• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月25日

自動車ショー歌

自動車ショー歌 最近、この歌にハマってます。

自動車ショー歌
作詞 星野哲郎・作曲 叶弦大
唄 小林旭

いくつ車(社名)解かります?

一番
あの娘をペットに したくって ニッサンするのは パッカード 骨のずいまで シボレーで あとでひじてつ クラウンさ ジャガジャガのむのも フォドフォドに ここらで止めても いいコロナ

二番
ビュックりするほど タウナスで おまけに心臓が デボネアで おやマアキュリーな 人だこと てなてなおだてに すぐルノー オペルオペルは もうお止し あんまりコルトじゃ 身がもたぬ

三番
あなたは私の ブルーバード ミンクス買うよの 約束を キャロルと忘れて ダットサン こんど逢ったら コンテッサ とっちめちゃおうと マツダけど 逢えばやっぱり オースチン

四番
ベンツにグロリア ねころんで ベレットするなよ ヒルマンから それでは試験に クライスラー 鐘がなるなる リンカーンと ワーゲンうちだよ 色恋を 忘れて勉強 セドリック

自動車ショー歌
こちらで視聴できます。

別に、小林 旭 が好きなわけではありません(爆)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/09/25 05:05:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

祝・みんカラ歴4年🙏
MiMiChanさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2007年9月25日 6:36
なっ 懐かしい!!!
昔ト○タ時代先輩が歌ってました
宮古島の方で訛り凄かったです
コメントへの返答
2007年9月25日 7:52
初めて聞いたとき『なんじゃ?!この歌』と大笑い。

宮古なまりで、そのまま歌ったら、なに歌ってるかわからないかも(笑)
2007年9月25日 6:44
とか言う人に限って好きだったりします

 自分?

自分も特に好きではありません(笑)


 あ!

くだらん事言ってないで仕事仕事(爆)。
コメントへの返答
2007年9月25日 7:56
行ってらっしゃ~い♪
…って、そろそろ会社かな?
今日は暑くなるようです。最後の辛抱かな…
2007年9月25日 7:41
そ~か~桃の花さんはオンタイムだったか~(爆

おいらは、カラオケで歌たいますよ。
コメントへの返答
2007年9月25日 8:02
iiyamaさんはオンタイムだったんですかぁ?!知らなかった(爆)

ある意味、オンタイムですか?歌えますから(笑)

アンダルシアの風でしたっけ?忌野清志郎さんが替え歌を歌った時にしりました。
2007年9月25日 9:30
うちでも意外と三十代のお客さんがカラオケで歌われてますねー

もちろんお店の女の子達は全然わかってないようですが…(^_^;)
コメントへの返答
2007年9月25日 12:34
意外に歌われてるんだ!
車好きにはたまらないです。
ノリがよくて、行き詰まった時なんか、気分転換にいいです。
2007年9月25日 10:25
社名?!

全部分かりま~す(^^;
コメントへの返答
2007年9月25日 12:42
凄~い!
私は、三分の一位はわかりますが、今の車種との繋がりや、聞いたことがある名前かなぁていうもが…多数
2007年9月25日 20:24
へ~ぇ、こんな歌があるんだぁ~。
まあ、出てくる車種は全て分かりますが・・・
歌は本当、初めて知りました!(笑)
コメントへの返答
2007年9月25日 22:01
これに出てくる車種を、全部並べてみてみたいです(爆)

昔の方が、こんな粋な歌が多いかなぁ…
2007年9月25日 20:25
車名は余裕で分かりますw
おっさんなんでw

今日電車で女子高生が、26歳はオヤジだ、と言ってましたw
30代のわたしゃ~、爺さんですねwww
コメントへの返答
2007年9月25日 22:05
おお~!! (拍手)

昔、黄色いワーゲンが欲しかった。

 鍋丼さんが爺さんなら、私も婆さんです…
 歳を取るのは、嫌じゃないけど、選択できる未来が減っていくようで、ちょっと淋しい。
2007年9月25日 22:36
唄を聴いてもそれ程違和感を感じなかったんですが、歌詞だけ見るとずいぶん無理があるダジャレですねぇ(^^;)

小学生の時、黄色いビートル見たらいいことあるってウワサありました(^^)
自分で乗ってたら毎日いいことあったかな!?(^^;)
コメントへの返答
2007年9月25日 22:44
四番までいくと、かなり厳しいですよね(笑)

子供の頃、車といえば父の作業用のバンでした。
セダンタイプの車に乗るとなぜかすぐ酔ってましたね。だからかな、今もセダンタイプは酔いそうで怖いです。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation