• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月20日

オールシーズンという選択

オールシーズンという選択 年の瀬迫った頃に納車されたHUSTLER。
物は10月には届いていたのですが、忙しくてできなかったタイヤ交換、やっと済ませました。
できれば、林道走りたいのでエクストレイルの時と同じBF Goodrich All-Terrainを履かせたかったのですが、HUSTLERの165サイズはありません。
他社のA/Tタイヤにもあるわけがなく、インチダウンして、以前クルーズに履かせたラリータイヤとか、お仕事仕様のバンタイヤなんかも考えたんですが、ロードノイズを考えると流石に…
オフよりのタイヤはとりあえず諦めました(泣)
それでもってチョイスしたのが…
ダースベイダー(新作映画公開が楽しみ)が宣伝していた

Good YearVector 4Seasons 165/70R14

ホイールはヨコハマタイヤGRASS LM
五本スポークにこだわって探したホイールですが、想像していたよりかなり明るいシルバーで、ちょっとショック…(泣)
まあ、すぐ田んぼの泥で汚れちゃうけどさ(車体はとっくに土埃まみれ)

車検は、何とか大丈夫じゃないかと思うけど、とりあえず純正タイヤは犬小屋(車庫)の中で保管しておきます。
あと大きな見た目の仕様変更はルーフキャリアかな…
Thuleが春にHUSTLER対応のジョイントを出してくれるかどうか待ち中です。
ブログ一覧 | HUSTLER | 日記
Posted at 2015/01/20 23:49:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年1月21日 0:13
オールシーズンですかぁ。その選択もアリですね!

純正ベース、風きり音がハンパ無いっす。スーリーのデフレクタ付けるとだいぶ落ち着くようです。想定外でした(´・∀・`)
コメントへの返答
2015年1月21日 15:23
>オールシーズン…
知り合いで履かせてる車が無く(一度だけエスティマに履かせているのに遭遇したことがあるだけ)
ちょっと悩みましたが、現物を見てサイドがそこそこ固いし、エコタイヤよりはパターンが整備林道位なら行けるかな?と思ったので買っちゃいました。
燃費落ちるでしょうね

>純正ベース…
純正ベースの風きり音、何ものせていないと結構大きいと[書き込み]に数件見たことがありますが、やはりそうだったんですか
値段的に魅力的なんですが、ベースだけで走ることも多いだろうと思っているので、やはり別の対応品待ちします。
2015年1月21日 22:43
いいタイヤだ。
だけど、履けるサイズがない(´・ω・`)

スタッドレスじゃ、ちょっとと思う時期に履きたいタイヤです。
勿体ないと言うより、ハンドリングや制動と行った場面で。

コメントへの返答
2015年1月21日 23:17
発売当初から気になっていたタイヤでした。
桔梗号のサイズ無いですか…さすがに重量の問題かな?

雪が降っていない期間の方が多いし、路面凍結したらスタッドレスでも滑るので、そんな時は出ないに限る(凍結したら、他の車が一番怖い)。
エクストレイルやラッシュで、辺の雪ならAll-Terrainで走れる事を経験済みなんでこの選択になりました。
路面凍結したら、N-one(FF車)にスタッドレス履かせているので、B様に車借ります。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation