• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月22日

蟻地獄の底にいるのは…

蟻地獄の底にいるのは… 最近思うこと…

蟻地獄の底にいるのは…
薄翅蜉蝣(ウスバカゲロウ)ではなく…
実は、豆太(sj10)なんじゃないかと…(爆)

一昨年、豆太の車検為にエクストレイルを手放した。


年明け早々、自宅敷地内の漏水でビックリする金額の出費ww
(家の周りがアスファルト&コンクリートの為、地元の水道屋は敷地を見ただけで「うちでは無理です。ごめんなさいww」と言って逃げ帰った。
街場からビル管理の経験ある水道屋が来て、漏水個所を特定しコンクリートを人力で割って直してくれた。。
結局、軽トラとジムニーの車検用にと貯めてたものも工事費にあてた…

異星人君の就職先によっては、車で通勤しなければならない可能性を考え残していた軽トラ…
家族会議にて異星人君、「車に乗るつもりは無い」と宣言ww
だったら、軽トラを売って台数を減らそうということになった。

当然だが、2WD軽トラを売った処でたかが知れているし…
もう一台売るなら、当然、自分しか乗れない豆太を売るのが普通の考え方。
でも…マニアックな豆太も売ったところでたかが知れているし…

結局、無くなってもウチしか困らないラッシュも手放すことに…


軽トラとラッシュの譲渡手続きをするために、豆太で出かけたお昼前…
なぜだか、印鑑は持ったのに必要書類をすべて家に忘れた(汗)
忘れたことに気がついて家に戻ろうと、Uターンに使ったバイパス沿いのコンビニの駐車場…
公道に出ようとしたら「ガコ・・・」変な音がした。
爆音なのにエンジン吹け上がらないww

慌てて農道に入り込み車を停車。
アイドリング音は異常なし。ここまで走って来て足回りの違和感なし。
再び走り出すが、爆音が響くのに吹け上がらないww

エンジン切って、後方から潜り込む、異常なし。
前方から潜り込むと、チャンバーのエンジン側の付け根が朽ちて完全に断切ww

これでは、約束の時間には間に合わないと、担当さんに電話、面会時間変更。

豆太のホームドクターに電話、現状を報告するとすると「頑張って走って来て~♪」

『え”っ・・・県道をこの爆音で走るんですか?
スピード全然出ないんですが…(汗)』




走りましたよ・・・

我が家に残れる事に感謝してか、マフラーが断切したのは豆太の主治医のいる工場まで5キロ弱というアンビリーバブルな地点(笑)
ハザード付けたまま路側帯よりを時速15キロで走る。時々、後ろに付いた車に窓から腕出して『先に行ってww』と合図して渋滞解消…
幌のオンボロ車、運転しているのはオバちゃん。皆さん怒るでもなく笑いながら追い越していきました(優しい人ばっかりで良かった)。

去年の暮れから感じていた異音。
てっきり足回りかと思っていましたが、マフラーがガタつきと排気漏れの混ざった音だったんでしょうか…

考えたら、ウチの元に来る以前にマフラーは替えられていないはず(たぶん)、レストアした時も防錆塗装はしましたが交換したわけではないので、ボチボチ寿命だったんでしょうね。

ジムニーも売却候補に上がることは上がってました。
マフラーが逝くのがもう少し早かったら手放すことを考えたかもしれない…

でも、2ストジムニーが大好きで手放せないかなぁ…

いちどハマってしまうとなかなか抜け出せない、蟻地獄の底でお尻からじわじわ喰われている気分…
ブログ一覧 | SJ10(ジムニー) | 日記
Posted at 2014/02/22 00:48:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年2月22日 0:56
廃棄漏れ×

排気漏れ○

(^_^;)色々と大変ですね。
最近出てらっしゃらないので心配してたんですよ。

豆太くんを少しでも長くお大事に。
私のジムニーは3年でサヨナラでしたが、
今のソニカは今年で8年目です。
コメントへの返答
2014年2月22日 1:08
ありがとうございます。
誤変換ww(笑)気づきませんでした。

でも、ある意味[廃棄]から漏れた車かも…

>引きこもり…
心配していただいて…ありがとうございます。
さすがに、ラッシュを手放すかどうかは随分悩んで、blogを書く気分にもなれなかったもので…

体調の悪化(ドライアイの症状が重くなって長時間のPC画面がちょっと辛いです)で、みんカラもこのままフェードアウトしようかとも思っていたのですが…

なんか、マフラーの落ちたジムニーで走ってたら、吹っ切れちゃいました(笑)
2014年2月22日 10:26
おはようございます。

>車
・・・まぁ、好きで乗っているのなら仕方ないんじゃないですか?
借金してまで乗るものでもないとは思いますけれど。

古い車はいきなり逝くこともあるので
その点は覚悟&ある程度自分でいじれないと
正直維持は大変だと思います。

何にしても人件費が一番かかりますしね。
もっとも自分でやってもその分時間がかかっているから
単金としてみれば同じですけれどね。

買い取りは買い取り店だと叩かれるし・・・
案外ディラーとか町の整備工場の方が高いことも多いですね。
コメントへの返答
2014年2月23日 16:18
おっしゃるとおり、惚れた弱みですか…

確かに、旧車を借金してまで乗るつもりは無いですが、自分の財布の中身で何とかなるうちは手放せないでしょうね

>古い車はいきなり…
そうなんですよね。大事な用の時にはジムニーを使わないようにはしていたのですが、今回は甘く考えてました。隣町だからいいかって(帰りにガソリン入れたかったのもあったんです)

>買取…
長くお付き合いしている車屋さんがあって、オークションの状況も教えてくれるので助かってます。
今回は、デーラーさんのほうがいい価格出してくれてました。
2014年2月22日 12:28
古い車は特に維持が大変ですよね
手を焼いて直しているうちに、かわいくて仕方なくなりますけどねw
コメントへの返答
2014年2月23日 16:21
もう特殊な車の部類に入り始めた2ストエンジン。今の主治医が居なくなってしまったら、セカンドオピニオン(笑)を出してもらえるドクターもいるので、部品さえ出ればなんとか維持できるとは思えんですが…

>2ストジムニー…
ただ買い物に行くのに運転するだけでも、楽しくて楽しくて…
2014年2月22日 19:08
普通なら最後に残るのはラッシュでしょ(笑)
それが一番趣味性の高い旧車を手元に残すとは!
車廃人道をまっしぐらですね。
前の車に乗っていた時は走行距離が20万キロ超えたあたりでは年間の維持費で新車をローンで買える位は掛かっていましたから過走行車や旧車はいくらお金をかけても良くて現状維持、蟻地獄にとらわれているような感覚になるのは確かですね。

チャンバー交換するついでに、この人みたいにエキマニも交換してみたら?
http://jimny.info/masato.htm
コメントへの返答
2014年2月23日 16:35
結局、誰かと一緒に走るのはGakさんと走った千葉が最初で最後になっちゃいました。想定外ですww(笑)

>普通なら…
自分もそう思います(笑)
ただ、悩んでもなかなか答えを出せなかった問題…
視点を変えて[手放したら一番後悔する]であろう車を残すことにしました。
軽トラ&ラッシュ、基本自分が乗るために買ったわけではなく、B様が乗らないので、維持管理費は自分の財布で賄う形で乗っていたので、思い入れがジムニーには敵わなかったって事でしょうか…

アドレスの方凄いですね
ただ、できることなら、ノーマルな状態に近いエンジン&排気音が望みなんです。
特攻たいぷにするならまだまだ生き残りは可能みたいです。
2014年2月22日 19:42
爆音走行お疲れ様です^^;

時間かかっても良いなら僕のストック部品見ときましょか?
マフラーもあったはず。。。

ただ朽ち果ててるかどうか確認が必要ですけど。

コメントへの返答
2014年2月23日 16:40
>ストック部品…
ありがとうございます。某ジムニーショップさんのネットワークでも探してもらっているのですか、主治医のネットワークでも見つからないので出てくるか…

チャンバーは、純正部品が出ました。それなりのお金を出す覚悟が必要で…
ただ、純正品なんでノーマルに近い排気音を期待できる?かもしれないのが嬉しいです。
2014年2月22日 21:21
蟻地獄感わかりますねぇ。
D21を手放す前はすべてOH入れて乗るつもりでしたが
OH入れても次のところが逝く可能性があるので断念しました。
税金等、もっと安ければ持っていたんですけどね。
コメントへの返答
2014年2月23日 16:47
>税金…
以前古い40ランクルやジープを手に入れられるチャンスはあったのですが、やはり税金の事を考え購入決心できなかったです。
ジムニーは税金の安さも維持していられる要素の一つです。

購入時に[部品が手に入らなく不動になるまで家に置く]と思った気持ちを、もう少し守ろうかと思ってます(笑)
でも、手に入らない消耗部品がいくつも出ているので、後5年ぐらいが限界でしょうか…


プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation