• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月30日

明日 と 来年

明日 と 来年  ちょっとね興奮して寝れないので雑記…


 [明日]とか[来年]って、人によっては[希望の光]であると思うのですが…
 
 私にとってはこれほど不確かな物はないと…


 頭が痛いと寝込んだ義理の母。[明日も具合が悪かったら病院行こう]と一日置いてしまったことが手遅れでした。脳梗塞の後遺症で、半年の闘病の甲斐無く亡くなりました。

 義理の母の葬儀の手伝いに来ていた父は、「落ち着いたら遊びに着なさい」と言って帰っていった一週間後に心筋梗塞で亡くなりました。

 「行ってきます」と朝、家を出て行った人は、交通事故に遭い。自宅に戻ったのはそれから七ヵ月後でした。

 「ちょっといってくる」と出かけた人は、心筋梗塞で心臓停止。偶然が重なり、九死に一生を得ましたが、病院のみなに「あんた本当なら死んでたよ!」と言われて、家に帰ってきました。


 自分だって、本当に明日があるかなんてわかりません。それを見つめてしまうと怖いです。


 

 誰もがわかっていることだとは思いますが、隣にいる人と明日会えるとは限りません。たまにしか会えない人ならなおさらです。会えるチャンスを無駄にしないで下さい。

 「大好きだよ」と伝える事が許されるなら、伝えましよう。

 「ごめんね」と言わなければならない相手がいるなら、早く伝えましょう。謝れぬまま、人を亡くすのは苦しいです。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2007/08/30 02:59:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年8月30日 7:30
おはよう御座います!

そのとおりですよね。その人たちの人生、そして自分の人生どうなっていくのかぁ? 明日という日が来るのかぁ? なんて分かりませんよねぇ!
また分かってしまっても怖いですけどねぇ~。(笑)

それにしても、桃の花さん写真もキレイで、素晴らしいホームページですねぇ~!
夢中で拝見していたら、私も興奮して眠れませんでしたよ!(笑)
コメントへの返答
2007年8月30日 7:53
今回、ある計画が進行中で…
今、毎日を過ごす家族にとっては「毎週遊び歩いてる」としか見えないかも…(爆)

でも、なぜか最近、「会いたい」と思う人達には[今]会っておくべきかと…
何だか、気持が急かすんです、年かなぁ…

写真、誉められると照れます。
以前からのblogから見ると、ここ最近[壊れ]ちゃってますから(笑)
お友達に[ひらり]さんというかたがいますが、氏の写真凄いです。
2007年8月30日 8:01
 最近自分の廻りもいろいろとありまして、『アノ時に…』とか後悔することしばしばです。日々一日一日を大切にしたいと思います。
 あ・それから夜更かしはなるたけしない様にね~、自分も寝れないタイプ(笑)ですが、睡眠は大事ですよ~♪。
コメントへの返答
2007年8月30日 9:23
それなりの年齢になると、別れの方が増えてきて…
こんなこと書きながら、いまだに親兄弟とは疎遠のまま…、自分が一番なんとかしなきゃいけないんですが…

基本的に睡眠は二時間あれば動ける人です。四時間あれば十分かなぁ…。
でも、ゴロゴロうたた寝は好きです。一日中でもゴロゴロできます。
2007年8月30日 17:01
病気にかかってから、自分の死後の処理を考えるようになりました(-_-;
この病気の5年生存率は93%なので生きられる可能性のほうが高いと思いますが、むしろ再発率50%のほうが重くのしかかってます・・・
コメントへの返答
2007年8月30日 17:38
 ひらりさんのとこお子さんまだ自立の年じゃないからキツイよね。
 病気だけじゃ無くて、事故も含めて明日って以外にもろい物だと思います。

 自分の素因から慢性化する病気は、それも自分の運命と諦める。全部自分の遺伝子ですから。遺伝子が違っちゃったら自分じゃないもん。
 遺伝子が違ったら、今、目の前に居る子供達もいないんだよ!今、目の前に居る子供達を神様からお借りできただけラッキー♪
 出来ない事も、諦めなければいけない事も、全て自分の持って生まれてきた運命の星。

 なるようにしかならないからさ…

 下らない話を一つ
 私は、3日目で婦長さんに「退院します…」と言われた事があります。

 再三、入院の書類の保証人を「身近な身内はいません」と拒み続けた結果です。いないもん居ないんだから仕方ないじゃん…
 地方の病院は、いまだに保証人必要です。どうにかならんかなぁ…


 そうそう、私は[延命拒否、葬儀なし]を去年、父の法事の時に母達に告げました。私が亡くなった後に、[おやじB]に手間を掛けさせないため。
 延命拒否をもし告げるなら、自分の口から自分の家族に告げないと、奥様が大変よ。ご両親にとっては、ひらりさんはいくつになっても息子…寝たきりでも生きていて欲しいのが親ですから。
 ちょっとリアルすぎる話でごめん。
2007年8月30日 17:38
いま3歳♪
入院中は「お父さんは病院に住んでいる」と勘違いしていたらしい(爆)

3日目で退院宣告!?
うぅぅ、病気になろうにもなれないですね(涙)
コメントへの返答
2007年8月30日 17:51
 ごめんなさい(爆)コメント何度か修正掛けたから、[コメントに返信…]が山ほど届いてるから笑わないでね。

 [おやじB]様は、子供の頃、自分の父の家はサナトリウムだと思っていたようです。一時退院でまた戻るとき、
「また来てね~♪」と手を振っていたそうです。

 笑い話を一つ。
 40後半の女性が、緊急入院。
 旦那さんに入院準備を頼んだら、ピラピラ派手な勝負パンツ(パンティー)を持ってきたらしく、それを見つけた母親(女性の)に豪く怒られたという話を聞いたことがあります。
 その女性が、「女性は、入院に必要な物をそこそこ詰めたかばんを作って、旦那にその場所を教えておきましょう」って言ってた。


 コメント読んでる世の旦那さん、奥さんの入院準備できます?
 くれぐれも勝負パンツは入れないように。
2007年8月30日 20:17
わたしもね~、十数年前母親が生死の境をさまよった時は、気が狂いそうになりましたわ~

今悩んでいるのは、生死には関わりませんが職場。
出向が1・2年ぐらいで変わっちゃうんで、ほんと大変ですわ~
しかもやたら長距離だったり、全然経験したことない業種だったり・・・
ストレスが癒える時はありません~
コメントへの返答
2007年8月30日 21:26
今は、簡単に仕事変えられる時代じゃないからね…

無責任な事は言えないんだけど…

この前会った時も100パーセント、調子が良いと言う状態ではなかったよね。
通勤が長くなって、高速を使う可能性いがあると言うことは、事故を起こす確率も高くなるわけで、体調が悪けりゃ余計に上がりますよね。
状況が許すのなら、否と言うのも必要だよ。受け入れるばかりだど、簡単に引き受けてくれる人とみなされてしまうから…
とにかく、自分の身体が基本ですからね。身体壊してからじゃ取り返しつかないからね。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation