• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

有線と無線

最近メインで使っているノートパソコンの無線機能が壊れたww(泣)

ONにしてもランプが付いてないみたいだし、何度設定しなおしても、無線の子機が認識されないし…
とりあえず、非常用の有線ケーブル(10メーターもあって邪魔)でつないだら、無事開通。
無線より通信早~(笑)
修理にもお金かかるし、もう少し短いケーブル買ってきて、有線でつなぐとするか…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/19 18:36:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年8月19日 18:40
こんばんは!!


わかりませんが…(>_<)


PCは(;o;)



すみません…(((・・;)
コメントへの返答
2009年8月19日 21:58
自分も、独学だから何かトラブル起こると、それを解決するのに凄い時間かかります(汗)

必要に迫られて、少しづつ覚えてます。
2009年8月19日 18:59
有線が一番やで~


サクサク早いし、トラブル知らず。


たまに、線引っ掛けるけどな(笑
コメントへの返答
2009年8月19日 22:00
有線が早いのは、前回設定した時にわかっていたのですが…

動画見たりすると、明らかにその差が出ますね(汗)
2009年8月19日 19:41
やはり、有線でしょう( ̄∀ ̄)
1mから、15mまでありますよ(笑)

少々冒険して、無線LANのモジュール交換というのはどうでしょう。
コメントへの返答
2009年8月19日 22:06
今まで、[せっかく無線機能が付いているんだし]と、無線にしてました(爆)

ケーブル、3mと10mなら買わなくてもあるのに、どちらも中途半端です(笑)

どこかに、バッファローの子機があったはずなんかですが見つかりません。
2009年8月19日 19:46
うちは子供がいるから、有線じゃ邪魔なんですよね~。
絶対有線の方が速いんでしょうけど・・・。
コメントへの返答
2009年8月19日 22:15
ウチんとこ、光でもかなり遅いんですよ(汗)
ADSLだった時に比べると劇的に早くはなったのですが…
使い慣れてくると、さらに快適さを求めてしまいます(笑)
2009年8月19日 20:01
早い遅いより、安定してるのがいいですよねー
ネットバンキング振込みなんて
無線じゃやりたくない。
コメントへの返答
2009年8月19日 22:20
以前があまり酷かったので、光に変わった段階で、凄く快適になった感じだったんですが…(笑)

たまに、カード決済するくらいですが、たしかにセキュリティーは気になります。
2009年8月19日 20:43
最近うちの茶の間は、親の要望で無線LANにしてあげました。
中古の無線LAN親機なもので、WPAまでしか対応してませんでした。
セキュrティ的に、WEPは論外ですが、WPAも突破されるようで・・・w

素直に有線でやった方が安全で早いですね~
コメントへの返答
2009年8月19日 22:24
最近、仕事でメインで使っているPCだけが繋がらなくて、無線をONしてもランプが付かない事から、故障と判断しましたが…
こんなパターンは初めてです。

どうしてもぶち抜けない壁があるのですが…(汗)

セキュリティ、速度、かかる費用を考えると、有線にするのがベストですよね。
2009年8月20日 0:42
1FにAP、2Fで使用の無線の遅さに業を煮やして30mのケーブルで
1F~2Fの有線化しちゃいました。次はPLCにしようかと画策中
コメントへの返答
2009年8月20日 21:56
いぜんの回線、無線の性能にも届かないほど、速度が遅かったこと、あらめてしりました(笑)

移動可能なノートPCだけど、使う所ってきまってますね。
2009年8月20日 0:56
RJ45の圧着工具があればワンオフのLANケーブルが簡単に作れますよ。
コメントへの返答
2009年8月20日 22:19
昔、ケーブル作る内職をしたことがあります(笑)

ケーブル見る度に思い出します。
2009年8月20日 7:11
やっぱ有線が一番(^^)
コメントへの返答
2009年8月20日 22:27
やっぱり有線の方が速くていいと言う方がいてビックリ(笑)
遅いのは家のルーターだけじゃないんですね。
2009年8月20日 19:39
無線は遅くなっちゃいますよネ~
支障なければ有線ですネ♪
コメントへの返答
2009年8月20日 22:30
コード設置して、PCでコメ返すればいいのに…
一杯やってしまったので、面倒くさくて携帯です。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation