• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月27日

愛してるから(笑)

愛してるから(笑) 無茶苦茶愛しているんだと…
気づいてはいた

気づいていたと言うより…
当然じゃん

でもね…

もう無理なんだ

辛いんだ


見つめていられるだけで幸せだけど…

君には君の居場所があるんだよね





豆太を
豆太が幸せになれる方のもとへ
譲ろうかと…


思案中
ブログ一覧 | SJ10(ジムニー) | 日記
Posted at 2015/08/27 14:20:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

最近の入庫
ハルアさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2015年8月27日 15:28
辛い決断ですね
ゆっくり考えて下さい
コメントへの返答
2015年8月27日 20:42
車が壊れるか、免許所をお返しするときか(爆)のどちらかと考えてましたが…

自分の体が先だったという、想定外の事柄にちょっと悩みます。
2015年8月27日 15:33
排ガスが厳しいですか?

好きな方はかなりいるかと思いますので、それも1つの決断かと……
コメントへの返答
2015年8月27日 20:48
>排ガス…
そうなんです。半日も乗らないのに体が酷く疲れて…
喘息と化学物質アレルギーのダブルには、巻き込みの排ガスが辛くなってきました。

2ストジムニーを愛せる方&それなりに整備できる方でないと、乗れない手のかかる車ですが、好きな人は確かに多いですよね
2015年8月27日 18:43
豆太さんの後部座席がベンチみたいになってるっていうのを、以前桃花さんに教えてもらったおかげで、30年来の自分の中での謎が解決したことがあります。
(乗鞍のペンションの人が豆太さんで迎えに来てくれて、運転席より少し高い場所で体をねじって乗っていた記憶がうっすらあったのです。何故ねじった思い出があるのか、長いこと疑問でした。)

自衛隊で即働けそうな白い幌がかっこいい豆太さん。
思案はつきませんね。

コメントへの返答
2015年8月27日 20:56
手放すとなると、未練がふつふつ湧いてきて、なかなか思い切れません。

物は考えようで、まだ走れる車だから手放したくないと考えるか…
秋が過ぎれば手に入れてから七年。手に入れた当時、七年間も乗れるとは思ってもいなかったことを思い出し、『七年も乗れた』という、ポジティブな考え方もあるんだと、思考を変えていこうと自分に言い聞かせました。

自分にも、若い時、友人とこの車の後ろに、体をねじって乗って何度もスキーに行った思い出があります。
前を見たくて、つい上半身ねじっちゃうんですよね(笑)
2015年8月27日 20:48
イイねを押せなかったのでコメントします(謎

もったいない・・・・・。
けど、まだ、思案中なんですよね

体調面考えると、厳しいんですかね><

コメントへの返答
2015年8月27日 21:06
コメントありがとうございます。

自画自賛みたいなことですが…
しっかり整備してもらって、丁寧に乗ってました。だからとても極上車だと思います。

延命を考えると、一・二年の内にエンジンルームと足回りのメンテをしてやれば、まだまだ長く実動維持できる状態なんです。
だだ、自分の体調を考えるとちやんと動かしてやれてないのが現実で…
延命処置が可能な今のうちに、愛してくださる方に引き継げたら、もっとこの車が行かされるのだと思ってしまいました。
2015年8月27日 21:14
お邪魔します。
ホロ車は大変ですよね。
マフラーの方向を修正すると排気ガスの巻き込みが減りますよ!
コメントへの返答
2015年8月27日 21:35
コメントありがとうございます。

排気漏れはしていないと思うので、巻き込み排気だと思います。
マフラーは、ほとんど純正仕様位置もノーマルのままだと思います。
>方向修正…
横だしすると幌解放時の巻き込み少なくなるのは聞いたことがあります。その位置でしょうか
2015年8月27日 21:59
たくさんたくさん愛してくれたから、豆太は桃花さんに感謝してるよ。

おんぼろですぐ故障して、へそ曲げて、暴走したりするけど、
桃花さんと一緒にいた楽しい時間をきっと忘れないと思うよ。

幸せになれなかったら、また戻ってくるかもしれないよ(謎爆)



きっと豆太は桃花さんのことを、いつまでも‥‥‥‥‥。


なんて妄想をしてしまいましたw
コメントへの返答
2015年8月28日 2:08
自分のできる最低限の事はしていたつもりですが、本当にこの車をこの車らしく使っているわけでは無いと分かってはいるんです。

たぶん、心底からのジムニー乗りには憧れの車。
たまたま幌の11(現行の前ジムニー)探している時に出逢い、ノーマルなうえ程度の良さに惚れこみ、林道や泥んこ遊びを諦めても、[保存してやりたい]との思いに駆られてしまいました。
出会えた偶然?必然?に感謝。

自分の思いを継いでくれる方に出会えたら最高に幸せなんだけどなぁ…

ボロボロになって戻ってくるのは勘弁してほしいです。考えるだけで悲しいですww
ウチより愛して幸せにくれるオーナーに引き逢わせたい。

道具を擬人化するのは苦手ですが、この車には初めて名前を付けました(笑)
2015年8月28日 0:15

愛車との別れほど、辛いものはありません。

ホントに…
良いのですか?
コメントへの返答
2015年8月28日 2:17
社会に出て、やっと自分が自分らしく生きれる様になった頃に仲間が乗っていて、思い入れの強い車…

その車を手放すことを考えられるほど、状態がよくないのが現状だったりします。
弱気になってしまうのは歳のせいでしょうかね(苦笑)

のんびり、ゆっくり、「この方なら♡」と思える方に出会えると信じて動き始める決断にもう後悔は無いと思います。
2015年8月28日 5:22
豆太君は、程度良すぎて手がでませ~ん。
おいらが乗ったら・・・

すぐにベコベコに(笑)
コメントへの返答
2015年8月28日 9:42
>程度良すぎ…
突撃&競技ジムニー乗り仲間でよく聞く
「程度良すぎて手がでない」…
まさにそのモノです(爆笑)

普通に車を乗られてる方には『なぜに?』と思われてしまう会話でしょうね

たぶん不動の方が売れるかも…
2015年8月28日 23:50
こんばんは。
・・・そういえばご無沙汰ですね。
いつも拝見してるのでそんな気はしませんが(^^;

車は走ってナンボですが、
古い車になると所有してナンボでもあります。

いつでも買える現行車と違い、
旧車は手放したら二度と手に入らない
唯一無二の機械です。

もしも置き場所や維持費が出せるのなら
腐らないように気遣いつつ
たまにちょこっと乗る程度で
動態保存しておくのも良いんじゃないですか?

いつかばりばりに乗るんだと思って、
体を回復させる目標にもなるのでは?
コメントへの返答
2015年8月29日 16:40
>いつも拝見…
UPが頻繁ですいません。(笑)

tomoさんの掲示板に出入りさせてもらってから10年になるでしょうか…
旅に出るのを躊躇していたオバサンが、車中泊のオニババになりました。さすがに孫はいませんが…(爆)

病状が良く成るなら、この決断は無かったのかなぁ…
現状維持、進行を遅らせるのが精いっぱいってとこなんです。
この歳になれば皆さんぼちぼち何かかんか持ってますから『なんで…』という悲観的な感情は無いです。

買い手が現れず、ずるずる我が家に残ってる、なんてなさけないオチにたどり着くこともあるかもしれません

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation