本当にいい味を出してくれますね。
Gakさんの所とさほど違いませんが普通のアジサイも
柏葉アジサイも両方咲いてますよ。
コメントへの返答
2009年6月8日 18:05
雨に濡れる紫陽花の写真、今日も撮れませんでした。雨が似合う花ってそうないですよね。
梅雨時の数少ない楽しみです。

柏葉アジサイそちらでも見られるんですか。
家の辺り、農家さんが多いからハイカラな花は植えないのかな…
紫陽花も、半分野生化しています(笑)
2009年6月8日 18:33
白い紫陽花をはじめて見ました
いろんな種類があるんですね
土壌の酸性度合い等で色とか変わるんでしたっけ???

ちなみに名古屋だとカタツムリも殆ど見かけません
コメントへの返答
2009年6月8日 21:42
家の近くには、まだ何種類かの白い紫陽花があるんで、結構多いのかと思っていました(汗)

色の違いは、品種の物もあるし、土壌やその他の要素で、段々変わる物もあるらしいです。

大人になってから見てないような気がするのですが、知り合いの子供達に聞いたら見てるらしい…
大人には見えない?(笑)
2009年6月8日 19:38
紫陽花はやっぱ、水色でしょ(笑
コメントへの返答
2009年6月8日 21:47
[カツコ]という名前の紫陽花もあります。
それ以外は、スミヨ、ヨシミ、アルコ、クミコ・・・

自分も、青い昔ながらの紫陽花が一番好きです。
2009年6月8日 20:49
白い紫陽花!
その存在を知りませんでした。。。
物事には意味があるように思いますが。。。
そんなことはどうでもよくなくなるような
素敵なブログです~!

コメントへの返答
2009年6月8日 21:52
白い紫陽花、なかなか自分で描いたイメージどうりに撮れなくて…(汗)

この品種は、名前が面白いので調子にのって、追加の写真と追記しました。

見た方が、[ほっこり]してくれると嬉しい♪
2009年6月9日 1:31
さすがに美しい写真ですね。
6月といえば紫陽花ですね。

ある方から花言葉を教えて貰いました。
花言葉は、「移り気」「高慢」と否定的ですが、
「ひたむきな愛情」という意味合いもあります。
私は後者の言葉の方が方が好きですね。

こっちではあまり植えている人がいないようです。
雨に濡れた紫陽花。きっと鮮やかなんでしょうね。
コメントへの返答
2009年6月9日 22:44
最近では、この梅雨時期に咲く鮮やかな花が少なくって、紫陽花の花が、孤高の人の様に見えたんでしょうかね…

自分も後者の花言葉の方が好きで、今回のような書き込み入れました。

子供、北海道で咲いてたかなぁ…
記憶にないなぁ(汗)
でも、どこかで見てるぁ…

こちらでは、まるで野生化したように咲いてる所もあります。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation