• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月01日

セルフ給油と身障者

セルフ給油と身障者 ただ今給油待ち。
最近、セルフ給油ふえましたね。
インター側のスタンドも軒並みセルフ…

ウチでは、私が給油代行してますが、他の身障者で代わりに入れてくれる人がいない場合困りますよね。

お店の方は、「声を掛けていただければ、給油いたしますよ」と言うけど、窓開けて叫んでも、聞こえるであろう所に誰もいないぞ…

誰かが気付いて来てくれるまで待つんかい?
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/09/01 12:26:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

暑い暑い日には海を見ながら小休憩🌊
chishiruさん

この記事へのコメント

2007年9月1日 13:16
最近新しく出来た所やリニューアルした所のほとんどがセルフですよね。
御体満足の方は良いのですが、不自由な方は本当困りますよねぇ~!
私もセルフの所は通り過ぎて人のいる所探して入れてますよ!(笑)
コメントへの返答
2007年9月1日 14:40
私(-_☆)静電気持ちなんで、ずーっとセルフはパスしてたんですが、最近の価格高騰に耐えかねてセルフ給油者になりました。
揮発性の石油製品はホントはやばいんですが…
2007年9月1日 13:33
ワタシは面倒くさいのでセルフに行きません(爆


セルフと身障者でググってみましたが、まだまだ改善するところがいっぱいあるようですし、自治体によってはセルフ給油のサポートを呼びかけてるところもあるみたいです。


アメリカとかも州によって違っていて、場所によってはセルフ禁止のところあるみたいです。

「桃の花」さんの近くも早く改善されるといいですネ♪



コメントへの返答
2007年9月1日 14:48
ウチは私が入れてくれば、何とかなりますが、お一人の方もいるはずなんですよ。

ふと、[障害者は高いガソリン入れろって事かい]と思いまして…

確かに、セルフ給油は自分で入れるから安いのはわかってるんだけとさ…
2007年9月2日 1:11
考えてみれば、障害者を気にとめた施設って数少ないですよね。
駅もそうだし、お店も・・・
時々障害者をお見かけしますが、何気なく出来てることが実は幸せなことであることに気づきます。
コメントへの返答
2007年9月2日 5:58
[デキル人にはできる人の、普通の人には普通の苦労がありますから…]

っていうのが、私の持論です。

普通に暮らせてたって、愛情に恵まれなければ不幸かもしれないし…
障害を持っていても、愛情に囲まれた生活は幸せかもしれない…

幸せの基準て、難しい…

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation