• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月02日

2日間、不動だったら… 追記

2日間、不動だったら… 追記 蒸し暑い梅雨時…

駐車場(自宅庭)に、車(エクストレイル)を丸二日間、動かさずに置いておいたら、車はどうなるか…

スズメバチが巣を作りますww (爆)

追記 
この巣、『どうしたもんか…』と観察していたら、親蜂が戻ってきた。
よくよく観察して見て、調べて見ると[スズバチ(ドロバチ科)。集団で巣作りはしてないので、駆除は簡単と判断して、ジェット水流で巣を破壊。
ススバチさん、ごめんよww
ブログ一覧 | エクストレイル | クルマ
Posted at 2010/07/02 14:32:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2010年7月2日 15:16
ミツバチなら蜂蜜も穫れますが、スズメバチだと…(怖)

知り合いの車には雑草が生えてきた事がありますよ(笑)
コメントへの返答
2010年7月2日 21:52
虫が苦手で…
足元から飛んだのが、黄色と黒の大型のだったんで、スズメバチかと思い、ビビリました。

>車に草…
(爆笑)
2010年7月2日 16:07
マジですか!?(笑)
しかしこれって珍しいのでは?(^^;)
コメントへの返答
2010年7月2日 21:55
庭に、アシナガバチがよく巣を作りますが…
今まで、車に作られたことは無かったです。
2010年7月2日 16:33
Σ(゚Д゚;エーッ!めっちゃ怖すぎっ!
ってか・・スズメバチの巣ってこぅいぅ形なんだねぇ~☆
あっこゎ見ても絶対わからんと思う。。。土のかたまりにしか見えなぃしw

あっこエクス号ゎ週1・2回しか乗らなぃケド、クモの巣だけだよぉ~♪(・∀・)
コメントへの返答
2010年7月2日 22:02
虫が苦手で…(畑をやられるあっこさんを尊敬してます)
特に飛んで来る虫はダメ…

よくよく写真を見たら土の塊なんで、スズメバチじないかもと気づきました(笑)

この辺、一晩でクモの巣だらけになれます(爆)
2010年7月2日 16:48
∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!
こんなところにも巣作るのですか~

このまま走るとどうなるのでしょう?
コメントへの返答
2010年7月2日 22:07
運転席側の後ろのタイヤハウスです。

ドロバチなんで、虫を入れて巣を閉じたら、おしまい。

でも、この暑さで中の幼虫は蒸されちゃうかも…
2010年7月2日 17:18
凄い!
たった2日で…働き者なんですね(爆)

最高のネタでしたf^_^;

…で、どうしたのですか?(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月2日 22:11
ドロバチの親は、巣が完成するとどこかに居なくなるらしいです。

可哀想だけど、水掛て壊しました。
2010年7月2日 17:44
そう!
私も感動です

2日間でこれだけのものをつくるなんて!
ほんと働き者だよぉ~

コメントへの返答
2010年7月3日 0:06
昨日の夜かなり激しい夕立があったんですけど、ここはあまり雨があたらないので、格好の場所なのかもしれません。

よりによってここじゃなくても…(汗)
2010年7月2日 17:55
このホーネットは最凶のセキュリティ(笑)
ただし発報した時は近寄りたくありませんねwwww
コメントへの返答
2010年7月3日 0:08
調べて見ると、親蜂は餌を巣に仕込み、育児はしないそうなので、セキュリティーにはならなそうです(笑)
2010年7月2日 19:03
大きく育てて、喰っちゃいましょう。(笑
コメントへの返答
2010年7月3日 0:09
う゛・・・
蜂の子炒めですか…(汗)

遠慮しときます。
2010年7月2日 19:26
スズメバチは、怖いですね。
コメントへの返答
2010年7月3日 0:11
大きめの黒黄の蜂だったので、てっきりスズメバチかと…(汗)

いやぁ・・・スズメバチじゃなくてよかったです。
2010年7月2日 20:00
ハチは幼稚園児と同じ位の確率で人間の顔を認識するそうです。
破壊するときは注意しましょう。
「あいつにヤラレタ!」とハチ界で指名手配くらいます。
コメントへの返答
2010年7月3日 0:15
巣があるのに気づかずドアを開けた時に親蜂が逃げていきました。

戻ってきた時は、ホースで水をかけて追い払いました。

指名手配は困るなぁ…(笑)
2010年7月2日 20:36
(゚゚;)エエッ
コメントへの返答
2010年7月3日 0:17
[アッシュ]カラー、ちょっと汚れると土色になっちゃうから、勘違いしたのかなぁ…
2010年7月2日 21:16
ハチノックをブシューて掛けて、ゴソッと取ったら、靴でべちょっと踏んで下され。
コメントへの返答
2010年7月3日 0:19
踏むのは嫌ですww(汗)

ホースの水流で、車の下の見えないところに吹き飛ばしました。
2010年7月2日 22:45
やはり2日でも未使用車。侮れませんね。
で、本当は食べましたよね(爆)
コメントへの返答
2010年7月3日 0:25
バンパーの隙間に地蜘蛛が住み着いてる気配がありますが…(爆)

虫系は絶対食べられませんww

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation