• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月19日

モミ焼き

モミ焼き 湖畔亭の界隈では、稲刈りはほとんど終わり。九州で台風のの被害が報道されていますが、幸いこの辺は、この夏大きな災害も無く、秋を迎えました。

 でも、喘息持ちはこれからも受難の日々。湖畔亭近隣の稲刈りの時期は、ちょうど北海道旅行と重なっていたので助かりましたが、隣町の稲刈りは、まだこれからです。
 さらに、辛い時期は稲刈りが終わっても続きます。その原因の一つがワラ焼き。今は、コンバインで稲ワラを細かく砕いてしまうので、再利用が難しいらしです。牧草のロールの様な感じに小さく巻いて、回収している農家さんもいるのですが、人手が少ないせいか、火を点けて焼いてしまう所が多いです。

もう一つが、このモミ焼き。精米した後の多量のモミを田んぼで焼きます。これ、一気に燃えずに、お香のように長い間くすぶり続けます。木酢のような匂いで、鼻の奥がツンツンしてきます。煙で喉もやられます。ワラは一気に燃え上がるので、その間どこかに避難できるのですが、モミに関しては時間が長いので、どうにもなりません。町では[燃やさないように]との通達も出した事があるみたいですが、なくなりません。別な地方でで米農家をしている友人に話したら「まだ焼いているんか?!」と驚かれてしまいました。

 湖畔亭の中で、被害を被っているモノがもう2匹。特にひどいのがハナ。どうも、ハナは眼に来るようで、目ヤニがひどくて目薬が欠かせません。
ブログ一覧 | 渡良瀬湖畔亭 | その他
Posted at 2014/09/08 11:38:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

プロボックス
avot-kunさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation