• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

辛味絶佳

辛味絶佳 唐辛子風味やカレー風味の激辛商品って結構ありますが・・・
辛物好きのお方、[辛味絶佳]と書かれているこんな商品はいかが?
うどんや風一夜薬本舗 しょうが湯
我が家には、同じお店のしょうが飴[辛味絶佳]もありますが、他の家族は食べようとはしません(笑)

以前、風邪をひいているので体の暖まる物が食べたいと、よく行く焼肉屋さんにいった時、注文を聞きにきた店長さんが、注文を厨房に伝えた後、さりげなく生姜湯を出してくれました。
支払いの時にお礼を言うと「ご自宅で作る時、生姜は生の物を使ってください。チューブ入りは加熱処理されてますから…」と言われました。

生姜の免疫力を高めるジンゲロールに熱は熱に弱く、熱を加えるとショウガオールに変化。このショウガオールには血管を拡張し、血行を良くするという機能があるそうで…
風邪を引いた時には、この生姜の2つの効果を活かせるぬるめの生姜湯がお勧めで、冷え性なら、熱い生姜紅茶がお勧めだそうです。

その気配りの出来る店長さんは、それからしばらくして自分のお店を持ったとかでお店を辞められ。その後、お店の雰囲気が変わってしまってほとんど行かなくなりました。
食事をしにいって、あんなに優しさが嬉しかったのは最初で最後かな…
あの店長さん、お元気かな…

風邪をひく度に思い出します。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/11/11 16:02:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2012年11月11日 18:02
辛い物好きといえば、あの方しか思いつきません(爆)
生姜湯ですか。
体に良さそう。
これからの季節にもってこいですね。
試してみたいと思います♪
コメントへの返答
2012年11月12日 14:21
ウチは辛い物好きと言えば、あの方とこの方とその方の数名・・・(笑)

生姜買いに行こうと思ったのですが、出るのが面倒・・・

紅茶は利尿作用が強いので、夜とか外で飲むなら蜂蜜を入れて飲むのもお勧めです。
2012年11月11日 19:15
生姜って、ピリッとしてへんと旨くないよね。


冷え性やから、生姜いっぱい喰おっとw
コメントへの返答
2012年11月12日 14:23
疲れたときとか、蜂蜜に漬け込んだ輪切りの生姜をつまむのもいいですよ。

ちっちゃくなってすりにくくなった生姜を使えばいいから、一石二鳥。
2012年11月11日 20:10
風邪どうですかぁ~(A´・ω・)
生姜の効果って熱の入れ方で
変わるんですね~!
( ・∀・)ノシΩ<ヘェー♪ ヘェー♪ヘェー♪
コメントへの返答
2012年11月12日 14:30
>風邪・・・

微熱の領域でウロウロ。
38度超えたらお休みして、大きな顔で寝込めるんですけどね(笑)

一人暮らしの方が生姜湯を作るのは大変でしょうから、すりおろした生姜に蜂蜜混ぜてなめるのもありです。
2012年11月11日 23:58
おいら冷え性なんですが、どうですかねぇ?(^^;)
コメントへの返答
2012年11月12日 14:31
ここのお店の飴、結構体ポカポカしますよ。

鳥の撮影に行くときにいかがですか?

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation