• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月24日

なかなかお目にかかれない車(デッキバン)

なかなかお目にかかれない車(デッキバン)  このところ、足の調子がよくない[おやじB]様。
 シートの低さから、シートから立つときにかなり膝に負担がかかるようで、とうとうソニカを乗り換えることになりました

 [ソニカ]シート面が低い事以外、何の不都合もありません。ほんとに軽としてはよく出来た車だと思います。
 強いて、もう一つ難点をあげるとすれば、車椅子を乗せると二人しか乗れません。そのくらいでしょうか…

 
 第一候補は、ダイハツのデッキバン。なかなか現車を見れない車です。

 佐野のダイハツが、すごく大きくてダイハツのほとんどの車がそろってます。デッキバンはもちろん、ジャンボも軽ダンプまでありました。



軽トラを手放してしまったので、汚れ車としてデッキバンの荷台は重宝しそう、意外と広いです。

二列目シートを倒すと、意外とフラットな、それなりに広いスペース出現。これなら車椅子楽に乗ります。


が…、乗せているエンジンが、現行のジャンボと同じものではなく、以前のエンジンを積んでいる様です。そうなると、パイパスなどで流れに乗れず、ソニカから乗換えとなると、かなりストレスを感じそう…

ということで、デッキバンは候補から外れました。

いい車なんだけどなぁ… 
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/09/24 03:51:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

モス。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年9月24日 8:14
3AT車の場合、ジャンボもデッキバンもエンジン型式はEF-VEで同じ筈ですが、型式は同じでも以前の仕様と言う事なんですかね?

デッキバンも滅多に見ない車です。初代bBのオープンデッキもデッキバンにヒントを得たのでは?と思っちゃったりします。

デッキバン、実は個人電気店さんが冷蔵庫の配送に便利に使っていたりするんですよね。大型冷蔵庫は無理でしょうけど・・・。
コメントへの返答
2007年9月24日 10:21
電気屋さんご指定車も、最近は大型店が増えたせいか、あまり見なくなりました。
デッキバンは長いですよね。いつ無くなってしまうかと…
2007年9月24日 9:02
( ̄□ ̄;)!!
もうお乗換えですか(涙)
というか懐具合が豊かそうでうらやましい(笑)

たしかにこれなら、車椅子2脚+人間多数も乗れちゃいそう?
コメントへの返答
2007年9月24日 13:57
はい、これは想定外の事態です。
コレから寒くなるので、間違いなく状態は悪化するので、苦渋の決断。

ひらりさん、おみ足お大事に、ソニカ車椅子乗せづらいですから…

知り合いの中古車屋で長い付き合いなので、買取は儲けなしで泣いてもらいました。多分、売りもほとんど儲けなし。整備と車検をお願いしてますので…

足りない分は、私が身体(腕と技)で稼ぎます。
仕事増やしました(爆)
2007年9月24日 10:02
一回だけ見たこと有ります!

おもしろい形だなと思ってました!
コメントへの返答
2007年9月24日 13:56
面白いでしょ~♪
注目のまと間違いなし!
大好きなんですよ。

でも、買えません。これで、車両価格118万円値引きなし、中古も出回りませんので、無理でした。
2007年9月24日 11:19
凄いレア車ですね~初めて知りました^^;

そういえばbBにも似たようなヤツありましたよね~

ジムニーのラインナップにも加えて欲しいですね~
コメントへの返答
2007年9月24日 11:44
確かに、ジムニーにデッキタイプあったらウケますよね。
個人でトラック風に改造してる方いるくらいだし♪

ジムニーの幌が出たら、借金してでも買います。
2007年9月24日 13:09
デッキバン、今も発売してるんですね!
が、確かに見ないですねぇ(^^;)

今は軽でも、色々な種類がラインナップされてますし、サイズ的も走りもヘタな普通車よりいいかもです(^^;)
コメントへの返答
2007年9月24日 13:54
 年々、見かける台数が減っていきます。現車を見れるチャンスが滅多に無いので、嘗め回すように見て来ました(爆)

最近の軽、下手な普通車より値段もかなりいいかもです(笑)
2007年9月24日 14:47
最初この車見たときは衝撃的でしたねw
この車が必要な人は限られそうです。
コメントへの返答
2007年9月24日 14:58
消えゆく車なのか、根強く生き残っていくのか…
どちらにしても、現在は年間生産台数の確定されている車のはずです。
2007年9月24日 18:35
使い勝手は良さそうな車なんですが・・・

はっきり言って、ダイハツさんの車ストレスになるくらい走りませんよ!(笑)
コメントへの返答
2007年9月24日 19:02
軽バンはどこの車も、力不足は感じます。贅沢な話なんですが…
個人的には軽トラならスバルが好き。後ろエンジンの静かさと、夏場のエアコンのききのよさは、いままでの乗った中では一番かなぁ
バンはスバルのは、横風に弱い、結構ハンドル取られます。
ダイハツですが、ソニカいい車ですよ。
2007年9月25日 6:56
こう云うのスキねぇ~爆。
コメントへの返答
2007年9月25日 7:43
性格からして、変わり者~♪
だから、個性豊かな奴が好き。


それで失敗しても、懲りない奴…

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation