• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月28日

雨漏り

雨漏り 一時、話が出ていた[ハスラー・ウエザートリップから雨漏り]ってどうなったんでしょう?
実は豆次郎、雨漏りするのよね(困)
写真の矢印の辺り…
どうも、バイザーの隙間から漏れている様で窓さえ開けなきゃ中に入ることはなさそうだけど、気になるのよ…

豆太(sj10ジムニー)も同じ位置に雨漏り(泣)
まあ、豆太に関しては幌車だし、元々、水抜き穴のある車だし、しゃないかぁ…

そうそう、N-oneの初期型にもエアコンダクト?雨漏りのトラブルが発生していることを、車を手放すことになってから知った。
最悪は、運転席or助手席のフロアシートがびしょ濡れカビが生えるかもしれないとか…

自分、カビアレルギーから喘息の発作にいたる体質を持っている。

以前、住んでた自宅(注文住宅)が、雨漏りで壁紙の裏から断熱材までカビ発生。仲介業者の不動産屋や施工した工務店も良心的な対応してくれたが、雨漏り治まらなかった。
B様がもらい事故で車椅子になり、自宅のバリアフリー化が必要で、住替えることし売りに出した。不動産屋さん(地元)がすべて責任を持って新しい家主さんの世話をしてくださる約束をしてくれたので、その後、雨漏りで買った方とトラブルになってはいない。

以前、新車で買ったフィットが最初からかび臭く、窓を閉めて乗っていられない状態だった。
ディーラーのセールスも臭う派と臭わない派がいて、車内洗浄をしてくれたもののカビ臭は抜けなかった。
3ヶ月間スッタモンダしたが一向に解決せず、とうとうこちらが折れ、[スパイクに買い換えるから、高く下取り]させたことがあった。


今現在、N-oneの初期型に乗られている方には申し訳ないが、雨漏りの件を聞いて手離す決心をしてくれていたことにちょっとホッとした。
雨の日の走行後、洗車機をかけた後、その度に雨漏りしているんじゃないかとビクビクしながらフロアマットの下をのぞき込まなきゃならないとしたら、ちょっと憂鬱かも…
症状が出ないうちから、可能性のある車のエアコンダクトのパッキンの交換のリコールを出してほしいモノです。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2015/03/28 13:46:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

8/2)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

お休み〜
バーバンさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年3月28日 15:16
雨漏りは困りますね…

改良したウェザーストリップに交換したとか、したけど直らなかったとか
ドアの方を調整したという書き込みを見ましたけどね。
お店に聞いてみた方が良いかと。

ちなみに私が購入したディーラーでは雨漏りの情報を知りませんでした(^^;
コメントへの返答
2015年3月29日 1:17
車の芳香剤で酔ってしまうくらい敏感で…
それにカビが加わると、咳か止まらなくなるんで、雨漏りにはちょっと恐怖感があります。

実は、新車の化学物質もダメで、しばらくぶりに自分で新車から買うほどに欲しいと思った車なんで(最近は、家族が買った車を乗れそうなら格安で譲ってらっていたので…)それが雨漏りしたら悲しいです。
2015年3月28日 16:47
こんにちは。
とりあえず購入店舗に相談されてみてはどうでしょう?

私はディーラーではなかったですが難なく交換してもらえました。
コメントへの返答
2015年3月29日 1:20
雨筋は、たぶん外側だと思うんです。
ただ、雨が降らなくて、確認のしようがないんです。

工場オプションの付いた車なんで、対策後のウエザートリップが付いているだろうと期待してます(笑)
2015年3月28日 17:47
雨漏りは困りものですね。
価格コムのブログの時代に何件かこの様な
状況がコメントされています。
またシートも、初期はシミ等が付いている等の
コメントが報告されていました。
はすらーふくさんが言っているように、早めに
購入先に相談されるのが一番ですよ。
早めの対応が憂鬱を軽減してくれますよ。
コメントへの返答
2015年3月29日 1:24
最近は「雨もりしたぁ…」との書き込み見なくなりましたね。

ただ、N-oneは二年過ぎてからの発症らしいです。
海外で部品調達するようになった弊害なんでしょうかね。

そういえば、LEDライトは大げさに[日本製]を売りにしていましたが…
中身の部品はどこから来たのか…
日本ブランドの車と似ています(笑)
2015年3月29日 11:59
おいらのジムニーみたいに、内張全部剥がせば
カビは問題無しや(笑)
コメントへの返答
2015年3月31日 1:07
屋根も切っちゃったしね(笑)

豆太に関しては、雨漏りしてものーぷれぶれむ~

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation