• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月24日

アホかお前らww

住宅地の商店街、信号機の無い横断歩道に小学生

当然、止まりますわ

師走、それもクリスマスですから、忙しい…

気づかん奴らが居ると怖いから、運転席の窓開けて腕出して
[渡すから止まってるぞ!」
の合図


対向車、全く止まらねー(-"-;)
6台走り抜け…

仕舞いにウチの後ろから来た車、縁石のない歩道に入り込み、ウチの左を抜けてった
(゜∀゜;ノ)ノ

女だよ、お母ちゃんって言える年のだったよ

何考えてるんかね


だから、横断歩道に子供見つけても、止まろうかどうか悩むんだよ(ToT)
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2013/12/24 15:52:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年12月24日 16:09
こっちが止まっても対向車がぜんぜん止まらない
よくあります

対向車が気が付いて止まればいいほうですね

コメントへの返答
2013年12月25日 22:50
こっちが止まってても対向車は止まらない…
ほんと、よく遭遇します。
だからこそ、腕出してるのに、それすら気がつかないって、一体何見て運転しているんでしょうね。
2013年12月24日 16:49
あるあるw
クラクション鳴らす奴もいる。

ローカルルール?が交通ルールだと勘違いしてる奴とか。

アタシは、笑いながら睨み付けてますがw
コメントへの返答
2013年12月25日 22:55
>ローカルルール…
実はウチの住む辺りにもあるんですよ(汗)

T字路で右左折でメイン道路に出ようとするとき、前を横切る歩行者がいたら、当然、渡ってから車動かすじゃないですか…
この辺の子供達、車が行ってしまうの待っているんです。
しばし、顔を見合わせ、渡っていいよ合図するんですが、メイン道路から曲がってくる車が来ないか心配で…

どうも、[車が行ってしまってから渡りましょう]と学校で教えている様なんです。
2013年12月24日 18:50
こっちが止まって横断させて事故られたら嫌ですね!以前近いことが起こりまして…事故はなかったのですが…
それから躊躇しますが止まるように心がけています。
コメントへの返答
2013年12月25日 22:57
今回、たまたま待っていたのが高学年の男の子達だったので、ウチの車の後方から来た車に気付いたようで渡らないで待っててくれて助かりました。
バックミラーにスピードを落とさない車が近づいで来たのが見えた時には、血の気が引きました。
2013年12月24日 19:19
姪っ子が小学6年で同じ位の子や幼児を見かけると

安全確認と確保を無意識にする自分が居ます!^-^;

車両だろうが自転車だろうが側に子供が居る限り、子供の安全を守るのが俺も当然だと思う(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月25日 23:01
横断歩道まで5mほどの場所を渡ろうとする大人には道を譲りませんが(爆)

大人であろうと子供であろうと、横断歩道を渡ろうと待っていたら止まると習ったはずですよね。
2013年12月24日 20:52
ほんとそいいう周りに気遣い出来ない
マナー最悪の輩って多いですよね!(`□´)

今日は辺り真っ暗なのに無灯火で堂々と
走ってるバカがいましたよんw
コメントへの返答
2013年12月25日 23:06
止まってくれないから、子供達が渡らない。
渡らないんだから、渡らせる必要が無い…
…の論理なんでしょうかね

そうそう、ここいら結構いますね無灯火。
外灯にネオンこうこうの都会じゃないでしょうに…
回りが田んぼで外灯少なく真っ暗。なのに無灯火ですもんね。
自分のスピードメーターだって見えないだろうに…
そんなに体感スピードに自信あるんでしょうか?
2013年12月25日 11:00
通りすがりの者です。
悩む事なんて無いと思いますよ
横断歩道に歩行者が居たら止まる
当たり前の事が、自然と出来るドライバーが少ない今日ですから
これからも、当たり前の事が普通に出来るドライバーで居てください
コメントへの返答
2013年12月25日 23:14
始めまして、ようこそいらっしゃいませ。
m(_ _)m

>当たり前の事が普通にできるドライバー…
ほんと、そうありたいと願っています。
それと、常にきちんとした安全確認。
心がけるようにしていても、ついついおろそかになってはいないか、わが身を振り返ることを忘れたくないと思っています。
2013年12月25日 15:06
はじめまして。通りすがりに失礼いたしますm(_ _)m

私も横断歩道付近に人が立っていたら、必ず停まります。しかし、遵守されている方は少ないですよね。

最近は歩行者の通行妨害に関する取り締まりも増えていることですし、歩行者がいたらルール通りの対応が良いと思いますよ。

コメントへの返答
2013年12月25日 23:19
始めまして、ようこそいらっしゃいませ。
m(_ _)m

ここら辺、田舎なんで交差点の歩行者妨害を取り締まるお巡りさんを見た記憶が無いです(汗)
そのせいか、交差点での歩行者妨害の多い事…
交差点の右左折で、歩行者の方が待っているくらいです。

なんでこんな風になっちゃったんでしょうね(泣)

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation